田中将大のサムネイル
田中 将大(たなか まさひろ、1988年11月1日 - )は、兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。 投手として東北楽天ゴールデンイーグルスでは1度のリーグ優勝、1度の日本シリーズ優勝に貢献。ニューヨーク・ヤンキースでは1度の地区優勝に貢献している。個人ではNPBで合計16個のタイトル…
165キロバイト (20,623 語) - 2024年12月10日 (火) 23:08

1 冬月記者 ★ :2024/12/13(金) 19:39:52.99
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ccafaa3746b37690772cd90e31df9687738424f

田中将大は「八方ふさがり」...ヤクルト「獲得見送り」で厳しい状況 球界OB指摘「このまま引退では寂しい」

  プロ野球横浜ベイスターズ、日本ハムでプレーした野球解説者の高木豊氏(66)が2024年12月11日までにユーチューブを更新し、楽天から自由契約になった田中将大投手(36)の去就に私見を述べた。


■「もうそろそろ決まってもいいのではないかと思うが」

  田中は11月24日にユーチューブを更新し、来シーズン、楽天と契約を結ばないことを発表。26日にはメディア取材に対応し、楽天を退団した理由について自らの口で説明した。

  日本野球機構(NPB)は12月2日に、25年シーズンの契約保留選手名簿を公示。名簿に記載されなかった田中は自由契約選手となったが、その後、移籍に関する動きはないようだ。

  スポーツ紙の報道によると、田中は8日にメディア取材に応じ、去就について「特に言えることはないです」と語ったという。

  このような状況の中、高木氏は「時としてはだいぶ経つ。もうそろそろ(決まっても)いいのではないかと思うが、ないというのは厳しいんだろうなと思う」と率直に語った。

  田中の移籍先に関して、ヤクルトが候補に挙がるも、スポーツ紙の報道によると、ヤクルトは田中獲得を見送ったという。高木氏はこの報道に触れ、ヤクルトのチーム事情を、こう説明した。

  「ヤクルトは若手や、契約更改をみていると、山野(太一)とかに給料アップとか、いろいろ期待しているようなことを出している。あと、石川(雅規)がいて、石川に何とか200勝を達成させてやりたい。マー君が、あと3勝で通算200勝。2人抱えるのは厳しい。そういう場を与えてあげないといけない、ということだから。石川はヤクルトの功労者だし、名誉として達成させてあげたい気持ちはあっても、マー君には何の縁もゆかりもない」

「楽天に戻るのが1番いいのだろうけども、男として戻れない」
  そして、楽天を含めたセ・パ12球団の投手事情に言及した。

  「(投手陣が)スカスカで、ひとりでも多く(ほしい)というところは、12球団をみてもそんなにない。しいて言えば、楽天くらい。楽天はピッチャーがほしいと思う。出戻りで戻ってきたりするけども。そういうことを考えると、楽天に戻るのが1番いいのだろうけども、男として戻れない」

  ヤクルトが田中獲得を見送る中、他球団は静観の姿勢を貫いている。高木氏は、各球団が田中獲得に消極的な理由について、次のように分析した。

  「日本に帰ってきて、すべての年で負け越している。ここがやっぱり球団が引くところ。10勝はしなくても、必ず3つくらいは勝ち越しているというのであれば、取ってみようかという気になるが、全部負け越しているから、それだったら若手にチャンスを与えた方がいいだろうということ」

  田中は大リーグのニューヨーク・ヤンキースから20年オフに古巣楽天に復帰。1年目の21年シーズンは4勝9敗。22年シーズンも9勝12敗と負け越し、23年シーズンは7勝11敗だった。

  24年シーズンは、23年10月に受けた「右肘関節鏡視下クリーニング術」の影響で、1軍での登板は9月28日のオリックス戦1試合のみだった。

  田中の去就について、高木氏は「メジャーにはもう戻れないでしょう。日本でこの成績で。八方ふさがりになっている」とし、「現段階、何の動きもない中で、ここまで落ち着いた状況になってしまうと厳しい。このまま引退となると寂しい」と私見を述べた。

  田中はここまで日米通算197勝を記録し、節目の200勝まであと3勝に迫っている。




4 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:41:13.98
ここまで需要ないとはw

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:41:29.05
タマブラが野手として取ってやれよ貧弱打線なんだからよ

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:42:24.50
台湾や韓国、メキシコあたりでプレーしろよ

はい論破

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:42:24.97
楽天に戻ったときもっといいオファーを蹴ったことを思い出してほしい
って発言は本当に驚いたわ

元々こんなクソ野郎なん?
己で決めたことを恩着せがましくよくもまあ

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:44:14.30
>>8
これガチ?

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:50:44.10
>>8>>15
5ちゃんなどネットで金額が不満で金で動くみたいな書かれ方されてたから
それについては「俺様は金額だけで決めてるんじゃない」という趣旨を伝えただけ

あの時は家族事情でやむ負えずてのはあった
にしても、な

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:42:30.97
中村ノリみたいやな

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:44:05.27
>>9
あれそもそもがオリックスが減額制限越えで提示してんだから
文句なしでリリースしなきゃいけないのにそこをオリックスがゴネたせいで
中村の印象が最悪になったって流れだからな

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:46:45.33
>>9
ノリさんはいざとなったらプライドは捨てて契約を勝ち取ろうとする度量は持ってた
その後黒ノリが復活するのもご愛敬

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:42:37.06
計算間違いで実は200勝してたとかないの?

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:43:05.42
ドジャース来る権利をあげる
ドジャース打線なら今のマーさんでも3勝くらいは出来るはず

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:43:15.96
ペナントレース優勝したチームが取るんじゃない?

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:44:02.17
楽天復帰を断ったからな
悪手だろ

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:44:32.63
プライド捨てて石井一久に頭下げるしか

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:51:59.03
>>16
再三もう楽天は無いってコメントしてるからなぁ
これで頭下げるとかないと思うわ キャンプ中にケガ人出たチームが条件次第でワンチャン打診が関の山じゃないの?

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:44:44.02
田中「期待されてないなと感じた、期待されるところでプレーしたい」

12球団「期待してませんが⋯」

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:44:58.43
「メジャーの1勝はNPBの2勝分」てことにすればいいだろ(笑)

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:45:13.12
嫌われすぎワロタ

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:45:24.44
メキシコ行けや

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:45:34.00
日ハム獲れよ
シーズン優勝より田中の200勝の方がよっぽど価値がある
ちなゆとり世代

47 警備員[Lv.36] :2024/12/13(金) 19:53:20.79
>>21
新庄がめっちゃ難色やったから絶対にムリ

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:45:59.03
まぁ、安ければどこか獲るだろ
ゼロってことはないんじゃないの?

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:46:02.85
田中以上に石川の200勝は厳しくないか

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:46:35.88
エンゼルスなら負けても打線のせいにできるだろ

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:46:42.74
栃木へどうぞ~
村田、西岡、ムネリンでお馴染みね

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:47:00.89
他チームが取らないのはパワハラがとにかく酷い。

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:47:05.03
日米通算の概念いらん

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:48:14.47
リーグならどこでも良いじゃん

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:48:39.35
本当にどこも取らないなら、
楽天と同条件で巨人が取りそう。

32 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.736][UR武+40][UR防+39][林] :2024/12/13(金) 19:48:43.00
問題児はチュニドラが獲るしかない

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:48:48.20
何で楽天出ちゃったのか

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:48:57.06
今年はボーナスステージがあったから
単に先発すれば勝てたのにね

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:49:12.94
あと一粒の涙が

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:49:25.42
菅野いなくなるから巨人が面倒見ればいいのに
坂本と幼なじみコンビでお立ち台とか盛り上がるだろ

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:49:33.32
日米韓通算200でええやん

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:50:06.08
残り3勝ってw
今年それを達成出来なかったのは誰のせいだよw

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:50:27.70
台湾プロ野球で最多勝目指せ

41 警備員[Lv.15][芽] :2024/12/13(金) 19:51:04.09
ハンカチ「今でも尊敬してますよ」

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:51:05.21
各球団予算決まっててもう来季の編成への予算とか使い切っちゃってるんじゃないの?

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:51:33.79
中日が獲ってくれるさ
金だけはあるだろ

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:52:30.66
ナカジの2000本よりは達成しやすいだろう

46 警備員[Lv.1][警] :2024/12/13(金) 19:52:40.18
安楽とチームメイトになるのかな

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:53:33.47
歩合制にして5回投げきっての1勝ごとに1千万円にしてみたらどうだい

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:53:36.87
こういうときに一肌脱ぐのが巨人じゃねぇのか?

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/13(金) 19:53:38.81
四国アイランドリーグなら3勝ぐらいはできるかもしれん