松永 浩美(まつなが ひろみ、1960年9月27日 - )は、福岡県八幡市(現在の北九州市八幡東区)出身の元プロ野球選手(内野手)。 日本プロ野球(NPB)史上最高のスイッチヒッターと称される。 野球を始めたのは中学1年時の途中からで、小学生時代には、地元のサッカー少年団でFWとして活躍していた。…
58キロバイト (7,928 語) - 2024年10月8日 (火) 13:00
佐々木朗希のサムネイル
佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日 - )は、岩手県陸前高田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。千葉ロッテマリーンズ所属。 日本プロ野球(NPB)記録かつ世界記録となる13者連続奪三振、プロ野球タイ記録の1試合19奪三振の記録保持者。初の平成かつ21世紀生まれにして、21世紀並び…
106キロバイト (14,141 語) - 2024年11月12日 (火) 07:04

1 尺アジ ★ :2024/11/13(水) 19:27:05.35 ID:T/tOKQAB9
 阪急、オリックス、阪神、ダイエー(現ソフトバンク)で〝天才スイッチヒッター〟として活躍した松永浩美氏(64)がMLBに挑戦する佐々木朗希投手(23)に厳しく言及した。

 ロッテにポスティングシステムによるMLB挑戦を容認され、わずか5年で日本球界を後にすることになった佐々木について「本音を言わしてもらうと人間的には嫌かな。高校野球の時から違和感があった。あまりにもわがまますぎるよね。一般の社会でもこういうわがままはアウトだよ。23歳であまり言いたくないけど、ちょっと身勝手すぎるよね」と自らのユーチューブチャンネルで斬り捨てた。

 大船渡時代は甲子園にあと1勝と迫りながらプロへの影響を考慮して決勝での登板を回避。ロッテでも故障がちで年間を通じてローテーションを守れず、一度も規定投球回に達せず、優勝させることもできなかった。MLB挑戦を訴え続けて夢を実現させたが〝フォア・ザ・チーム〟の印象が薄いことで世間的に賛否があるもの事実。そんな佐々木に松永氏も黙っていられなかった。

 ポテンシャルは十分理解しているとはいえ「日本でちょっと投げて故障したとか、あんま完投できていない。メジャー行ったら中4日だよ。バンバン投げればファンは〝日本じゃできていなかったのに、なんで〟ってなる。いい時はいいけど、悪かったらどうなるか、考えとかないとケチョンケチョンに言われるよ」と忠告。これまでの姿を見て心配せずにいられないようだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/13(水) 19:06
東スポWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ad73f03789eebd14f6902eea34bfb5f99305824




5 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:29:12.19 ID:9th425/i0
>>1
出た老害

2 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:28:06.53 ID:rHdUJ9Dq0
才能があるやつは許されるのさ

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:28:34.46 ID:sfUfKfJ00
松永風情に言われる筋合いはないだろ
偉そうに物申すなよ

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:29:00.83 ID:jHu3Nl3Q0
松永が言うか

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:29:32.63 ID:iU5+VQ5N0
マッチ棒でゲームセット

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:29:43.19 ID:0vPDo7h70
佐々木よりも田澤ルールとかいうクソみたいな制度作っておきながら、その田澤にWBC出てくれって言ってのけたNPBの方がゴミ

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:30:12.59 ID:rdNtZQ9i0
何がわがままなん

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:30:27.70 ID:KAM0z+Ee0
わがまま聞いちゃったロッテを追放すべき

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:30:47.00 ID:qfyp3JV60
一般社会じゃねーし
アクーニャの事批判してるやつ今いるかよ?
囲われるような立場になった時点で勝ち

そもそも態度悪すぎて放出された松永が言うかよ

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:31:17.07 ID:uTiMVBkR0
誰やねんこいつ
売名か?

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:31:27.22 ID:5R35AlQs0
阪神に金返せ

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:31:34.16 ID:gz83BLSe0
松永て三冠王の人だっけ

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:31:37.08 ID:LobXDwM60
最近ドヤ顔で「昔の日本は出る杭は打たれる世の中だったから駄目だったんだよ(笑)」と言ってるコメンテーターとかいるが、
そもそも昔の日本の方が起業する奴は多かったのにな
出る杭は打たれる世の中だった方が逆に凄い起業家が生まれてたんじゃねーの?

今みたいに何でもかんでも自由にやれ!制服なんて必要ない!ルールもいらない!っていう世の中の方が起業家少ないし大した事してない起業家しかいない
むしろ日本人は沢山の制約や沢山の苦難がある方が活躍する奴が生まれやすいんじゃねーの?
こんな日本とさ、白人ルールで有利な白人国家を比べても意味無し

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:32:15.59 ID:LobXDwM60
今はマジで小学生の教室でも先生が喋ってるのに寝てたり歩き回ったり大声で発狂したりするからな、小学生がだぜ?(笑)

でも教師どもは何も出来ない
叱れないしゲンコツも出来ないし廊下にも立たせられない

こんなので誰が教師や保育士になりたがるんだよ(笑)

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:32:40.62 ID:sbYnEZv+0
一般社会では一方的に首は切られるのに契約満了で身分がも自由にならない奴隷契約は認められてません

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:32:47.05 ID:kMpsbGC30
5年も経ったら殆ど辞めてるんだが‥

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:33:10.12 ID:nRPFcubi0
何このキャンペーン

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:33:17.48 ID:LobXDwM60
今の日本人は日本の美徳であった精神論や根性論など嫌って生きてきてるからな
制服やユニフォームも着たくないしネクタイもしたくないし革靴も履きたくない正座もしたくない
接客でも笑顔なんてしたくないし客からの理不尽な要求にも不貞腐れて応じたくないしお客様は神様ですなんて絶対ありえない

それが今の日本人だよ
そんな今の日本人が接客やってる飲食店やゲストハウスなんてそういう感じだよ

だって学校でも家でも我慢や辛抱や生活の知恵なんて一切習わないしな

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:33:22.34 ID:5EEsjJdi0
中10日が合わなかったから故障したのかもしれんし

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:33:53.68 ID:LobXDwM60
そもそも今の日本の教育は嫌なことから逃げることしか教えないからな
ならば一体誰が子供達に問題解決能力や我慢や辛抱や忍耐を教えるんだ?と疑問に思う

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:34:17.01 ID:N1O3Ww/B0
お前が社会の何を知ってるんや

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:34:35.65 ID:reTzHhyz0
いいんじゃないの?
周りは迷惑だけど

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:34:53.47 ID:LobXDwM60
やっぱり道徳教育って必要なんだよ
でも今の親は当てにならない
そもそも自分たちが甘えて育ってきたから

本来は親からも教師からも近所のおじさんおばさんからも道徳教育を受けて育つべきなんだよ
テレビ局はアニメ「一休さん」や「日本むかし話」みたいな道徳教育の塊みたいなものを今こそ再放送するべきだろ

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:34:59.56 ID:6WA7n4Aw0
大谷のことはなんて言ってるの?

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:35:06.72 ID:IqYaI1q+0
「日本でちょっと投げて故障したとか、あんま完投できていない。メジャー行ったら中4日だよ。バンバン投げればファンは〝日本じゃできていなかったのに、なんで〟ってなる。


これは確かに
5ちゃんねるでは特に言われる

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:35:08.21 ID:iioYJ9QX0
はいサヨナラってお互いに縁を切ったんだからもういいんじゃねえの

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:35:21.64 ID:9IGd+lTn0
人生一度きりなんだし行きたいなら行くべきだろうよ、壊れたり活躍できないならそれまでだったってことでいいじゃない

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:35:37.11 ID:Ecf0CREc0
わがままじゃなくて契約したときの権利を行使しただけだろ

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:35:52.76 ID:dAG7tOxp0
松永、石嶺には騙された

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:35:56.92 ID:Wz24KAJT0
プロ野球選手って、一般人だったのかw
だったらドラフト制度廃止が先だな

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:36:23.01 ID:TkhuFTmD0
NPBがおかしい
一般社会はどこで働くかは選べるしな
将来有望な社員が中小企業から大企業に引き抜かれたと思え

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:36:26.98 ID:xITDnDuc0
おまいう

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:36:31.22 ID:dU28O1Ij0
一般企業なら好き勝手に転職できるでしょうが……

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:36:34.68 ID:PCnYJI+E0
メジャーより高い給料出せばいいだけだろ

42 通りすがりの一言主 :2024/11/13(水) 19:36:40.56 ID:L9EuZBks0
だいたいドラフトとかいう戦力の均衡化というのがおかしい。
能力のある選手が高い年俸を貰ってしかるべきで資金力のあるとこがいい選手獲得して当たり前。

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:36:54.29 ID:XR1WIIgq0
ロッテが認めた以上外野が言うてもしゃあない

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:37:17.74 ID:PecPLgzx0
こんなこと聞かされればNPBのイメージが悪くなるだけなんだが
なんで佐々木が悪者扱いされなきゃいけないのかさっぱり分からん

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:38:05.91 ID:LobXDwM60
昔の親→「先生、もしうちのバカ息子が悪さしたら遠慮なくどんどん叱ってやってください」 
今の親→「うちの子を叱った?はあ?うちの子が精神を病んだらどうすんだ?訴えてやる!」

この違い

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:38:24.94 ID:+wcMLI+y0
高校野球で投げなかった件は
最近、当時のチームメイトが「今ならわかる」「監督の判断は正しい」とか言ってたろ

社会に出て金を稼ぐようになったら
「数百億円を稼ぐ才能を、あんなとこで潰しちゃいけない」と思うようになるよ
そりゃそうだろ
手取り月10数万円を稼ぐのがどれだけ大変なのかを実感するんだから

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 19:38:55.37 ID:LobXDwM60
みんな若い頃は「寿命なんて50歳で十分(笑)」なんて言うが、
精神異常者以外はいざ自分が年寄りになると少しでも長生きしたいと思うようになるらしい(笑)