『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品である。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号より連載中。2022年8月時点で全世界累計発行部数は5億1656万6000部、国内のみで4億1656万6000部を突破しており、いずれも日本の漫画で最高を記録している 282キロバイト (36,057 語) - 2022年8月10日 (水) 13:27 |
1 爆笑ゴリラ ★ :2022/08/13(土) 11:07:02.25ID:CAP_USER9
8/13(土) 10:55
オリコン
映画『ONE PIECE FILM RED』興収50億円突破 シリーズ最高興収は確実
人気アニメ『ONE PIECE』(ワンピース)の新作映画『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開)の最新の興行収入情報が13日、発表された。公開8日間で観客動員数360万人、興収50億円を突破した。これまでの映画『ONE PIECE』シリーズの最高興収は、2012年公開『ONE PIECE FILM Z』の興収68.7億円となっており、記録更新は確実となっている。
公開2日間で観客動員数157万人、興収22.5億円を記録しているが、この数字は、4月15日に公開された劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』を抑えて、2022年オープニング週末土日2日間動員数・興行収入ともにNo.1の数字。さらに、配給会社である東映の歴代オープニング週末土日2日間動員数・興行収入NO.1のスタートとなっている。
13日からは、第2弾入場者プレゼント『ONE PIECEカードゲーム チュートリアルデッキ』(全国合計50万パック限定)の配布も決定しており、夏休み本番に向けて、さらに興収を伸ばしていく見通し。
なお、近年のアニメ映画は、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(2020年公開)興収404.3億円、『劇場版 呪術廻戦 0』(2021年)興収137.5億円、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』(2021年)興収102.8億円と興収100億円突破が続いている。
中でも映画『鬼滅の刃』は公開3日間で興収46億円を突破し、平日、土・日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員歴代1位を記録しており、初週の土・日2日間で興収33億円を記録。『呪術廻戦』は公開3日間で興収26億円、土・日2日間で興収16億円で、『呪術廻戦』を超える興収ペースとなっている。
シリーズ15作目、原作者・尾田栄一郎氏が総合プロデューサーを務める『ONE PIECE FILM』シリーズ第4弾となる『ONE PIECE FILM RED』は、世界中が熱狂する歌姫・ウタが初めて公の前に姿を現すライブが行われる、とある島が物語の舞台。素性を隠したまま発信するウタの歌声は“別次元”と評されるほどで、そんな彼女の歌声を楽しみにきたルフィ率いる麦わらの一味たち、海賊、海軍、ありとあらゆる世界中のファンが会場を埋め尽くす中、ウタが“シャンクスの娘”という衝撃的な事実の発覚で物語の幕が上がるストーリー。

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e4b82279b6e8bcb72ec80616e39d2418a706515
オリコン
映画『ONE PIECE FILM RED』興収50億円突破 シリーズ最高興収は確実
人気アニメ『ONE PIECE』(ワンピース)の新作映画『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開)の最新の興行収入情報が13日、発表された。公開8日間で観客動員数360万人、興収50億円を突破した。これまでの映画『ONE PIECE』シリーズの最高興収は、2012年公開『ONE PIECE FILM Z』の興収68.7億円となっており、記録更新は確実となっている。
公開2日間で観客動員数157万人、興収22.5億円を記録しているが、この数字は、4月15日に公開された劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』を抑えて、2022年オープニング週末土日2日間動員数・興行収入ともにNo.1の数字。さらに、配給会社である東映の歴代オープニング週末土日2日間動員数・興行収入NO.1のスタートとなっている。
13日からは、第2弾入場者プレゼント『ONE PIECEカードゲーム チュートリアルデッキ』(全国合計50万パック限定)の配布も決定しており、夏休み本番に向けて、さらに興収を伸ばしていく見通し。
なお、近年のアニメ映画は、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(2020年公開)興収404.3億円、『劇場版 呪術廻戦 0』(2021年)興収137.5億円、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』(2021年)興収102.8億円と興収100億円突破が続いている。
中でも映画『鬼滅の刃』は公開3日間で興収46億円を突破し、平日、土・日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員歴代1位を記録しており、初週の土・日2日間で興収33億円を記録。『呪術廻戦』は公開3日間で興収26億円、土・日2日間で興収16億円で、『呪術廻戦』を超える興収ペースとなっている。
シリーズ15作目、原作者・尾田栄一郎氏が総合プロデューサーを務める『ONE PIECE FILM』シリーズ第4弾となる『ONE PIECE FILM RED』は、世界中が熱狂する歌姫・ウタが初めて公の前に姿を現すライブが行われる、とある島が物語の舞台。素性を隠したまま発信するウタの歌声は“別次元”と評されるほどで、そんな彼女の歌声を楽しみにきたルフィ率いる麦わらの一味たち、海賊、海軍、ありとあらゆる世界中のファンが会場を埋め尽くす中、ウタが“シャンクスの娘”という衝撃的な事実の発覚で物語の幕が上がるストーリー。

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e4b82279b6e8bcb72ec80616e39d2418a706515
44 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:32:05.88ID:qq1P+7ww0
>>1
うっせぇわ
うっせぇわ
2 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:07:38.07ID:O5hF34cX0
興味ない
ならなんで開いた?
ならなんで開いた?
4 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:09:59.94ID:a89l9M5Y0
テレビとストーリーつながってないんだよな
5 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:10:01.28ID:XQWFwCzq0
うそくせーなwwww
単行本もめちゃくちゃ売れ残ってるぞ
単行本もめちゃくちゃ売れ残ってるぞ
6 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:10:45.51ID:pdGxOOlP0
ボンちゃん生きてるらしいね、良かった
7 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:12:05.61ID:mRnxVL9I0
鬼滅は越えられないんだろ?
48 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:37:17.26ID:0oTyhzTm0
>>8
見たやつの酷評も凄いぞ
やっぱ歌が多すぎって批判が多かった
見たやつの酷評も凄いぞ
やっぱ歌が多すぎって批判が多かった
9 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:13:57.19ID:DFZ2AvP60
これなら100億はいきそうだな😙
10 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:14:07.14ID:/86KsGXu0
鬼滅超えるんじゃね
何かタイミングがいいのかね
みんなが欲してるタイミングで公開出来たみたいな
何かタイミングがいいのかね
みんなが欲してるタイミングで公開出来たみたいな
24 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:20:55.00ID:gD4Zh6Hy0
>>10
無理やろ
今の若いやつが見てない
無理やろ
今の若いやつが見てない
11 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:14:25.95ID:EzyFzJH10
adoすごいな
ワンピはアニメも映画も視聴率ひどいから期待してなかったわ
ワンピはアニメも映画も視聴率ひどいから期待してなかったわ
12 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:16:09.07ID:gb6U6g2q0
そりゃあれだけ宣伝したらな
異常なレベルだもん
異常なレベルだもん
14 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:18:23.89ID:yWETv+Dt0
相当不評なようだな
『ONE PIECE FILM RED』興収絶好調の裏でレビュー大荒れ「Adoの歌唱シーンに胃もたれする!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e864aa1cb926b1aa5c43ef285be4aabe403b084
『ONE PIECE FILM RED』興収絶好調の裏でレビュー大荒れ「Adoの歌唱シーンに胃もたれする!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e864aa1cb926b1aa5c43ef285be4aabe403b084
15 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:18:24.41ID:lBT9qv8Y0
あの宣伝と原作者の協力具合は素直に凄いわ
金出させるのも実力だからね
金出させるのも実力だからね
16 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:18:28.12ID:pVAg/dSc0
ワンピ見てないけどAdo好きだからみにいこっかなーって思ってたんだけどウタの声優パートの人の声が僕には合わなくて結局行ってない笑
17 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:18:30.56ID:37tCmwCw0
Ado効果の集客なのか、けど内容は歌がどうとか散々批評受けてて訳わからん状態だな
23 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:20:39.15ID:gb6U6g2q0
>>17
前半はadoコンサートだからな
後半面白いけどadoに興味ないと前半は苦痛
初動はいいけどリピートは出ないと思う
前半はadoコンサートだからな
後半面白いけどadoに興味ないと前半は苦痛
初動はいいけどリピートは出ないと思う
18 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:19:00.77ID:k1Sa4hvJ0
なんでめっちゃ宣伝してたんだ?
19 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:19:20.81ID:F4Lx8w7A0
シャンクスの活躍がようやく見られるんだな
長かったわ
長かったわ
21 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:19:42.09ID:fNjQbJXe0
100億はちと厳しいか
22 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:20:29.55ID:r+GGESOf0
東映やぞこのすごさがわからないとは
25 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:21:08.69ID:vtQ21HKg0
世間的に祭り状態の雰囲気は伝わってこないんだよなぁ
数と実際に観に行ってる人数が違うのか?
数と実際に観に行ってる人数が違うのか?
26 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:22:02.71ID:6BhJWxrs0
実写邦画で五十億なんて相当がんばらんと無理だよ
それがアニメは軽々と越えてくる
そらバカバカしくて実写邦画なんかつくってられんよね
それがアニメは軽々と越えてくる
そらバカバカしくて実写邦画なんかつくってられんよね
36 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:27:05.36ID:UYRw+jdT0
>>26
実写もゴジラとかウルトラマンとかキングダムだからなぁ。
マンガと変わらん
実写もゴジラとかウルトラマンとかキングダムだからなぁ。
マンガと変わらん
27 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:23:04.73ID:DWrOv9ls0
ワンピの映画は幼稚臭くてな
28 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:23:15.24ID:ThBvcLSa0
ado効果か
鬼滅の記録超えたな合算で
鬼滅の記録超えたな合算で
29 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:24:09.02ID:LUc8h0mJ0
数字の割には特典の相場も低いんだよな
30 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:24:24.35ID:UjYm5SS60
映画はどうでもいいけど、
スクラッチのCMのadoの歌声がかなり耳に残る
スクラッチのCMのadoの歌声がかなり耳に残る
31 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:24:30.15ID:q6O9jv7P0
アドアドの実の効果すごすぎで草
32 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:24:57.85ID:j093XIcT0
宣伝しすぎだよね。
35 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:26:32.59ID:yWETv+Dt0
>>32
宝くじスクラッチのCMもアホみたいに流れてるしな
宝くじスクラッチのCMもアホみたいに流れてるしな
33 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:25:50.43ID:oPzL33Ez0
430億円 劇場版「ONE PIECE」全15作品
404億円 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
また鬼滅はワンピースに負けたのか
404億円 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
また鬼滅はワンピースに負けたのか
50 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:37:39.57ID:Kym+EU2v0
>>33
ワンピスゲー
すげー必死だな
ワンピスゲー
すげー必死だな
34 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:26:17.34ID:pvYuDLMH0
エヴァVSワンピのおじおば動員対決
37 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:27:58.94ID:76O5/2dc0
今回の勢いなら150億以上は突破するかもだが200億は厳しいと思う。
日本の映画で200億は壁みたいなもんがある
もちろん上手くこの壁を超えれば250億~もあり得る。
日本の映画で200億は壁みたいなもんがある
もちろん上手くこの壁を超えれば250億~もあり得る。
38 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:28:06.25ID:VQcwFyqS0
漫画無料公開の時にエースが死ぬ所まで読んでみた
映画を観ても話はわかるのかな?
映画を観ても話はわかるのかな?
39 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:29:09.33ID:k1dnSpen0
コナンとかワンピースとか映画館で見たいもんなのかね
40 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:29:56.71ID:52+a57kK0
今回は100億いくだろうな
ずっと好調だったコナンを抜くとか凄すぎる
あと邦画はいい加減負けを認めろ
ずっと好調だったコナンを抜くとか凄すぎる
あと邦画はいい加減負けを認めろ
41 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:30:43.72ID:NnL9ocHh0
ワノ国以降の話を映画化したのならヤマト仲間にならんよな
ビッグマムも健在だったり時系列が崩れるわ
ビッグマムも健在だったり時系列が崩れるわ
42 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:30:57.84ID:j093XIcT0
宣伝の多さから、鬼滅にはまけんという必死さがうかがえる。
50億ぽっちじゃ、大惨敗したようだけど。
50億ぽっちじゃ、大惨敗したようだけど。
43 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:31:35.85ID:ii9Aj6MI0
成人してからこういうアニメにハマってる人って怖くない?
なんか宮崎駿みたいに幼女を連れ去りそうと思っちゃうゴメンね
なんか宮崎駿みたいに幼女を連れ去りそうと思っちゃうゴメンね
46 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:34:05.10ID:MVfrHRba0
どうせ本編にはほとんど影響ないのに見る必要あるのか?
ってのが正直な感想
ってのが正直な感想
47 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:35:40.43ID:ezp69xxI0
声優を全面に押し出すコンテンツはコケる
声優を全面に押し出さないコンテンツが成功をする
完全に法則化している
声優を全面に押し出さないコンテンツが成功をする
完全に法則化している
49 名無しさん@恐縮です :2022/08/13(土) 11:37:20.81ID:6yL5OZlQ0
シャンクスの娘出しても本編では回想でも出ないんだよね?
コメント