1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 00:49:25.849 ID:4cqy2eUK0
個人的にはありだと思う

尚、チェンソーマン第2部は相変わらず...




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 00:50:27.354 ID:oIzbNjQa0
さよならエリの方がよくね

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 00:54:08.768 ID:4cqy2eUK0
>>2
確かにあれをあのまま映画化したらかなりインパクトあるな
あっちでもいい
まあ世の中の認知度的にもルックバックが選ばれたんかね...
あとさよならエリだとさすがにB級感が強すぎかな
藤本タツキ劇場っていうのを毎週やるとしてその中の一つとしてはありだな

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 00:50:49.748 ID:jHbSEmfK0
たつき先生ってけもフレの作者じゃなかったっけ

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 00:51:18.947 ID:YKgHrKcl0
無理ゲーのほうをアニメ化して

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 00:56:09.936 ID:4cqy2eUK0
でももしかしたら『スタンドバイミードラえもん』とかみたいに色んな藤本作品の小ネタを尺合わせのために挟んでくる可能性もあるか?

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/02/14(水) 00:59:45.916 ID:4cqy2eUK0
チェンソー第2部は相変わらずって感じだな...
例えば今回の話って冒頭の子供を殺すなんて...!みたいなやりとり全部なくても成立する
読み損が多い、話が進まない