1943 1941 1966 1953 2011 2011 2023 トルコ地震一覧(トルコのじしんいちらん)は、トルコにおける地震の年表である。トルコで発生した歴史地震を含む主な地震の記録を年表形式で記載する。 テクトニクス的に、トルコはユーラシアプレート、アフリカプレート、アラビアプレートが複雑に…
29キロバイト (802 語) - 2023年2月11日 (土) 03:45

1 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:21:45.69ID:1KytjlYJd
トルコ大使「物資より義援金を」大地震の死者2万人超…適切な支援のあり方は
https://news.yahoo.co.jp/articles/8982869f9185e3ab9f1a46cf8b076a268b15f563

 各国から医療や救助チームが駆けつける中、日本の救助隊も現地に到着。懸命な救助活動に当たっている。一方で、駐日トルコ大使館は日本の支援に感謝を示しつつも、支援物資について「送らないでほしい」と発信。

「もちろんフェーズによるし、物を送るタイミングもある。しばらく経って落ち着いたときに、千羽鶴を送ってくれたことが心のやすらぎになることはあると思う。でも今、パンと水がないときに千羽鶴が来ても困る」




3 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:22:12.99ID:466IgTTM0
着ない古着とか布団送ったろ!

4 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:22:38.03ID:JZoATPaH0
でも本当は?

5 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:22:51.51ID:ezuDV+IX0
絵本ならええんか?

6 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:23:17.42ID:1Clavdgi0
トルコップさぁ
キモチップ見せたろか?

8 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:23:32.16ID:1agMJV/20
残当
日本ならともかく他だと洒落にならん規模の地震だったし

9 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:23:38.05ID:+vlB5XDo0
誠意は金額だよ

10 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:23:44.38ID:vdYHfXiga
義援金も送らんで
だってワイは嫌な思いしてないしな

11 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:24:03.35ID:J1CGCC1U0
は?トルコって親日とちゃうかったんか?

13 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:24:16.40ID:Vbu8FbPnF
マジで送ってる奴おんのやな
こういう奴って相手の気持ちを汲めないアホ多そう
「長男だから家を継ぐ(借金含めて)のが当たり前」

みたいな謎のこだわり、しきたりを他人に押し付けてきそう

14 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:24:36.38ID:VibePhre0
そりゃそうだ、暖をとる為の焚き火の火種にしても良いぞ

15 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:24:55.86ID:MtPb4r+HM
Tポイントで救える命があるんだ

(出典 i.imgur.com)

16 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:25:09.41ID:VXPbEOyPp
これを燃やして寒さ凌いでくれって気持ちやぞ

17 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:25:19.45ID:mgTZ6vOnr
エルドアンに金送っても私腹肥やされそうやし……

18 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:25:31.11ID:W7yGlbTn0
でも100ドル紙幣の千羽鶴なら嬉しいんでしょう?

19 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:25:39.71ID:qclTfhotp
でももしこれが一万円札で折った千羽鶴だったら...?
つまりそういうことよ

22 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:27:11.84ID:cwuwkOcnd
>>20
これすき

24 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:27:54.54ID:D8loILhH0
>>20
レスバ負けた時のワイやん

38 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:30:40.43ID:sbGNwU3w0
>>20
1ページ目の喜んでくれるはずさ
ここに自己満足の様子が凝縮されてるわ
救援とか支援って極限まで心を無にして無駄を削いだ方がいいわ

42 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:32:03.48ID:FmyS0XuA0
>>20これタイトルなに?

50 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:33:33.24ID:6ag60TFtr
>>20
効いてて草

21 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:26:07.41ID:cwuwkOcnd
エルドアンもブチギレ

23 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:27:49.35ID:kbCCIPQ60
でも千羽鶴には温もりがあるから

26 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:28:41.33ID:ZEfrxN+p0
>>23
ただの紙だぞ

32 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:29:32.92ID:GDBR1eZap
>>26
つまり燃やしたら温まれるやん

25 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:28:31.69ID:6MMpGgDS0
ただ千羽鶴いらんなんてだいぶ浸透したし
今どき送ろうなんてとこ無いんじゃない?

27 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:28:42.71ID:uV5E9zj2p
ジャップさぁ…

28 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:28:46.15ID:EDIenfnn0
着火剤にでもすればいい

29 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:28:46.34ID:IUFoRd7B0
焚き火で暖を取ってるらしいから丁度良いじゃん

34 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:30:06.12ID:8WeTG0Lv0
いらない服とか毛布送るのも被災者なめてると思うわ
新品送れよ

40 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:31:28.58ID:BjVce38nM
>>34
いや贅沢すぎるだろ
経験上古着はありがたかったわ

49 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:33:32.67ID:9JjApWqw0
>>40
んなわけねえだろハゲ!!
エアプ被災者死ね

35 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:30:09.14ID:x7lYMw7u0
アベマってなかなかのクソメディアだな

36 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:30:25.71ID:Xhza/E7R0
作るのに手間かかります
貰っても役に立ちません

コイツの必要性

39 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:31:06.52ID:A7Q9Um3bp
千羽鶴送ってきそうなバカ達への牽制やん

41 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:31:50.49ID:04sPlQNb0
「和」の心がわからない奴には何もあげない

43 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:32:10.78ID:ZPEs1b7s0
まぁ金が良いのは100も承知なんやけどそうするっと中抜きする輩がワラワラやからな
千羽鶴なら中抜されないよね?

48 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:33:07.77ID:uFP4S/Lf0
>>43
中抜きして百羽鶴にして現地に送るぞ

44 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:32:25.86ID:IX1A+E2W0
もしかして千羽鶴って誰かがストックしてんのか?🤔
災害起きてから千匹折るまでが早すぎる😳

47 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:32:48.56ID:FmyS0XuA0
>>44
人数いればすぐやろ

45 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:32:40.41ID:7mC9lFhI0
燃料になるやん

46 それでも動く名無し :2023/02/12(日) 07:32:40.66ID:EgZrC3ME0
だから俺は何もしないんだよ