下水道管内に「トラックの運転席部分とみられるもの」発見 スロープ完成も崩落の危険性ある水路撤去のため避難呼びかけ世帯拡大 埼玉・八潮陥没事故 …埼玉県八潮市の道路陥没事故で、県は、現場近くの下水道管からトラックの運転席部分とみられるものが見つかったことを明らかにしました。 大野元裕 埼玉県知事… (出典:) |
2 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:15:57.88 ID:8rMfptbr0
埼玉県八潮市の道路陥没事故で、県は、現場近くの下水道管からトラックの運転席部分とみられるものが見つかったことを明らかにしました。
大野元裕 埼玉県知事
「本日、下水道管の中の堆積物を確認するために、下流からドローンを投入をし、調査したところ、堆積物に至る手前の地点でキャビンらしきものがあることを確認いたしました」
埼玉県の大野知事は午後6時からの県の危機対策会議で、陥没した穴から下流側に100メートルから200メートルほど離れた下水道管の中から、運転席部分とみられるものを発見したと明らかにしました。
ドローンによって見つかっていて、物体の色は白く、金属製だということですが、破損が激しいということです。
一方で、物体の近くなどで人の姿は確認できていないことから、男性運転手(74)の安否は今もわかっていません。
県は、この運転席部分とみられる物体を取り出す方法について、自衛隊などにも支援を要請するとしています。
県はまた、穴の東側で進められていた穴の内部につながる2本目のスロープが完成したことも明らかにしました。
スロープをつくるうえで妨げとなっていた農業用の水路については撤去作業を行うということですが、撤去する際に、地盤が崩落する危険性があることから、新たに現場周辺に住む11軒に避難が呼びかけられました。これで避難の呼びかけは、あわせて16軒になりました。
県は、自衛隊や消防などと協力して、男性の本格的な救助活動を急ぎたいとしています。
大野元裕 埼玉県知事
「本日、下水道管の中の堆積物を確認するために、下流からドローンを投入をし、調査したところ、堆積物に至る手前の地点でキャビンらしきものがあることを確認いたしました」
埼玉県の大野知事は午後6時からの県の危機対策会議で、陥没した穴から下流側に100メートルから200メートルほど離れた下水道管の中から、運転席部分とみられるものを発見したと明らかにしました。
ドローンによって見つかっていて、物体の色は白く、金属製だということですが、破損が激しいということです。
一方で、物体の近くなどで人の姿は確認できていないことから、男性運転手(74)の安否は今もわかっていません。
県は、この運転席部分とみられる物体を取り出す方法について、自衛隊などにも支援を要請するとしています。
県はまた、穴の東側で進められていた穴の内部につながる2本目のスロープが完成したことも明らかにしました。
スロープをつくるうえで妨げとなっていた農業用の水路については撤去作業を行うということですが、撤去する際に、地盤が崩落する危険性があることから、新たに現場周辺に住む11軒に避難が呼びかけられました。これで避難の呼びかけは、あわせて16軒になりました。
県は、自衛隊や消防などと協力して、男性の本格的な救助活動を急ぎたいとしています。
10 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:17:37.96 ID:84CzpWH90
これは奇跡の生還あるで
20 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:19:04.75 ID:bXiJKqOv0
ほ〜らやっぱり俺らの言ってた通りだ
さっさと下水管の中を捜索すれば良かったんだよ
さっさと下水管の中を捜索すれば良かったんだよ
39 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:20:51.76 ID:26iGO5H10
早く助けないとお腹空いて死んじゃう!
3 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:16:29.57 ID:lIlNttOh0
よかった 生きてて欲しい
4 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:16:54.79 ID:LixxmjRb0
やっと進展
5 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:16:56.34 ID:U9TVKGLG0
これ悲しいニュースだったよね。😭
6 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:17:04.48 ID:IbIGityW0
トラックが破壊しただけなのに
老朽化ガーと騒いだ玉川
老朽化ガーと騒いだ玉川
17 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:18:38.14 ID:rlVZ/XVa0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
48 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:21:37.16 ID:5jSX77zN0
隊長「突入!」
隊員「えっ…」
隊員「えっ…」
7 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:17:20.80 ID:+Wk32ESv0
やっと確認できるのか
8 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:17:27.40 ID:AETWo4920
やっぱりワイヤーが切れた時に落ちちゃったんだろう
9 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:17:34.06 ID:m3tLVKNx0
>>1
つまり救出ワイヤーが切れた時に
下水管を破損させて
下水管の中に落ちたということ?
つまり救出ワイヤーが切れた時に
下水管を破損させて
下水管の中に落ちたということ?
12 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:17:52.75 ID:dMs1wBx50
きたああああああああ
13 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:18:10.44 ID:DOvYoIT20
運転席
15 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:18:26.17 ID:2/WgjuX40
100~200m流されたらしい
16 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:18:34.25 ID:Ilpcdsok0
>>5
昭和なら助かってた
昭和なら助かってた
18 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:18:48.90 ID:oGcZyMyi0
きびしいだろ生きてたら超人
19 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:18:49.13 ID:CmO2ftvR0
>>9
もともと壊れてたところに引きずりこまれただけだろ
もともと壊れてたところに引きずりこまれただけだろ
21 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:19:11.03 ID:7oB95E9h0
まだ運転席だからなあ
22 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:19:20.63 ID:ltpIy/zI0
霊視しましたら
キャビン内にお弁当とお茶の入った水筒が見えました
キャビン内にお弁当とお茶の入った水筒が見えました
24 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:19:34.94 ID:LMa1BLaN0
運転手救助する前に
クレーンでトラック引き上げるとかバカな事やった結果だろ
埼玉人ってマジで頭悪いんじゃないか
この救助指揮した奴は業務上過失致死罪適用するべき
クレーンでトラック引き上げるとかバカな事やった結果だろ
埼玉人ってマジで頭悪いんじゃないか
この救助指揮した奴は業務上過失致死罪適用するべき
25 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:19:35.41 ID:2dcqeWPS0
平将門レベルの怨念を感じる
43 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:21:03.19 ID:mcxjwfPB0
で、どうやって出すんだ?
47 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:21:16.07 ID:jyPnYb8F0
>>16
二次被害の可能性無視して強行してた可能性はあるな
二次被害の可能性無視して強行してた可能性はあるな
27 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:19:48.82 ID:Ej/YFX1F0
ご遺体無事に回収出来るといいね
28 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:19:50.28 ID:ch34UqPN0
ドローン飛べたんかすげえw
29 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:19:55.17 ID:GELXBhCF0
生きてたら、日本人のランボーだろ…
30 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:19:59.97 ID:FlA/FnMG0
殺す気かあああああああーって出てきて欲しいな
31 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:20:08.56 ID:8sESsdWm0
穴に落ちた時の映像見たら、即死してない方が不思議なんだが
32 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:20:12.02 ID:mZX4sp1X0
流されて押し込められてるのか…
33 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:20:25.38 ID:YdVQ88JO0
運転手が手を振っていたら怖い
34 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:20:27.77 ID:Fd4sYFLn0
ワイヤーで持ち上げて落としてFINISH
35 警備員[Lv.33] :2025/02/05(水) 18:20:29.99 ID:ezuTXsv00
運転席か
運転手も見つかってはやく引き上げてほしいね
運転手も見つかってはやく引き上げてほしいね
36 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:20:37.14 ID:lIlNttOh0
世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
37 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:20:47.93 ID:dMs1wBx50
一方で救助はより困難に
2本目のスロープは崩落の可能性があり完成できず
「大規模崩落の危険性がある」埼玉・八潮市の道路陥没事故 救助活動再開のめどたたず 穴の中の「農業用水路」が新たな救助活動の障壁にも
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1711991
埼玉県八潮市の道路陥没事故で、がれきを撤去するための2本目のスロープについて、完成のめどがたたなくなっていることがわかりました。
2本目のスロープについて、きょう午前までに9割近く完成していましたが、農業用の水路として使われていたコンクリート製の管が落下する危険性があるとして、作業を見合わせ。
この管の撤去も検討されましたが、流れ込む下水の影響で穴の内部で新たな崩落が起きていて、それも難しいといいます。
そのため、スロープの完成のめどはたっていません。
2本目のスロープは崩落の可能性があり完成できず
「大規模崩落の危険性がある」埼玉・八潮市の道路陥没事故 救助活動再開のめどたたず 穴の中の「農業用水路」が新たな救助活動の障壁にも
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1711991
埼玉県八潮市の道路陥没事故で、がれきを撤去するための2本目のスロープについて、完成のめどがたたなくなっていることがわかりました。
2本目のスロープについて、きょう午前までに9割近く完成していましたが、農業用の水路として使われていたコンクリート製の管が落下する危険性があるとして、作業を見合わせ。
この管の撤去も検討されましたが、流れ込む下水の影響で穴の内部で新たな崩落が起きていて、それも難しいといいます。
そのため、スロープの完成のめどはたっていません。
38 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:20:49.46 ID:FcVFfto+0
>>19
ヒビが衝撃で拡大したんやろ
ヒビが衝撃で拡大したんやろ
40 名無しどんぶらこ :2025/02/05(水) 18:20:56.16 ID:CttVnqlX0
>>24
そのまま放置しても沈むんだが
バカなのか
そのまま放置しても沈むんだが
バカなのか
コメント