ファイターズ鎌ケ谷スタジアムのサムネイル
なお、この項ではスタジアムを含むファイターズタウンそのものの歴史について触れる。 日本ハムは前身の東映フライヤーズ時代に神奈川県川崎市中原区新丸子の多摩川右岸側河川敷に練習場を設け、二軍の公式戦も開催していた。後に親会社が東映から日拓ホーム、日本ハムと変遷して球場名は「日本ハム
19キロバイト (2,702 語) - 2024年7月9日 (火) 13:03

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/07/13(土) 07:15:19.06 ID:ytJktgTq9
7/13(土) 6:00配信 北海道新聞

 プロ野球北海道日本ハムが、千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠地を道内に移転する構想を進めていることが12日、わかった。移転候補地には札幌、千歳、恵庭、苫小牧、江別の5市が挙がっている。1997年開場の現本拠地の老朽化や、1、2軍が離れている現状を改めるのが狙い。地元自治体が球場を建設し、球団が運営を担う公設民営型を想定しており、自治体側の対応が焦点となる。

  球団構想では、2軍の試合は降雪期でない春から秋にかけて行われ、新球場は現本拠地の鎌ケ谷スタジアムと同様、屋根とナイター設備は設置しない。球場の隣接地に寮と室内練習場の建設も想定しており、建設費は数十億円から100億円程度とみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47e6f23325377fab0f535da672e198fa90667336




31 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:32:06.27 ID:JI3rnXyv0
>>1
今なら旭川がいいんじゃないかなホットスポット

3 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:17:33.43 ID:fPlkiEpy0
札幌ドームでいいじゃん

12 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:22:20.90 ID:tXGHAtw/0
>>3
これな

39 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:35:46.94 ID:g0xL1y130
>>3
一軍本拠地より高い使用料になるw

4 警備員[Lv.5][新芽] :2024/07/13(土) 07:17:52.39 ID:bqgbuuZA0
旭川とかいうゴミしかいねえ所じゃなければいいよ

5 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:17:57.40 ID:gZlBEqd90
ナイターなくても100億行きそうなのか

6 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:18:11.32 ID:OF66Jgnm0
なんで札幌ドームじゃないの😢

10 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:21:30.14 ID:gImOF3Q50
>>6
そもそも札幌ドームと縁切りたいがために移転したから

7 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:19:15.79 ID:RlsZsOBG0
農業でもやってろ

8 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:20:09.78 ID:VhaynEmk0
自治体に作らせる前提で草
改修ならまだしも新設なんてできるんやろか

9 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:20:30.50 ID:S2K+X9TX0
他球団の遠征費圧迫させるだけ

11 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:22:04.25 ID:ast+63IA0
二軍の設備を立派にしてしまうと一軍に上がるモチベーションが下がるぞ

13 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:22:52.82 ID:MswS3fZP0
どうせ冬場はオフなんだから、それでいいだろうな

14 警備員[Lv.11] :2024/07/13(土) 07:22:56.55 ID:NYUoiY5E0
札幌ドーム「向こうが頭下げて頼みに来たら使わせてあげないこともない」

15 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:23:17.10 ID:gZlBEqd90
2軍の試合ってそんなに多かったっけ

16 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:23:18.60 ID:gpZ7iO6J0
函館は遠いからダメかな?

17 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:23:21.76 ID:/8eFESFF0
鎌ヶ谷の日ハム2軍行きつけ町中華の東新軒に行って、大谷が週3で出前たのんでたという清宮くん焼肉チャーハン大盛を食べてきた

休日だったけど、常連客2人くらいしかいなくて空いてた

18 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:24:10.76 ID:+U++gCIa0
今ままでひたすら隠してたけどハムの選手のほとんどが関東、東京住みだという事実。これで地域密着とか言ってもね
さすがに二軍練習場も北海道となれば移り住むだろ

19 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:24:43.55 ID:vZVyo3Nd0
ロッテの球場移転できる場所できたじゃねーか

40 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:35:57.45 ID:a6BDjCSl0
>>19

20 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:25:05.36 ID:zZxcWWMi0
そもそも二軍なんて興行収入ないんだし、
足代かかる僻地じゃなくていいじゃん。
鳴尾浜も尼崎に移るんだっけ。

21 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:25:58.59 ID:l98vsZYD0
鎌ケ谷は二軍球場の中じゃ売店とか充実してて好きなんだが

22 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:26:31.86 ID:jTvfpUd00
イースタンの他球団は
この話、頓挫して欲しいだろうなw

23 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:28:09.87 ID:I1taNIKW0
グランド二面つくって三軍とかもすんかね
春先寒いやら季節あるし遠征費あるし
同一カード六連戦とかすんかね

24 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:28:35.90 ID:Kfdo7NwN0
ないな
イースタンは関東中心で試合する
移動費、宿泊費が増える北海道移転は
他球団も反対する

25 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:28:46.42 ID:seaImFyd0
二軍は遠征費抑えるために地区制を採用している。北海道だと遠いからイースタンの他球団が反対するんじゃないか。

26 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:29:52.42 ID:15ldbOEx0
空いた鎌ケ谷の土地は千葉ロッテが引き継ぎます

27 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:30:02.50 ID:xQzklQAv0
居抜きでロッテが浦和から鎌ヶ谷でいいと思う。

28 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:30:52.09 ID:gZlBEqd90
静岡とか新潟のやつはバス移動だって話やもんな
イースタンの移動コストも抑えたかろう

30 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:31:12.43 ID:+6ULplRb0
何故鎌ヶ谷なのか不思議だった撤退したら梨園と前澤の地元のイメージしかないね

32 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:33:15.05 ID:OF66Jgnm0
鎌ケ谷は周辺の農家に反対されてナイター照明付けれないから
糞熱い日中に炎天下の下で試合と練習するから前から移転しろという話はでていたけど
まさか北海道に移転するとは

33 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:33:35.87 ID:PfDQBpoJ0
札幌ドーム使えばいいよなd(`・∀・)b

34 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:33:46.34 ID:iZoPaIuD0
サッポロドームはこのチャンスに食い込めよ

35 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:33:59.09 ID:SvZzXYZd0
西武ロッテなんかからしたら勘弁して欲しいだろうな
選手それぞれはそんな頻繁に上げ下げするわけじゃないし日ハムの選手も鎌ケ谷の方が楽だろ
何かプラスあるんか?

37 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:34:22.10 ID:iZoPaIuD0
伊集院光どうすんだ

38 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:35:42.80 ID:OF66Jgnm0
札幌も2軍誘致に立候補してるけど札幌ドームでおねがいしてんのかな?

44 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:37:01.93 ID:uXcfgpwm0
>>38
立候補じゃない
ハムから打診されてんだろ

41 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:36:07.67 ID:h3gIJC3g0
鎌ヶ谷と札幌の間で福島の郡山でいいんじゃないか

42 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:36:08.80 ID:GHbl5pKY0
他球団はほんとに迷惑だな
移動にお金と時間が増えるだけで

43 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:36:24.29 ID:iZoPaIuD0
イースタンリーグ
日ハム 楽天 ロッテ 西武 ヤクルト 巨人

ウエスタンリーグ
DeNA 中日 阪神 オリックス 広島 ダイエー

45 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:37:11.13 ID:0AnzTUYv0
札幌ドームでもいいけど殺人芝で膝に傷を秘めた若手が2軍から上がってくることになるな

46 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:37:18.44 ID:XzjQzpA30
サッポコドーム
「チラッ」「チラッ」

47 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:37:30.06 ID:q7uJMBg10
涼しく練習したいなら1軍に上がればいい

2軍なんだしそれくらい我慢しろよww

48 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:38:29.02 ID:R6aHH50o0
鎌ケ谷どうすんの?

49 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:38:43.13 ID:xtMxmUi90
青森辺りじゃダメなの?

50 名無しさん@恐縮です :2024/07/13(土) 07:39:02.29 ID:iZoPaIuD0
2軍は静岡と新潟参加してるのか