PNG。 日本語の表記はパプアニューギニア独立国。通称はパプアニューギニア。他に、パプワニューギニア、パプアニューギニヤ、パプワニューギニヤ、という表記もされる。「パプア」と「ニューギニア」の間に、中黒(・)を入れることも多い。 パプアニューギニアは、元々あったパプアとニューギニア… 49キロバイト (5,539 語) - 2024年5月20日 (月) 00:23 |
1 山下(兵庫県) [CA] :2024/05/27(月) 19:42:43.51 ID:l83+N6LP0 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
パプアニューギニアで地滑り、2000人以上が土砂に埋まった恐れ
https://www.bbc.com/japanese/articles/c3gg7eekv1ko
パプアニューギニアで地滑り、2000人以上が土砂に埋まった恐れ
https://www.bbc.com/japanese/articles/c3gg7eekv1ko
2 山下(和歌山県) [CA] :2024/05/27(月) 19:42:55.64 ID:l83+N6LP0 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
南太平洋のパプアニューギニアの中部エンガ州で24日午前3時ごろ、大規模な地滑りが発生した。
パプアニューギニア国家災害センターのルセテ・ラソ・マナ長官代行は27日、国連への書簡で、「地滑りによって2000人以上が生き埋めになり、建物や農地に大規模な被害をもたらした」と報告した。
(略)
南太平洋のパプアニューギニアの中部エンガ州で24日午前3時ごろ、大規模な地滑りが発生した。
パプアニューギニア国家災害センターのルセテ・ラソ・マナ長官代行は27日、国連への書簡で、「地滑りによって2000人以上が生き埋めになり、建物や農地に大規模な被害をもたらした」と報告した。
(略)
3 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/05/27(月) 19:43:58.76 ID:oH7o+1JV0
やばすぎ
4 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] :2024/05/27(月) 19:46:07.21 ID:UOlhrN6N0
日本も大変だから頑張ってとしか
5 名無しさん@涙目です。(宮城県) [NL] :2024/05/27(月) 19:47:39.52 ID:Ibbrok3w0
貴重なパプアくんが
6 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/05/27(月) 19:47:44.11 ID:ox/pD5jk0
東日本大震災における太平洋島嶼国からの支援. 1.義援金. (1) パプアニューギニア :1000万キナ(約3億2000万円)
どうする?
どうする?
30 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] :2024/05/27(月) 22:22:30.33 ID:6OgPZ9m/0
>>6
恩返ししたいよなあ
恩返ししたいよなあ
7 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] :2024/05/27(月) 19:48:13.09 ID:qZfOQRH00
なむぅー
日本でも秀吉の時代に天正地震で山が崩れて
飛騨の城と城下町が丸ごと飲み込まれて埋もれたっていうね
日本でも秀吉の時代に天正地震で山が崩れて
飛騨の城と城下町が丸ごと飲み込まれて埋もれたっていうね
12 名無しさん@涙目です。(島根県) [US] :2024/05/27(月) 20:11:00.48 ID:lcHWiznz0
>>7
今でもどこにあったかわからないんだっけ
今でもどこにあったかわからないんだっけ
18 名無しさん@涙目です。(石川県) [FR] :2024/05/27(月) 20:31:06.23 ID:EDEilm8M0
>>12
石碑がある。城のあった山ごと崩壊した。
石碑がある。城のあった山ごと崩壊した。
8 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/05/27(月) 19:49:50.29 ID:on4fXVxg0
岸田「支援するから増税な」
9 警備員[Lv.18](東京都) [IR] :2024/05/27(月) 19:51:59.75 ID:q0wjLLHt0
8m下にいるから絶望的ってNHKで言ってたけどどんな地滑りなんや…
10 名無しさん@涙目です。(山梨県) [US] :2024/05/27(月) 20:01:37.94 ID:w98H7iVg0
南国少年パプアニューギニアくん
11 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH] :2024/05/27(月) 20:02:08.47 ID:mKAiDSS50
旧ザク
13 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/05/27(月) 20:18:41.00 ID:LSrA5J0s0
二千人ってどんな規模の地滑りよ?
14 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] :2024/05/27(月) 20:20:27.27 ID:xD2EW7EC0
死んでも還れぬニューギニア
15 警備員[Lv.10](北海道) [US] :2024/05/27(月) 20:23:15.73 ID:iueaP/sy0
写真だと大雨じゃなさそうだが直近で地震もないようだし何がきっかけだったんだろう?
20 警備員[Lv.24](庭) [US] :2024/05/27(月) 20:42:12.79 ID:sLfBtJTw0
>>15
三月頃から大雨が降ったりやんだり
崩れやすい地質なんだわ
三月頃から大雨が降ったりやんだり
崩れやすい地質なんだわ
16 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HU] :2024/05/27(月) 20:27:38.48 ID:zg4YzZQw0
今夜からの大雨で
お前らも埋まらないように逃げとけよ
お前らも埋まらないように逃げとけよ
17 名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR] :2024/05/27(月) 20:30:47.92 ID:0Y0j6SGE0
2日後の東京やぞ
21 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2024/05/27(月) 21:12:37.47 ID:/2kG6MCb0
>>17
先週のニューヨークだっけか?
先週のニューヨークだっけか?
22 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2024/05/27(月) 21:22:54.34 ID:kP/s7ny70
火山性の地層は崩れやすい
23 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2024/05/27(月) 21:23:42.39 ID:IG8zAMu00
まあかわいそうだけど、それだけで日本にはなんの関係もないな
24 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] :2024/05/27(月) 21:24:50.70 ID:YsWtajn20
パプアの新しいギニア
俳句的やね
俳句的やね
25 名無しさん@涙目です。(北海道) [GB] :2024/05/27(月) 21:29:03.00 ID:rUegpYW+0
どうでもいい
26 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2024/05/27(月) 21:56:07.50 ID:jwoJV3G10
ところでフンガトンガフンカはどうなったの?
27 警備員[Lv.8](東京都) [ニダ] :2024/05/27(月) 21:57:04.74 ID:vVR0I7X+0
ニューギニア島は世界で2番目に大きい島
このため島界の北岳と言われていないとかいないとか
このため島界の北岳と言われていないとかいないとか
28 山下 警備員[Lv.43](神奈川県) [US] :2024/05/27(月) 22:16:50.40 ID:9kfu1GPc0
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7f3647e9557b30e635417c2f82903834730d7d?page=1
各地で土砂の不法投棄問題が起きてるね
土砂の安息角も考慮してない積み方してるから大きめの地震ですぐに崩れるだろう
捨てるやつも杜撰な国の対応も酷いもんだ
各地で土砂の不法投棄問題が起きてるね
土砂の安息角も考慮してない積み方してるから大きめの地震ですぐに崩れるだろう
捨てるやつも杜撰な国の対応も酷いもんだ
コメント