1 牛乳トースト ★ :2025/03/10(月) 20:51:25.82 ID:1F3PrMEE9
日本マクドナルドは10日、単品を中心に店頭価格(税込)を10~30円改定したことを発表した。12日より実施する。
ハンバーガーが170円から190円、マックフライポテト(S)が190円から200円。ハッピーセットが490~520円から、510円~540円となる。
同社は発表で「昨今のエネルギーコスト、物流費、人件費の上昇を受けてのものとなり、引き続きお客様にご満足いただける店舗体験をご提供することを目的としております」と説明した。
なお、ダブルチーズバーガー(セット、700円)、マックフライポテト(M330円・L380円)などは据え置きとなる。
この発表と同時に、10日より「トクニナルド」キャンペーンを実施。第一弾として、「マックフライポテト」M・Lサイズの特別価格での提供や、マクドナルド公式アプリで人気メニューを100円(税込み)で購入できるスペシャルクーポンを日替わりで配信する。
さらに、12日からは「ハンバーガー」のセットが500円(税込み)で復活することも発表。500円台の「セット500」のラインアップに加わる。
2025年3月10日 15時54分 livedoorニュース
https://news.livedoor.com/topics/detail/28313573/
★2025/03/10(月) 16:28:34.37
*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741591714/
ハンバーガーが170円から190円、マックフライポテト(S)が190円から200円。ハッピーセットが490~520円から、510円~540円となる。
同社は発表で「昨今のエネルギーコスト、物流費、人件費の上昇を受けてのものとなり、引き続きお客様にご満足いただける店舗体験をご提供することを目的としております」と説明した。
なお、ダブルチーズバーガー(セット、700円)、マックフライポテト(M330円・L380円)などは据え置きとなる。
この発表と同時に、10日より「トクニナルド」キャンペーンを実施。第一弾として、「マックフライポテト」M・Lサイズの特別価格での提供や、マクドナルド公式アプリで人気メニューを100円(税込み)で購入できるスペシャルクーポンを日替わりで配信する。
さらに、12日からは「ハンバーガー」のセットが500円(税込み)で復活することも発表。500円台の「セット500」のラインアップに加わる。
2025年3月10日 15時54分 livedoorニュース
https://news.livedoor.com/topics/detail/28313573/
★2025/03/10(月) 16:28:34.37
*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741591714/
22 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:59:21.64 ID:noHqeDfD0
>>1
他のチェーンなら値上げしたと報道するのに、アメリカチェーンなら改定と報道するのか
ソースのマスゴミのお里が知れるなw
他のチェーンなら値上げしたと報道するのに、アメリカチェーンなら改定と報道するのか
ソースのマスゴミのお里が知れるなw
42 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:06:42.20 ID:PQzJPp9S0
>>1
昔の値段のハンバーガー
210円はまだ超えてないど
昔の値段のハンバーガー
210円はまだ超えてないど
2 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:52:16.75 ID:K2ersHXQ0
ビンボーセット
3 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:53:14.53 ID:z72dlWF50
ハンバーガー1個100円だった時代が懐かしい(´・ω・`)
4 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:53:19.56 ID:qm5Ul/qe0
楽しい日本
5 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:54:16.25 ID:uoxmLzlV0
ハッピーセット枝豆うめえけどあのドリンクはねーわ嫌がらせかよ
6 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:54:16.97 ID:Gjq76e5v0
インフレすげー
33 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:03:00.09 ID:rj5gFk7X0
>>7
懐かしいな
バーガーめちゃ上がってるけどサイドはそこまでだな
懐かしいな
バーガーめちゃ上がってるけどサイドはそこまでだな
34 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:03:10.69 ID:eTIqTshe0
>>7
自民党万歳
自民党万歳
8 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:54:26.67 ID:vXCQ1PxH0
でもまだ安いな、1000円超えてから騒ぎなよ
12 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:55:36.20 ID:UHcLWmcr0
>>8
こういう奴は家計管理してないんだろうな
金持ちの秘訣は削るものは削り全て投資に回す
こういう奴は家計管理してないんだろうな
金持ちの秘訣は削るものは削り全て投資に回す
9 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:55:08.09 ID:+fPl186J0
貧乏人はマクドに来るなって事だ
10 警備員[Lv.12][新] :2025/03/10(月) 20:55:11.35 ID:nSl0rVQ90
円安だから仕方ないな
100円に戻せって声あるけど
そんなことしたらスタッフの賃金上げられないわな
100円に戻せって声あるけど
そんなことしたらスタッフの賃金上げられないわな
11 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:55:18.83 ID:GC7WF+5i0
もうバーガーキングでええよ。
ほぼ同じ価格帯で味が全然ちがう。
ほぼ同じ価格帯で味が全然ちがう。
13 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:56:34.76 ID:7Kk8vLPq0
もっと高くしていい
飯時にドライブスルー混みすぎてはみだしてきて車線一つ塞ぐのがとても迷惑
限られた上級だけが来れる店にしてくれ
飯時にドライブスルー混みすぎてはみだしてきて車線一つ塞ぐのがとても迷惑
限られた上級だけが来れる店にしてくれ
18 警備員[Lv.12][新] :2025/03/10(月) 20:58:02.25 ID:nSl0rVQ90
>>13
東南アジアとか中南米じゃ
金持ちしかマクドナルド行かないしね
東南アジアとか中南米じゃ
金持ちしかマクドナルド行かないしね
14 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:57:11.64 ID:sjxsJsEq0
モスバーガーしか行かないっす!
15 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:57:41.16 ID:T4po7qeg0
マクドフライポテトの値上げが一番えげつないよな
16 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:57:47.81 ID:Gr1rHVOC0
悲しいよ
17 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:58:02.02 ID:OYXujGiI0
山崎パンのハンバーガーで我慢
19 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:58:37.40 ID:9BxMMges0
バーガーキングもっと出店してくれ
20 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:58:48.94 ID:TUFWtXVQ0
バーガーキングかドムドムバーガーが近所に来てほしいな
25 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:00:00.56 ID:sjxsJsEq0
>>20
ドムドムは要らないだろ!?
ドムドムは要らないだろ!?
21 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:59:14.01 ID:GC7WF+5i0
ポテトも冷凍品買って自分で揚げるし。
24 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 20:59:59.71 ID:gvYsZi7f0
職場近くのは何時も混んでるから少しは人減ると良いんだがなぁ
26 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:00:20.08 ID:L5DOKsYT0
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化、少子化も止まらない
ありがとう地獄の統一裏金売国自民党
連動して治安の悪化、少子化も止まらない
ありがとう地獄の統一裏金売国自民党
27 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:00:26.26 ID:f2uxBqcI0
バーガーキング評判いいから食べてみたけど、おいしいか?
マックの方が美味かったんだが
マックの方が美味かったんだが
32 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:02:38.52 ID:rGUnn1/o0
>>27
店舗数が少ないからマクドナルドより希少感というか特別感とかがあるのかも
店舗数が少ないからマクドナルドより希少感というか特別感とかがあるのかも
40 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:05:35.55 ID:R9ihnI2S0
>>27
具があるか無いかの違いで別に他のハンバーガーチェーンでも良いかもなw
具があるか無いかの違いで別に他のハンバーガーチェーンでも良いかもなw
28 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:01:28.55 ID:7Zek9jJZ0
アップルパイが無事値段が据え置きっぽいから安心した
29 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:01:36.08 ID:8xaVS57H0
ハンバーガーと何とかチキンが100円だった頃はよくテイクアウトしてた
並んで買うならマクドナルドよりコンビニ弁当買うし
中で食うならもう少し人の少ない店に行くし
並んで買うならマクドナルドよりコンビニ弁当買うし
中で食うならもう少し人の少ない店に行くし
35 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:03:23.91 ID:KDhp5BkO0
>>29
モバイルオーダーだから並ばんけどな
時間潰しだからコーヒーくらいしか頼まんけど
モバイルオーダーだから並ばんけどな
時間潰しだからコーヒーくらいしか頼まんけど
47 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:09:24.41 ID:8xaVS57H0
>>35
マクドナルドで行列してるのは受け取りの列なのか
どんだけ儲けてるんだマクドナルド
マクドナルドで行列してるのは受け取りの列なのか
どんだけ儲けてるんだマクドナルド
31 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:02:24.55 ID:dMQyKsTR0
ありがとう、株主優待!
36 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:03:41.54 ID:8VLzWC7n0
まだ安いな
37 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:04:32.71 ID:/Sff8KfC0
ハンバーガーセット500円www
45 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:07:18.00 ID:fZQUKj5Q0
>>37
おい!引きこもりジジイはキモいから来るな
おい!引きこもりジジイはキモいから来るな
38 警備員[Lv.14] :2025/03/10(月) 21:05:17.34 ID:JPSUGJKB0
米が2倍になったからこっちに変えたのに
高杉
高杉
39 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:05:23.74 ID:/Sff8KfC0
バーキンでワッパーセット喰った方が断然満足感あるわな
ワタシタチノカチ
ワタシタチノカチ
41 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:05:50.35 ID:y+NaCNxJ0
安い事だけが売りなのにね
冷凍ビーフなんてパサパサで不味くて食えん
ジューシーさが全くない
ハンバーガーの主役は肉汁溢れるパティだろうに
貧民も来なくなったら潰れるぞ
冷凍ビーフなんてパサパサで不味くて食えん
ジューシーさが全くない
ハンバーガーの主役は肉汁溢れるパティだろうに
貧民も来なくなったら潰れるぞ
43 警備員[Lv.14] :2025/03/10(月) 21:06:51.65 ID:JPSUGJKB0
今円147円まで下がったのにおかしいだろ
ふざけてんじゃねえぞ
ふざけてんじゃねえぞ
44 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:07:05.32 ID:2+UwU71U0
バーガー50円時代を知る数少ない生き残りである俺としては何とも物悲しい気持ちになる
46 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:08:06.78 ID:6Z7A0YLA0
たかがハンバーガーにこんな金額出せてしまう、日本人は豊かになっていってるんだねぇ
48 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:09:53.70 ID:5DHMnlQa0
コンビニのレンチンするハンバーガーが好き
49 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:10:05.11 ID:kw3udA/Y0
スーパーの惣菜のとこのフライドポテトを家で揚げ直したら
マックのポテトの100倍美味いことに気付いてもう3年くらいマック行ってないな
マックのポテトの100倍美味いことに気付いてもう3年くらいマック行ってないな
50 名無しどんぶらこ :2025/03/10(月) 21:10:48.38 ID:KGwTaLBe0
スマイルを値上げしたほうがいいと思う。
感じの良い接客を希望する人には追加料金を請求しよう。
そうすれば感じの悪い接客でも気にならない人は安く購入できる。
感じの良い接客を希望する人には追加料金を請求しよう。
そうすれば感じの悪い接客でも気にならない人は安く購入できる。
コメント