高岸 宏行(たかぎし ひろゆき、1992年〈平成4年〉10月8日 - )は、日本のお笑いタレント、プロ野球選手(投手)。愛媛県西条市出身。お笑いコンビ・ティモンディのボケ・応援担当。グレープカンパニー所属。プロ野球選手としては独立リーグ・ルートインBCリーグの栃木ゴールデンブレーブス所属。 8キロバイト (703 語) - 2022年8月16日 (火) 14:06 |
1 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:8R3qZe8O0
議論を呼んでいるのは、2回に先頭打者・青木玲磨選手にホームランを打たれた直後の高岸さんの行動だ。被弾した高岸さんは笑顔を見せ、グラブを叩き拍手をしながら指をくるくると回しホームランを称賛した。
対戦相手に拍手を贈った高岸さんの行動に、ネット上では賛否の声が上がっている。コンビとしての役割を「ボケ・応援」と自称する高岸さんらしいエールの送り方だとする声も多いものの、独立リーグというプロの試合で相手チームを称賛するような行為は避けるべきだとする指摘もある。
「高岸ホームラン打たれても打者に近寄って笑顔で拍手!これが高岸やな」
「高岸さん、ホームラン打たれても笑顔で喜んでて、野球楽しんでる感じがすごく良かった」
「相手へのリスペクトがまず最初に来る、それを行動で示せる。良い人だな高岸さん」
「高岸さんホームラン打たれて相手に笑顔はなープロの公式だと不味くないか?」
「高岸さん野球頑張ってほしいけど、ホームラン打たれてマウンド上で笑顔で拍手するのは違う。と思う」
「高岸さんね。。キャラは理解出来るけど。ホームラン打たれて相手に笑顔で拍手するのはな。。。プロ野球選手なんでしょ?って思う」
元プロ野球選手の弦本悠希さんは、ツイッターで「野球舐めてんのか!相手選手に失礼や!プロになりたい一心で独立の選手は野球してるねん!舐めるな!」と猛批判している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae1500519f841bbae7496ba1c095529461a26ab
対戦相手に拍手を贈った高岸さんの行動に、ネット上では賛否の声が上がっている。コンビとしての役割を「ボケ・応援」と自称する高岸さんらしいエールの送り方だとする声も多いものの、独立リーグというプロの試合で相手チームを称賛するような行為は避けるべきだとする指摘もある。
「高岸ホームラン打たれても打者に近寄って笑顔で拍手!これが高岸やな」
「高岸さん、ホームラン打たれても笑顔で喜んでて、野球楽しんでる感じがすごく良かった」
「相手へのリスペクトがまず最初に来る、それを行動で示せる。良い人だな高岸さん」
「高岸さんホームラン打たれて相手に笑顔はなープロの公式だと不味くないか?」
「高岸さん野球頑張ってほしいけど、ホームラン打たれてマウンド上で笑顔で拍手するのは違う。と思う」
「高岸さんね。。キャラは理解出来るけど。ホームラン打たれて相手に笑顔で拍手するのはな。。。プロ野球選手なんでしょ?って思う」
元プロ野球選手の弦本悠希さんは、ツイッターで「野球舐めてんのか!相手選手に失礼や!プロになりたい一心で独立の選手は野球してるねん!舐めるな!」と猛批判している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae1500519f841bbae7496ba1c095529461a26ab
2 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:RSPWMMTg0
おもんねーわに批判されてて草
4 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:zgkxWG1ap
弦本っておもんなって奴か懐かしい
5 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:/4GJey+la
URLを開かずにまいじつかまいじつじゃないかを当てるクイズします
これは…まいじつ!
これは…まいじつ!
6 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:YV6dxtsN0
いつまでそうやってやれるか見たい気持ちもある
31 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:eo5rKvxRp
>>6
これやな
3本目でもう無理やろ
これやな
3本目でもう無理やろ
7 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:TX2Ni83/0
独立ってプロちゃうんか
8 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:QU36QBv40
弦本悠希って知らんわ
って書こうとしたらおもんねーわのやつか
知ってたわ
って書こうとしたらおもんねーわのやつか
知ってたわ
9 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:jJ5fx7cd0
スッキリで加藤浩次が同じこと言ってたなキレ気味で
10 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:/4GJey+la
違ったわ
11 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:yhiF3X5U0
別に手を抜いて投げた訳やないんやろ
なら打った相手を褒めてええやん
なら打った相手を褒めてええやん
38 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:nC6P9xId0
>>11
これ
これ
12 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:2vhcKlGp0
本気やってるチームメイトから嫌われるやろ
13 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:LS6KkiGi0
これアフィ?
14 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:J2SSEpvQ0
そういうキャラやん
15 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:TWG/W4Fmp
別にいいわ
16 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Dcvp1M8A0
客寄せで呼ばれてるからね
17 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:sQXdiks/0
真剣に投げたあとなら別に拍手しようが遡及的に投球の本気度が下がるわけでもないんだし良くねって思うけど相手からしたら真面目に勝負されなかったように感じるってことなんかな
その受け取りかたひねくれすぎちゃうか
その受け取りかたひねくれすぎちゃうか
18 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:6kf3yQZx0
打って拍手されたら仮に本気で投げてたとしても接待されたみたいで嫌だけどな
本気でやってるのバカみたいやん
本気でやってるのバカみたいやん
19 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Vo3ySSba0
チームメイトが悲惨やな
こんなお遊び野郎と一緒に野球やるなんてキツイやろ
独立なんてバイト兼業せんと生きていけんくらいみんな必死に野球やっとる奴らばっかなのに
こんなお遊び野郎と一緒に野球やるなんてキツイやろ
独立なんてバイト兼業せんと生きていけんくらいみんな必死に野球やっとる奴らばっかなのに
20 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:TsWYjgl90
独立リーグというリーグそのものを見下してるだけやろ。一人でも多くプロになって欲しいと心から願ってるだけや
21 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:0n7i4nSz0
本気でプロ目指してる奴らに失礼やろ
22 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:CevK0DF60
野球おもんねーわ
23 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:XYNgv6I70
デッドボール当てたら帽子とって謝るのと同じなのに
24 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Z18/7B2fd
高岸って怖いよな正直
25 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:rUURnOr80
2,3年でNPB行かなアカンのにふざけてられんやろ
高岸みたいに他の土台があるならええけど大半の選手は無い
高岸みたいに他の土台があるならええけど大半の選手は無い
26 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:UM4d+1rv0
こういうことされるとああこいつは芸人の片手間で独立に遊びに来てるだけなんだなって思われても仕方ないんよな
28 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Ycd1sWzJ0
これを心の底からやってるならいいと思うんやが多分キャラやろ?
ならこう捉えられるのも分かる
ならこう捉えられるのも分かる
36 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Z18/7B2fd
>>28
ある日突然今の喋り方になったけど怖くて誰も指摘できなかったらしい
それを今ネタにして弄れる芸人は永野しかいない
ある日突然今の喋り方になったけど怖くて誰も指摘できなかったらしい
それを今ネタにして弄れる芸人は永野しかいない
29 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:AYX7c2je0
まず別に真剣勝負でもないやろ
46 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:oI2Hcffz0
>>29
これ
勝敗気にしてないだろうし建前はそりゃ大事だけど強いから客はいるってわけでもないだろ
こうやって高岸入ってニュースなるだけでめちゃくちゃ広まってるから大成功
これ
勝敗気にしてないだろうし建前はそりゃ大事だけど強いから客はいるってわけでもないだろ
こうやって高岸入ってニュースなるだけでめちゃくちゃ広まってるから大成功
30 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:EkUqijSG0
まあ独立リーグなんてお遊びやし全身アドセンス元々って西岡だの川﨑だのとにかく話題なれば誰でもええって方針やろ
32 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:lXR1jhtw0
独立でプロ目指すほうが野球舐めてるやろ
33 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:+GG2iY4qr
こいつらのネタ見たことある奴0人説
34 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:VLkAcITu0
おもんねーわとか言ってるヤツがいっちょ前にキレててくさ
35 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:TVHKrggk0
遊びでやってるんやろ
37 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:PaZchOd40
メジャーでも相手を讃えることあるし
どうせメジャーからそういう文化輸入されたら受け入れるやろ
どうせメジャーからそういう文化輸入されたら受け入れるやろ
39 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:QLFyogik0
結構大事な試合だったんちゃうんか?
41 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:EJeLvHKU0
まぁ馬鹿にしてるわ
遊びなら草野球でもやってろ
遊びなら草野球でもやってろ
42 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:YV4abmyc0
チームの一員なんやから試合中にそれやるんはあかんで
試合終わって取材受けたときになら称賛しても構わんやろけど
チームメイトからするとしらけるで
試合終わって取材受けたときになら称賛しても構わんやろけど
チームメイトからするとしらけるで
43 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:gT9ZTudz0
独立のレベルの低さにびっくりした
44 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:oMSaJ8n20
フリーターが集まって野球やってるだけなんやし
称えあってもええやろ なに熱くなってんねん
称えあってもええやろ なに熱くなってんねん
45 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:5qyYV7c3M
グラブ叩きつけて悔しがるよりマシ
47 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:+gztMPk50
ようわからんけどこのネット民は野球界に対する裁判長にでもなったつもりなん?
多額の金出してたり影響力があるとかならわかるけど
多額の金出してたり影響力があるとかならわかるけど
48 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:GP14Jklo0
芸人は客寄せでも他はガチってるだろうしな
拍手は試合後にしたらええやん
拍手は試合後にしたらええやん
49 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:8bzdJFwYa
真剣勝負だからじゃなくて相手のが格上なのに偉そうに拍手してるのが問題やろ
50 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:S/JU8A2Y0
プロでも活躍してる独立出身多いのに遊び遊び行ってるやつらは野球見た事ないんか
コメント