|
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/18(土) 23:38:50.91ID:bTQmLoDF9
3/18(土) 18:54配信
第95回選抜高校野球大会は18日、阪神甲子園球場で開幕。第1試合で敗れた東北(宮城)の選手が行った“ペッパーミルパフォーマンス”が一塁塁審に注意された場面があったが、日本高野連は同日にコメントを発表。「選手の気持ちは理解できますが、プレーで楽しんでほしいというのが当連盟の考え方です」などとしている。
日本代表の活躍で広まった“ペッパーミルパフォーマンス”。山梨学院戦で東北の金子和志二塁手が塁上で披露したが、すぐさま一塁塁審から注意があったという。試合後、東北の佐藤洋監督は「これだけ日本中で話題になった。なぜダメなのか理由が知りたい」と語っていた。
日本高野連のコメントは以下の通り。
「高校野球としては、不要なパフォーマンスやジェスチャーは、従来より慎むようお願いしてきました。試合を楽しみたいという選手の気持ちは理解できますが、プレーで楽しんでほしいというのが当連盟の考え方です」
Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0a0cab8613cc16f7d626a43f927508aff268b2
★1: 2023/03/18(土) 22:20:35.81
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679145635/
第95回選抜高校野球大会は18日、阪神甲子園球場で開幕。第1試合で敗れた東北(宮城)の選手が行った“ペッパーミルパフォーマンス”が一塁塁審に注意された場面があったが、日本高野連は同日にコメントを発表。「選手の気持ちは理解できますが、プレーで楽しんでほしいというのが当連盟の考え方です」などとしている。
日本代表の活躍で広まった“ペッパーミルパフォーマンス”。山梨学院戦で東北の金子和志二塁手が塁上で披露したが、すぐさま一塁塁審から注意があったという。試合後、東北の佐藤洋監督は「これだけ日本中で話題になった。なぜダメなのか理由が知りたい」と語っていた。
日本高野連のコメントは以下の通り。
「高校野球としては、不要なパフォーマンスやジェスチャーは、従来より慎むようお願いしてきました。試合を楽しみたいという選手の気持ちは理解できますが、プレーで楽しんでほしいというのが当連盟の考え方です」
Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0a0cab8613cc16f7d626a43f927508aff268b2
★1: 2023/03/18(土) 22:20:35.81
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679145635/
5 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:40:01.77ID:t66+5hPB0
>>1
子供たちに薦められないスポーツ。
22世紀には存在しないだろう。
子供たちに薦められないスポーツ。
22世紀には存在しないだろう。
2 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:39:34.23ID:ewNSYeby0
じゃあ、今後みんながみんな
出塁する度にやっていいよ。
オレらが許した(´・ω・`)
出塁する度にやっていいよ。
オレらが許した(´・ω・`)
3 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:39:38.24ID:/idWqZ8s0
でも
ガッツポーズはいいんだろ?
どういう理屈よ
ガッツポーズはいいんだろ?
どういう理屈よ
27 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:43:50.68ID:49/xls/z0
>>3
痛々しいからだと思うよ
あのパフォーマンスを流行ってると勘違いしてしまった無垢な高校生に教えてやったんだよ
閉鎖的で排他的な東北の貴方たちは勘違いしてしまったんだよね?
でも、それ恥ずかしいからやめておいたほうがいいよ!
そんな親心にも似た指導だったんだと思うよ
痛々しいからだと思うよ
あのパフォーマンスを流行ってると勘違いしてしまった無垢な高校生に教えてやったんだよ
閉鎖的で排他的な東北の貴方たちは勘違いしてしまったんだよね?
でも、それ恥ずかしいからやめておいたほうがいいよ!
そんな親心にも似た指導だったんだと思うよ
41 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:53.71ID:/idWqZ8s0
>>27
でも
ガッツポーズだって
ガッツ石松の痛々しいパフォーマンスじゃん
でも
ガッツポーズだって
ガッツ石松の痛々しいパフォーマンスじゃん
4 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:39:54.07ID:/pI0wvtM0
なぜダメなのか理由が知りたいと言ってる監督がやばい
10 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:40:30.84ID:X+t2Sace0
>>4
俺も知りたいなあ
何でダメなんだろう
俺も知りたいなあ
何でダメなんだろう
6 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:40:08.19ID:gOBORruT0
みんなが一言いいたくなるこれはいいお題ですね
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:40:09.13ID:2IF65mJw0
相手チームのエラーでペッパーはNGだが行為じたいは問題ない
終了!!
終了!!
8 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:40:21.69ID:J7qMs+s40
意味が分からん
規制する理由は?
規制する理由は?
9 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:40:26.73ID:BWl0g+ly0
ジャップらしいな
11 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:41:16.72ID:38U92vZg0
規制はする必要ない
ただし報復する自由も認めてやれ
ただし報復する自由も認めてやれ
12 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:41:39.09ID:BFVSojGO0
明日からみんなやればいい無視しろ
しょうもない高野連どもの言うことなんて聞かなくていいぞ
しょうもない高野連どもの言うことなんて聞かなくていいぞ
22 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:43:15.67ID:C8J1NoPV0
>>12
そうやな、報復や挑発もありで
そうやな、報復や挑発もありで
39 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:44.38ID:BFVSojGO0
>>22
ケンカ野球上等やろ
足の裏向けてカミソリスライディングや!
ケンカ野球上等やろ
足の裏向けてカミソリスライディングや!
50 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:45:41.72ID:mekVFGPp0
>>39
眉毛剃ってた時代の高校野球
眉毛剃ってた時代の高校野球
14 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:41:47.07ID:lhs9eiso0
まあ相手を煽る行為はどんなスポーツでも禁止よ。
おまえらチョレイにすら文句つけてたやん。
本当はWBCのペッパーミルだってよかあないよ。でもあれはヌートバーのためっていう事情があるからな。
そこら変の状況判断できない高校生と東北の監督には100年早いってこった。
おまえらチョレイにすら文句つけてたやん。
本当はWBCのペッパーミルだってよかあないよ。でもあれはヌートバーのためっていう事情があるからな。
そこら変の状況判断できない高校生と東北の監督には100年早いってこった。
15 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:41:51.36ID:gplSQMIK0
プロは観客を喜ばせるのも仕事のうちだから、ある程度は許容されるわけだけど
血気盛んで加減を知らずに調子に乗りかねない高校生は、トラブルになりかねないのが目に見えてるからねぇ
血気盛んで加減を知らずに調子に乗りかねない高校生は、トラブルになりかねないのが目に見えてるからねぇ
16 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:41:54.89ID:6EAzGDMc0
こんなの別に煽りでもなんでもないと思うが線引きどうなってんだ
17 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:42:02.95ID:pEyBMWwk0
メジャーリーグはプレーを楽しんでないのか
21 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:43:12.31ID:6dhyaa6j0
>>17
お金を稼ぐことを楽しんでるんだよ
お金を稼ぐことを楽しんでるんだよ
18 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:42:12.00ID:9y98MmxO0
前スレで剣道だとガッツポーズで失格って書いてあったけど
自分は空手やってたからなんかこれはわかる
同じスポーツなのに差別かもしれないけどw
自分は空手やってたからなんかこれはわかる
同じスポーツなのに差別かもしれないけどw
32 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:02.53ID:/idWqZ8s0
>>18
剣道は武道だからわかるけど
野球はスポーツだろw
剣道は武道だからわかるけど
野球はスポーツだろw
33 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:11.72ID:rwRtyoZC0
>>18
国際的にはスポーツだけど日本だけで言えば武道だからなスポーツとはまた別扱いなんだろう
華道や茶道みたいに礼節の部分も重要視されてるのでは?
国際的にはスポーツだけど日本だけで言えば武道だからなスポーツとはまた別扱いなんだろう
華道や茶道みたいに礼節の部分も重要視されてるのでは?
43 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:45:09.32ID:iXsKG4Qw0
>>18
剣や柔や空手は道だからなぁ
他のスポーツとはちょっと違うと思うよ
剣や柔や空手は道だからなぁ
他のスポーツとはちょっと違うと思うよ
19 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:42:32.51ID:LFyo4izf0
ホームランでやったんじゃないんだw
エラーでやったら抗議されるだろw
エラーでやったら抗議されるだろw
20 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:42:51.69ID:Y1Yr0Map0
ペッパーミルパフォーマンスは自軍に対し「粘り強く行こうぜ」と言うメッセージのパフォーマンス
これのどこが悪いんだ!?
相手を挑発なんて難癖こじつけでしか無い
これのどこが悪いんだ!?
相手を挑発なんて難癖こじつけでしか無い
26 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:43:40.70ID:lhs9eiso0
>>20
メッセージは受け手がどう受け取るかだから。
メッセージは受け手がどう受け取るかだから。
45 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:45:26.88ID:6dhyaa6j0
>>26
じゃあヒットだって打たれたピッチャーが、あのPヘボいぜって受け取るかもしれないからダメじゃん
じゃあヒットだって打たれたピッチャーが、あのPヘボいぜって受け取るかもしれないからダメじゃん
46 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:45:28.17ID:Y1Yr0Map0
>>26
>>29
だからお前らのようなキチガイの難癖でしかないよな
>>29
だからお前らのようなキチガイの難癖でしかないよな
29 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:43:59.73ID:38U92vZg0
>>20
そんな解釈論で暴力、行きつく先の戦争が防げれば
だれも苦労しない
そんな解釈論で暴力、行きつく先の戦争が防げれば
だれも苦労しない
23 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:43:22.73ID:BFVSojGO0
ガッツポーズだって煽りやん
注意せえよ
明日からホームラン打ったらホームインする時バク転とかデストラーデやっていいぞ
注意せえよ
明日からホームラン打ったらホームインする時バク転とかデストラーデやっていいぞ
47 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:45:28.86ID:+6X8Eto80
>>23
挑発的なやつは注意される
阪神の西純也が高校の時注意されてただろ
挑発的なやつは注意される
阪神の西純也が高校の時注意されてただろ
24 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:43:27.89ID:8VXv2P3h0
まあ子供の間は変なパフォーマンスマネするより挨拶だったり基礎や技術をしっかりと身につけるべき
25 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:43:36.32ID:uHRDDncg0
土の持ち帰りは禁止のままなん?
あのパフォも不要だもんな
あのパフォも不要だもんな
28 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:43:51.91ID:mekVFGPp0
寄生虫のような高野連は解体して純粋なスポーツとしての全国大会にすべき。
30 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:00.14ID:6EAzGDMc0
確信歩きも煽りね
31 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:01.69ID:vRSgFmOJ0
こうして野球人気が下がっていくのか
34 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:14.75ID:RSkmbNWV0
山梨学院も不快だろうよ。負けた東北3年に相手に注意されたから負けたみたいな言い方されてよ
実力負けのくせに言い訳しやがって
実力負けのくせに言い訳しやがって
35 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:17.90ID:s3CB2Fh70
名称をたかのれんに変えて親しみやすい組織を目指そう
36 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:17.90ID:3PXDjtzP0
とりまエラーの決勝点は
喜ぶなって明文化しとけよ?
喜ぶなって明文化しとけよ?
37 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:35.55ID:fbnsCDw50
まだやるの?
理由は
高校野球は教育の一環であり対戦相手に対する敬意が必要です
パフォーマンスは慎みましょうね
だろ?
単に
それくらいええやん昭和かよwww
ってZ世代とかの気持ちと高野連の建前とのギャップに過ぎないだけでしょ
教育の一環が建前で、その為に学校も地域も金を使って設備を用意して練習できるんだから
それを否定すらなら部活を最初からやめれば?
東北の監督って馬鹿じゃないの?
理由は
高校野球は教育の一環であり対戦相手に対する敬意が必要です
パフォーマンスは慎みましょうね
だろ?
単に
それくらいええやん昭和かよwww
ってZ世代とかの気持ちと高野連の建前とのギャップに過ぎないだけでしょ
教育の一環が建前で、その為に学校も地域も金を使って設備を用意して練習できるんだから
それを否定すらなら部活を最初からやめれば?
東北の監督って馬鹿じゃないの?
38 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:37.78ID:3c5xUNTs0
糞大人が金まみれでやってる大会でキレイ事言うな
こいつら球児を見せ物としか思ってないよ
こいつら球児を見せ物としか思ってないよ
40 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:53.57ID:ErKWxjvc0
野球とこしょうを引くのと何の関係があるのか
42 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:44:54.70ID:9AZbMecU0
品がない
こういうのは要らんよ
部活は勝ち負けよりも
武道同様の精神性を教えるべきだ
こういうのは要らんよ
部活は勝ち負けよりも
武道同様の精神性を教えるべきだ
44 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:45:18.98ID:H4a+5Z/L0
監督は元巨人ですからね、中条も安部理もプロ入りしたという黄金世代だから。
48 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:45:29.84ID:dGIdK/qR0
注意されて当たり前だと思うけど
どういう場面でこれやったか大谷が知ったらどう思うだろうね
どういう場面でこれやったか大谷が知ったらどう思うだろうね
49 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 23:45:37.23ID:gigfadUo0
こんなのダメに決まってんだろ
ヌートバーパフォーマンス認めたら何でラミネスのゲッツはダメなんだとなるだろが
ヌートバーパフォーマンス認めたら何でラミネスのゲッツはダメなんだとなるだろが
コメント