千原 せいじ(ちはら せいじ、1970年〈昭和45年〉1月25日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、実業家、作家、YouTuber。2024年5月より天台宗の僧侶としても活動し、日本仏教協会顧問を務める。僧名、千原 靖賢(ちはら せいけん)。吉本興業所属。1990年より、実弟の千原… 33キロバイト (4,097 語) - 2024年11月22日 (金) 03:27 |
1 冬月記者 ★ :2024/12/13(金) 09:05:05.65 ID:WKELWqrm9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1f90bc33bd66e5142b632edda6430ecb78f8ef
千原せいじ、タトゥーへの偏見問題で持論“怖い”という声に「それはお前の感じ方。俺は何とも思わへん」
お笑いタレント・千原せいじ(54)が9日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、日本におけるタトゥーへの“偏見”問題について語る場面があった。
スタッフから「タトゥーへの偏見はありますか?」と質問されると、せいじは「タトゥー嫌いな人の意味が分からへんねん」とキッパリ。
「だって、自分には一切関係ないやんか。タトゥーを好きな人が入れてるだけやん。何にも周りに迷惑をかけるわけでもなく」と理由を説明した。
また「なんかタトゥー見たら“怖い”とか言うけど、それはお前の感じ方やから。俺は別に怖いとも何とも思わへんしな。なんで自分の感覚を押し付けるんやろって思うな」と語っていた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734027362/
千原せいじ、タトゥーへの偏見問題で持論“怖い”という声に「それはお前の感じ方。俺は何とも思わへん」
お笑いタレント・千原せいじ(54)が9日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、日本におけるタトゥーへの“偏見”問題について語る場面があった。
スタッフから「タトゥーへの偏見はありますか?」と質問されると、せいじは「タトゥー嫌いな人の意味が分からへんねん」とキッパリ。
「だって、自分には一切関係ないやんか。タトゥーを好きな人が入れてるだけやん。何にも周りに迷惑をかけるわけでもなく」と理由を説明した。
また「なんかタトゥー見たら“怖い”とか言うけど、それはお前の感じ方やから。俺は別に怖いとも何とも思わへんしな。なんで自分の感覚を押し付けるんやろって思うな」と語っていた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734027362/
25 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:12:47.57 ID:B3+D+/xk0
>>1
それもお前の主観的な感じ方だろ
それもお前の主観的な感じ方だろ
2 警備員[Lv.22] :2024/12/13(金) 09:05:23.50 ID:uTSCL/560
それもお前の感じ方
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:05:46.83 ID:QxgJziFz0
2で終わってた
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:05:59.84 ID:LZhj0M9v0
風俗でかわいい子にタトゥーあるとがっかりする
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:06:41.82 ID:rELA0KWJ0
タトゥーの人が子供を助けたニュースが無い限り無理無理
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:06:42.43 ID:IEt8dwrT0
ハゲも怖い
7 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:06:44.82 ID:bG+2wXYv0
「なんかタトゥー見たら“怖い”とか言うけど、それはお前の感じ方やから。俺は別に怖いとも何とも思わへんしな。なんで自分の感覚を押し付けるんやろって思うな」
最後は結局自分の意見を押し付けてるって気付いてないのが残念だな
最後は結局自分の意見を押し付けてるって気付いてないのが残念だな
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:09:13.78 ID:W8N+Oisi0
お前があっち側だから
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:09:27.64 ID:i4YvJPrg0
日本は本来ヤ○ザが入れるもんやからね
良いイメージなんか持てるわけない
良いイメージなんか持てるわけない
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:09:34.15 ID:cDCMggZy0
反社の印だからだろ
少なくとも日本ではそういう認識だよ
少なくとも日本ではそういう認識だよ
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:10:04.56 ID:P/rSOmJQ0
大阪では入墨あたりまえだもんな
日本人には理解できないけど
日本人には理解できないけど
14 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:10:44.89 ID:jVf2KF8e0
日本の文化の観点を考えず瞬間的な思いつき発想
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:11:06.87 ID:PXyhcrYy0
だったらそれもお前の感じ方だろw
怖い人の対応でええねん
だいたいそうなんだから
怖い人の対応でええねん
だいたいそうなんだから
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:11:16.82 ID:+mw5XO1K0
せいじさん正論だなあ
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:11:23.89 ID:74ZblpDg0
このサイズでこの顔面だと怖い
18 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:11:30.16 ID:GlqXPtqu0
せやな 日本人は古来から入れ墨を好む民族だからね
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:12:13.59 ID:W5t7Gj8o0
風俗嬢やキャバ嬢でタトゥーあるとマイナスだよな正直
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:12:17.37 ID:qaYwSaK30
入れ墨って威嚇するために入れるんでしょ
22 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/13(金) 09:12:23.22 ID:88F+pD5C0
それを言ったらハラスメントなんて全部感じ方だろ
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:12:29.03 ID:DqQF6po50
怖いと感じさせている時点で迷惑掛けているだろ
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:13:49.97 ID:lqmJ3Trk0
こんなやつに限って自分の子供が刺青入れらたらブチギレんだよなw
お前偏見ないんとちゃうんかい!って子供に言われんように気をつけろよw
お前偏見ないんとちゃうんかい!って子供に言われんように気をつけろよw
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:13:52.39 ID:PC1ekvUp0
ただのオッサンのお気持ち表明スレえらい伸びとるなあ
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:14:01.50 ID:oRKkL60m0
怖くないのもお前の感じ方
どちらか多いかだろ
どちらか多いかだろ
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:14:44.57 ID:Ojzk+DpW0
タトゥーネタは伸びるな 毎日載せとけば5chがまた盛り上がるんじゃないか?老人でだけど
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:15:06.79 ID:l3Hc9d+Z0
何でいちいち墨入れるの?シールじゃだめなんですか?
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:15:20.84 ID:aMJE9xlR0
個人の感じ方が一番大事なのに、何言ってるのこのお笑いさん
32 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:15:28.79 ID:lqmJ3Trk0
差別よりも区別の部類のモノ
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:15:45.81 ID:N1k7Gr7p0
個人の感じ方を言い出したら全部そう
公然ワイセツだってワイセツ物だと思わない人だっているよ
大多数がワイセツ物だと認識するし公序良俗観点から犯罪になる
同じことだ
公然ワイセツだってワイセツ物だと思わない人だっているよ
大多数がワイセツ物だと認識するし公序良俗観点から犯罪になる
同じことだ
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:16:03.09 ID:jEDLOD+70
偏見?
日本ではかなり精度が高いのでは?
タトゥー有りと無しで犯罪率に違いがあるか調査して欲しいわ
日本ではかなり精度が高いのでは?
タトゥー有りと無しで犯罪率に違いがあるか調査して欲しいわ
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:16:27.93 ID:aMJE9xlR0
こう言うヤツが同意があったと個人的に感じて女を犯すんだろうな
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:20:36.72 ID:PL9uBQ4I0
>>36
そういう事だよな
日本はそういう目で見られる文化であり国なんだから、それを覚悟して入れろって話なだけ
そういう事だよな
日本はそういう目で見られる文化であり国なんだから、それを覚悟して入れろって話なだけ
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:18:36.18 ID:Xw0Q5mVb0
日本ではタトゥーは渡世者とか極道とかアウトイダーのイメージか長かったからな
後犯罪を犯した罰として入れ墨入れたり
ファッションとはなかなか受けいられないよね
後犯罪を犯した罰として入れ墨入れたり
ファッションとはなかなか受けいられないよね
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:18:37.38 ID:W3zfIyBH0
皆に特大ブーメラン食らってて草
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:19:13.80 ID:9wLLLWBe0
別に嫌いなだけで押し付けてはないだろ
お前の感想は要らないよ
お前の感想は要らないよ
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:20:11.20 ID:4SFTwCvw0
こんな短い文章なのにミッチリとアタマの悪さを伝える要素が詰まってて笑える
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:20:14.13 ID:Cn0zcexJ0
オジのパーカーが大嫌いとかいうアラサー女子もいるしな
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:21:40.49 ID:Ojzk+DpW0
>>41
パーカーとタトゥーだけで問題無いな
パーカーとタトゥーだけで問題無いな
43 警備員[Lv.5][新] :2024/12/13(金) 09:20:47.39 ID:Mb08eRRU0
押し付けはお互い様だから何とも言えんな
ヤクザとの区別が付くように墨を入れてくれ
ヤクザとの区別が付くように墨を入れてくれ
44 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:20:59.14 ID:1b6SGukp0
ブランキー好きなんだよね
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:21:19.82 ID:J6q+EOON0
たびたびメディアがタトゥーについて話題にするけど数百年かけて印象を変えないと無理
タトゥー入っている医者や保育士の方が信用あるくらいにならないと
タトゥー入っている医者や保育士の方が信用あるくらいにならないと
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:22:08.77 ID:prWts0WO0
タトゥーとかしていたら普通に反社との関わりを疑うわ
49 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:22:39.75 ID:AWsQQneT0
ヨーロッパやアメリカで日本人が金髪にしてるとキモいと感じるのと同じだよ
日本人でタトゥー入れてるとキモい
日本人でタトゥー入れてるとキモい
50 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 09:23:01.10 ID:bjE1BwgN0
>わが人生に悔いあり…それは「タトゥー」 米で除去希望者増える
>「わが子に見られて、子どもがまねをしてタトゥーを入れないようにと、除去を希望する人が多い」と語る。
「また、他人から見えるタトゥーをしている人を採用しない会社が多いという理由で消す人もいる」という。
https://www.afpbb.com/articles/-/3088815?act=all
>「わが子に見られて、子どもがまねをしてタトゥーを入れないようにと、除去を希望する人が多い」と語る。
「また、他人から見えるタトゥーをしている人を採用しない会社が多いという理由で消す人もいる」という。
https://www.afpbb.com/articles/-/3088815?act=all
コメント