ガイナックスのサムネイル
制作を務めた白石直子が設立。 ガイナ - ガイナックス自身が「福島ガイナックス」として設立したもので、ガイナックス取締役の浅尾芳宣を代表に置き、のち形式上の資本関係は解消したが、浅尾は2016年暮れまで引き続きガイナックス取締役も兼務していた。 設立時の「福島ガイナックス」および東京に開設した「ガイナックス
60キロバイト (6,328 語) - 2024年6月7日 (金) 11:30

1 爆笑ゴリラ ★ :2024/06/07(金) 19:04:56.85 ID:HkNbId3j9
アニメ制作会社「ガイナックス」は7日に公式サイトを更新し、5月29日に東京地方裁判所に会社破産の申立を行い、受理されたことを報告した。

 評論家の岡田斗司夫氏、映画監督の庵野秀明氏らが設立に関わった同社(のちに2名とも退社)は、「新世紀エヴァンゲリオン」「ふしぎの海のナディア」などのヒット作で知られる。

 しかし、12年頃から経営状況が悪化すると、19年には当時の代表取締役社長が未成年女性への準強制わいせつ容疑で逮捕される不祥事も起こしていた。

 以下、同社の発表全文


 去る5月29日、弊社 株式会社ガイナックスは東京地方裁判所に会社破産の申立をおこない、受理されましたことをお知らせいたします。

 1984年の設立以来、弊社ではアニメーション制作やゲームソフトの制作販売等を行ってまいりました。「新世紀エヴァンゲリオン」(現在は株式会社カラーが著作権を保有)などいくつかのヒット作にも恵まれましたが、2012年ごろから見通しの甘い飲食店経営、無計画なCG会社の設立、運営幹部個人への高額の無担保貸付、投資作品の失注等、経営陣・運営幹部の会社を私物化したかのような運営により、経済状態が悪化していきました。

 
 当該経営陣の作った多額の負債により、ロイヤリティ未払いによる委員会除名や貸金訴訟等の窮状に陥る中、地方に当該幹部やその関係者を代表としたガイナックスの社名を冠した関連会社が多数設立され、大量の退職者を出しスタジオとしてのアニメーション制作機能も失いました。それらの会社は弊社との無関係を表明し、経営責任を放棄しています。

 そして、1992年より長くその地位にあった代表取締役から、映像制作に知見のない人物への株式譲渡が当時の経営陣の承認のもと2018年に実施されました。さらに2019年、その人物が代表取締役に就任直後に未成年者への性加害で逮捕されるに至り、多額の負債を抱える中、完全に運営能力を喪失するに至りました。

 前代表取締役の不祥事から発した混乱を収拾するため、債権者でもある株式会社カラー様の善意による支援のもと2020年2月に経営陣を刷新し、新体制下で残された様々な資料を確認し実態把握に努めてまいりました。その結果、多額の金融機関からの借入や、アニメーション業界各社への債務不履行、知的財産や作品資料を正当な権利者の許諾なく、上述の経営陣・運営幹部の会社や個人への売却、譲渡等の事実が判明し、それらの正常化に取り掛かりました。

 カラー様と新体制での取締役各位の協力により、主たる作品について各製作委員会などで今後の作品運用が可能になるよう協力各社とともに作品の権利の確認、作家、クリエイターへの権利保護と、散逸しつつあった知的財産や資料の正常な管理や運用に努めてきましたが、多くの旧経営陣が株主として残る状況に加え、前体制時に積みあがっていた高額負債解消には至りませんでした。

 そして本年5月に債権回収会社から債権請求訴訟の提訴を受けるに至り、業務の継続は困難との判断から、このたびの破産の申し立てを行った次第です。

 十全に目的を果たすことができず破産を選択せざるを得なかったことは、債権者の皆様およびご協力いただいた各社様に、そしてファンの皆様にたいへん申し訳なく存じます。

 旧経営陣がこの窮状を一切顧みずガイナックスのブランドを用いて活動継続している中、無報酬にもかかわらず協力して頂きました新体制取締役各位と、取締役所属各社様、作家、クリエイターを第一に知財の整理譲渡等にご尽力賜りましたカラー様を始めとする関係各社に改めて感謝申し上げます。

 また、なによりもファンの方々からの40年間のご支援に心から感謝いたします。

 2024年6月7日

株式会社ガイナックス

代表取締役 神村靖宏

https://news.yahoo.co.jp/articles/08dfc89536de833190ab4759111f31a90c204191

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717745879/




3 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:05:36.73 ID:8POfxNL10
東京地方裁判所は、本日(2020年12月14日)、芸能事務所である株式会社ガイナックスインターナショナル元代表取締役巻智博被告に対し、所属していた声優に対する準強制わいせつ容疑について懲役2年6月の実刑判決を言い渡しました。
巻被告は無罪を主張しておりましたが、判決では不合理な弁解に終始していると判断されました。

4 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:06:28.81 ID:3gxMPu1P0
もののけの宮崎駿かあの当時の庵野の数段上に存在してたからなあ恵まれた時代だよ

5 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:06:33.95 ID:H8qhPnSp0
トップ3どうなったの?

30 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:20:03.40 ID:riE22Cw20
>>5
山賀に聞け

6 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:06:50.63 ID:WBXKvPhJ0
ロリは滅ぼす

7 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:07:42.27 ID:EgCxSIRE0
あ~ん~の~く~ん♪
とか言って画像貼り付けてるキチガイいるけど、あいつの主張してることってなんなの?エヴァヲタにとっては真っ当なこと言ってるの?

35 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:23:21.33 ID:ahWVIRiw0
>>7
あれは何が言いたいのかぶっちゃけわからん
映画の内容が自分の想像と違った?のがよほど許し難かったのかと思うが

統失か偏執狂の一種だと思う

8 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:07:49.43 ID:ThayqVgz0
懐かしい響きだ(´・ω・`)

9 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:08:35.89 ID:KsocwHPc0
エヴァ当時の主要スタッフら→庵野設立カラーに移籍 2006年~
グレンラガン当時の主要スタッフら→今石設立トリガーに移籍 2011年~

エヴァやグレンラガン関連やってたアニメーターは基本どちらかに所属している

13 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:10:33.37 ID:pbF3tVrJ0
>>9
残った連中が中途半端に残った版権をおもちゃにしたんだな

10 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:08:53.85 ID:HZEi8aSf0
ざまぁw
俺の勝ち!

11 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:09:19.38 ID:6w7ngxqq0
まぁそうなるよな
残当

12 警備員[Lv.10][芽] :2024/06/07(金) 19:09:54.15 ID:vKFkMeMe0
経営者にビジネスセンスが無いとこうなる
けどビジネスセンスだけでは良い作品は作れない
車の両輪みたいなものだよね

32 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:22:17.34 ID:riE22Cw20
>>12
鈴木はそこら面白いんだな
もののけや千尋のアホみたいな観客数の伸びって
つまるところ徳間がこさえた借金をジブリが返済するためだったという

14 警備員[Lv.40] :2024/06/07(金) 19:11:07.38 ID:8Hds1R1s0
代替ガソリン失敗か

15 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:12:30.00 ID:wp7+WSa70
少子化だからね
メディアやアニメ会社は大人もアニメ見るニダーと必死になってるけどまともな大人はそんなもん見ないしな
1部恥ずかしい幼稚なおっさん連中がアニメでシコシコしてるようだがこんなの相手にしてても儲かるはずがないわけで

16 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:13:17.29 ID:Mlf0HZne0
エヴァがヒットしたの20年前だし
アニメ会社にしては生存した方やろ。

17 警備員[Lv.11] :2024/06/07(金) 19:13:33.88 ID:JWrJ5ViD0
ガイナはガイナでももうもぬけの殻だからな

18 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:14:30.40 ID:ea3THY8n0
お知らせというよりお怒り表明の庵野さん
https://www.khara.co.jp/2024/06/07/240607/

19 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:15:17.35 ID:B+70G2y+0
今のガイナックスは過去のガイナックスとは全く無関係な会社だからな

36 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:23:46.79 ID:pbF3tVrJ0
>>19
セガみたいなもんだね

21 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:16:22.85 ID:5zlfiRzz0
どんだけ金遣い荒いんだよ
水原一平か

22 警備員[Lv.15] :2024/06/07(金) 19:16:59.84 ID:RXIGevUc0
てす

23 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:18:12.65 ID:VfhKsGZ50
山賀だけじゃなくて貞元も庵野と絶縁したって聞いて寂しい気持ちに
あんなに一緒だったのにー

24 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:19:20.24 ID:+4xmJ4iL0
レイ=ユイ
カヲル=ゲンドウ

(出典 i.imgur.com)



じゃマリは「だ〜れだ?」

(出典 i.imgur.com)

25 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:19:23.51 ID:qPtQFBE40
「食いっぱぐれることはない」の人はもうおらんのだっけ?

26 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:19:23.69 ID:VTjFN5q+0
新海誠の会社も潰れそうだな

新海誠のプロデューサーが百人以上の未成年者と淫行して逮捕されて
歴史上でも稀に見るとんでもない
性犯罪者を出してしまったからヤバい

君の名は。はもう放送出来ないだろうし新作は全部ゴミだらけ

46 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:27:25.92 ID:wGwOxrPj0
>>26
新海アンチってさ
青葉みたいな奴なんじゃねえのと思うんだよね
実際のとこどうなの?
俺のほうがもっと面白い作品作れる!って思ってんの?

27 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:19:31.55 ID:xPbim9760
エヴァと関連付けて報道したらまた庵野が怒るぞ
今のガイナックスはエヴァの頃とはまったく別物だから

28 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:19:34.16 ID:XqpyPKGK0
福島ガイナックスってのが実家の近くに出来たから帰省の時に行ってみたけど
エヴァ関連が全然なくてなんじゃコリャだったなあ

29 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:19:46.08 ID:Lwe0jZ5Z0
ガイナックスのせいでエヴァの変な展開が生まれたと言っても過言ではない

31 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:20:24.50 ID:BQGN1jkM0
宮崎が死んだあとのジブリみたいなもんだろ

33 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:22:18.45 ID:QEKZi2gI0
岡田斗司夫さんがガイナックスの創立者だったのを結構最近知った。
只の口のうまい評論家として有名になっただけの人なのかと思ってたわ

38 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:24:48.37 ID:xPbim9760
>>33
トップをねらえは名作

40 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:25:56.38 ID:pbF3tVrJ0
>>33
金集めだけは上手かった

44 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:26:37.92 ID:riE22Cw20
>>33
口先一つで二十代の若造しかいない実績ないスタジオにバンダイから
3億6000万ひっぱってきてオネアミスつくった山師

37 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:24:08.13 ID:nQLGyZYt0
パチンコどうするんや

39 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:24:48.87 ID:kfR2Z2V40
逃げちゃダメだw逃げちゃダメだw

42 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:25:59.81 ID:qwccWo/60
寧ろまだ存続してたんだね・・・

43 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:26:09.95 ID:rqrc4t/p0
カレカノとか途中からひたすら回想だった思い出

45 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:27:24.33 ID:3gxMPu1P0
庵野はなんで自分の関わった作品とはいえここまでやるんだろだったらガイな子会社にして仕舞えば良かったのに

47 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:27:33.49 ID:YNJBgm2l0
テレビや芸能関連の会社はどんどん倒産していくだろう
なぜならオワコンだから

48 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:27:43.48 ID:hOv945OM0
もう作品も人材もぜんぶカラーに移動したんだよね?
だったらまあいいのか

49 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:28:04.66 ID:QpnnKNsU0
旧経営陣が飲食店出したり、無担保無利子で金を借りたりムチャクチャやってた。

50 名無しさん@恐縮です :2024/06/07(金) 19:28:23.65 ID:mwnHmllI0
まったく疎い自分でもエヴァ知ってるぐらいだから相当儲かったんだろうな
要は放漫経営ってこと?
最近はあまり放漫経営は聞かんな