清原和博のサムネイル
画像提供依頼:カラー写真の清原和博氏の画像提供をお願いします。(2024年2月) 清原 和博(きよはら かずひろ、1967年8月18日 - )は、大阪府岸和田市出身の元プロ野球選手(内野手、右投右打)、野球評論家、タレント、YouTuber。愛称は「お祭り男」「(球界の)番長」。…
197キロバイト (29,271 語) - 2024年10月24日 (木) 14:09

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/11/24(日) 10:20:11.47
2024年11月24日10時2分

慶大・清原正吾内野手(4年=慶応)が野球をやめる決断をしたことが24日、分かった。

NPBドラフト会議で指名漏れした清原に対し、独立リーグなど9球団が慶大側にオファーをかけていたものの、この日朝、慶大の堀井哲也監督(62)が各球団に断りの連絡を入れた。

プロ通算525本塁打の清原和博氏(57)の長男として注目を浴びた。中学、高校と野球からは離れ、大学で硬式野球をスタート。にもかかわらず「トップクラスの練習量でした」(堀井監督)という努力を重ね、4年生となった今季はリーグ戦で4番打者に定着するまで成長した。

今秋の東京6大学リーグ戦では早慶戦での1発を含めて3本塁打。バレーボール、アメリカンフットボールの経験者として「日本にもっとマルチスポーツの素晴らしさを広めたい」と抱いていた目標を、自身の活躍でかなえた。

進路についてはプロ志望届を出す前から、日刊スポーツの取材に対し「あらゆる選択肢があると思います」とし、一方で「ちゃんと父親、両親の意見も聞きながら。僕の人生は僕だけのものじゃないですし、そこは自分だけは決めたくはないですね」と家族への思いも口にしていた。

10月末のドラフト会議後、周囲には就職浪人をした上での一般就職の選択肢を口にしていた。最後の公式戦となった11月10日の早慶戦後には「じっくり考えたい」と熟考の構えを示していたが、23日までに決断したもようだ。この夏には留学も含めて「海外にも興味ありますね」と未来図を描いていた。「何をやっても成功する」と周囲が太鼓判を押す若者が、バットを置く。洋々たる未来が待っている。【金子真仁】

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202411240000266.html

関連スレ
【野球】清原ジュニアが独立リーグオファーに「お断り」開始 慶大・清原正吾、指名見送ったパ球団からの評価 社会人野球から敬遠? [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732281081/




2 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:20:46.51
今から就活して間に合うの?

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:28:38.47
>>2
コネでも無い限り無理

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:31:33.14
>>27
あるだろ

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:30:51.53
>>2
引き手数多だろ

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:33:35.55
>>2
就職浪人するて書いてあるが

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:34:24.48
>>2
なんで>>1も読まずに即レスしてんの

>10月末のドラフト会議後、周囲には就職浪人をした上での一般就職の選択肢を口にしていた。

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:21:29.46
企業のCMに使われる未来が見える

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:21:31.62
空白の高校時代はもったいなかったな

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:22:48.72
あーあ、せっかくの才能が
プロには入る気あったのに指名しなかった12球団はほんとあほだわ

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:25:34.33
>>5
プロの判断が正しい

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:30:24.09
>>13
父親がアレじゃな…
その倅もあとを継ぐのは間違いないし

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:33:48.99
>>5
一茂とどっちが才能がある?
電通を目指すとかありそうだな

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:23:18.47
いっそのこと野球に携われるよう球団職員として何処かに引き取って貰え

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:23:24.58
一般人だろ 放っておけ

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:23:26.05
次見た時マットと同じ化粧してたら笑うわ

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:23:39.61
ヤキウw 泥舟だからだろw

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:23:58.81
当たり前過ぎる結果だな

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:25:09.97
プルゴリみたいになりそう

(出典 imgur.com)

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:25:16.75
パンダは嫌か良い判断

14 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/24(日) 10:25:51.68
一般就職は間に合わないからとりあえず留学だろ

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:26:04.77
しょうご…清原しょうご

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:26:13.08
一茂路線ならラクだろうな、でも本人は今は何かを試したいと思う

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:26:28.49
リチャードみたいな例もあるしな

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:26:44.55
親父のせいで至宝の才能が…

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:26:52.73
めっちゃ賢明な判断

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:26:56.86
バリスタ継げよ

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:26:56.90
辛さ知っている指導者になってくれ

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:26:58.10
ブルックリン君みたいなもん

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:27:26.79
海外でクスリとか覚えてこなきゃいいが

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:27:33.00
そりゃ人生イージーモードだろうからな
独立リーグなんて場末で地道にやるわけない
親父がネックという奴がいたが全然だろうと思ってたよ

25 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/24(日) 10:28:22.88
中高時代野球をやってたらどれくらいの打者になったんだろうな

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:28:30.31
ネームドになるのは諦めたか
一生清原の息子と呼ばれる覚悟出来たんやな
それはそれで偉いで

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:29:03.81
フジテレビか

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:30:11.48
親父はダメになっていったが育てたのは別れた母親だしな

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:30:21.04
まあ本人もそこまで野球に未練ないんだろ

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:30:25.50
なんかすべてを甘く考えているだろ
今から就職探しても留学してもなんとでもなるし金は気にしないというのが透けて見える

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:31:26.88
スポーツ冒険家やろうなあ

36 警備員[Lv.87][UR武+1][SR防+5][苗] :2024/11/24(日) 10:32:42.21
TBSでも行くか・・・・・・

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:32:59.93
中学高校を野球から離れて大学で4番任せられるなんて凄いな

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:33:02.96
野球は呪縛だろうからな

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:33:19.16
他の部員が就活やってるのに息子はやってなかったのかね?
それが不思議だわ

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:33:24.05
「普通の男の子に戻ります」と言ってバットを地面に置くのか

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:33:33.95
野球を選ぶより賢明な判断

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:33:36.92
>4番打者に定着するまで成長した
具体的な実績書けよ

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:33:45.10
親があれだと結局子供もそうなるよな
親がクズだけど子供が立派てのはあまり見ないな
10人に1人くらいか
遺伝もあるけど親を見て育つから環境も影響してるよね

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:33:53.40
また親父が薬で捕まるリスク考えればテレビ局なんかは手を出しづらいよ

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:34:20.50
さようなら(^^)/~~~

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:34:29.18
タレントとかやりたいんじゃね?

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 10:34:36.61
たぶん30歳くらいまで留学とか院生でダラダラ過ごすと思う