1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/07/14(金) 10:36:59.57ID:57Aj3Mrp9
2023-07-14 10:31 ORICON NEWS

 スタジオジブリの宮崎駿監督(※崎はたつさき)が手がける10年ぶりの長編作品『君たちはどう生きるか』が14日、全国441館(通常:384+Dolby Cinema:9+IMAX:48)で順次上映開始となった。これまであらすじはおろか、キャストも一切発表されてこなかったが、ついに主人公の声優を山崎聡が務めていることがわかった。

 以下、主な声の出演には菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、木村拓哉(特別出演)、竹下景子、風吹ジュン、阿川佐和子、大竹しのぶらが名を連ね、主題歌は米津玄師「地球儀」。音楽は久石譲氏が担当している。

 宮崎監督は、前作『風立ちぬ』の公開(2013年7月20日公開)後に、長編アニメーションからの引退を宣言したが、約7年前より本作を企画し、引退を撤回。「原作・脚本・監督」を宮崎駿が務め、タイトルは、「宮崎駿が少年時代に読み、感動した、吉野源三郎の著書『君たちはどう生きるか』からお借りしたもの」。

 昨年12月に2023年7月14日に公開されることが発表となったが、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは、「映画の内容を事前に一切明かさない」という、これまでのジブリ作品では“異例の宣伝方針”を掲げ、あらすじも明かさず、予告編の公開も、声優の発表もしないまま初日を迎えることなった。

https://www.oricon.co.jp/news/2287003/full/




2 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:38:51.21ID:gNJUv/zr0
本職声優はいないのか

3 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:39:26.65ID:EREe726x0
だいぶ売れっ子起用してんな

4 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:39:36.23ID:RVzUp9Dv0
このタイミングでジャニーズ起用とか宮崎駿も終わってるな

5 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:39:52.72ID:mDOD5r2H0
また芸能人ばかり使ってるのか
相変わらずだなパヤオ

6 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:40:05.00ID:BOo9xw7c0
番宣捗りそうだな

7 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:40:12.15ID:t5gMVvmh0
山崎聡って誰?

24 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:46:13.28ID:MQR0ROE20
>>7
これからも僕を応援して下さいね(^^)。    

8 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:40:12.88ID:eJCpM6Hi0
風の谷のナニシタとなりのドロドロとマゾの宅急便

41 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:48:34.96ID:SVd6cVcd0
>>8
君たちはどうイクのか

10 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:40:57.28ID:zYqV+OcJ0
山崎聡で画像検索したら卓球の水谷みたいな顔が出てきた

12 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:41:49.27ID:t5gMVvmh0
>>10
山崎聡真だって

30 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:46:54.60ID:gHAmb0Wh0
>>12
山崎聡真で検索すると山時 聡真が出てくるな
トップコートの俳優
こっちか

36 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:48:00.47ID:r0Bdp1A50
>>30
素人のガキだからそいつ関係ない

11 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:41:48.85ID:CaDBilG30
山崎渉なら知ってるが誰なんだ

13 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:42:20.62ID:hcLN3mXi0
調べたら教授しか出てこない
やる気あんのか

14 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:42:22.14ID:5tZqIeVJ0
君は人のために死ねるか

15 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:42:54.72ID:21YbNNph0
米津みたいな安牌より新しいアーティスト発掘しろよ

35 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:47:58.72ID:38TB1fEv0
>>15
安牌どころか疫病神だぞ

FF16なんか株価まで大暴落させたからな

16 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:42:55.39ID:hvlH3kCT0
あいみょん笑

17 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:44:02.92ID:Uw53pA/90
相変わらずボソボソの棒声演技なのか

18 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:45:09.48ID:lkTciDXh0
パヤオはビジネスがからっきしなのを自認してるから
鈴木Pが連れてきた芸能人をそのまま採用してるだけだろ

20 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:45:35.82ID:ahztwru00
観た

・難解・読解力がいる・メッセージ性が高い・エンタメ要素を薄めたすずめの戸締まり・背景美術の新海誠味(なおCWF参加)

大衆ウケする娯楽映画か?と言われると...

21 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:45:51.34ID:pMbq3c8y0
もうファンタジーじゃなさそうだからなぁ

そうなると興味持てない

22 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:45:52.17
声優嫌いは最後まで治らなかったか

25 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:46:21.42ID:t5gMVvmh0
相変わらずジブリ映画は有名芸能人を声優に使うのな

27 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:46:40.79
ナウシカ2の夢は消えた

28 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:46:45.05ID:M6k6YG9x0
100億行かなそう

29 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:46:48.08ID:pf79gLrB0
氷河期世代たちはどう生きるか

31 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:46:54.82ID:MN/GEJxb0
ジブリに米津とか合わないだろ…

32 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:47:23.65ID:7ZYt779S0
米津とかどこがいいんだ

33 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:47:34.20ID:u6/7eGFK0
芸能人ジャニーズとか米津とか詰め込みまくってめちゃくちゃ宣伝と話題性狙う気満々じゃねーか

38 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:48:21.07ID:jzORxzUW0
>>33
俗物だからな

34 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:47:35.87ID:HtMuAa4v0
興行収入50億円も無理そうっぽいね

37 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:48:06.97ID:31oiRCHO0
ジブリ作品のつまらなさは異常
どれ見ても中身がない、かったるい

39 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:48:28.66ID:vNOojfW00
こんなタイトルでヒットするわけねえだろ

40 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:48:30.66ID:t5gMVvmh0
ツイでネタばれ見てまった
最後がシュワちゃんらしい・・・。

42 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:49:18.95ID:BOo9xw7c0
ジブリマン見てくれよな

44 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:50:10.48ID:j4DD373O0
なんで鈴木が有能扱いされてるかわからないけどもし鈴木が有能なら駿以外のプロデュース作品もヒットさせてると思うんだよね。
実際イノセンスとかわけわかんねー名前つけて爆死させた戦犯だろ。
ナウシカとかラピュタとかトトロとか原徹がプロデューサーじゃん。
原徹のほうがすごいんじゃね?

45 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:50:19.22ID:+gn/1jjK0
今これだけプロ声優が見直されてるのに
相変わらず著名なタレントを集めまくって声優させるジブリ

46 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:50:19.50ID:EJNFoiYs0
芸能人を使う理由って番宣の為じゃないの?
何かやってる事と真逆なような

47 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:50:53.83ID:UEVA43Xd0
米須だの菅田だの鈴木のごり押しだろうな
パヤオに合わんだろ

48 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:50:54.78ID:eCtrUcPQ0
左翼の残滓って感じの映画なのかな

49 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:51:07.97ID:LLLxdhx50
相変わらず有名人をかき集めてドミーハーですね

50 名無しさん@恐縮です :2023/07/14(金) 10:51:38.29ID:aVyG1afs0
あのさあ
別に声優使わんのは良いけど芸能人で釣ろうとするのはすげーみっともないぞ
そんな拘るなら素人の中から光るもの見つけて一から育ててみろよ
自然な演技力見抜くの得意なんだろw