1 冬月記者 ★ :2025/03/15(土) 23:48:05.66 ID:FtGRwiua9
https://news.yahoo.co.jp/articles/895f7ae9c757a5e181037c48bc65850f64349c34
ドジャース・大谷翔平、3回の一発は打球速度168・9キロ…ボール直撃の男性は救護室へ搬送
◇15日 プレシーズンゲーム 巨人―ドジャース(東京ドーム)
ドジャース・大谷翔平選手が「1番・指名打者」で先発出場。2点リードの3回無死二塁で巨人・戸郷の初球、スライダーを右翼席へ運んだ。打球速度は168・9キロだった。
ボールはスタンドの男性ファンの頭部付近に直撃し、その後、救護室に搬送された。
大谷の日本での本塁打は、2023年3月12日のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次リーグ第4戦・豪州戦(東京ドーム)以来、734日ぶり。続く2番・エドマンの打席になっても、球場のざわつきは収まらなかった。
ドジャースはこの回、コンフォート、大谷、T・ヘルナンデスによる1イニング3発などで5得点。巨人・戸郷に襲いかかった。
関連スレッド
【野球】 巨人 1-5 ドジャース [3/15] ドジャース三発!コンフォート・大谷翔平・ヘルナンデス! 巨人・戸郷3被弾 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742041267/
ドジャース・大谷翔平、3回の一発は打球速度168・9キロ…ボール直撃の男性は救護室へ搬送
◇15日 プレシーズンゲーム 巨人―ドジャース(東京ドーム)
ドジャース・大谷翔平選手が「1番・指名打者」で先発出場。2点リードの3回無死二塁で巨人・戸郷の初球、スライダーを右翼席へ運んだ。打球速度は168・9キロだった。
ボールはスタンドの男性ファンの頭部付近に直撃し、その後、救護室に搬送された。
大谷の日本での本塁打は、2023年3月12日のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次リーグ第4戦・豪州戦(東京ドーム)以来、734日ぶり。続く2番・エドマンの打席になっても、球場のざわつきは収まらなかった。
ドジャースはこの回、コンフォート、大谷、T・ヘルナンデスによる1イニング3発などで5得点。巨人・戸郷に襲いかかった。
関連スレッド
【野球】 巨人 1-5 ドジャース [3/15] ドジャース三発!コンフォート・大谷翔平・ヘルナンデス! 巨人・戸郷3被弾 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742041267/
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:49:01.09 ID:2DIAla8s0
>>1
アホレジャー
見てる人もやっぱりアホなんだな
アホレジャー
見てる人もやっぱりアホなんだな
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:48:37.58 ID:qYD/mtrl0
誉れであります
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:49:04.80 ID:da5S9Y+90
大好きな選手の球で逝けるなんてラッキーだな
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:49:31.58 ID:1xlq+LR50
棒振りスタジアム危険すぎだろ
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:49:42.14 ID:7HHhsP7E0
一生忘れないだろうな
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:50:32.07 ID:UG1EEp4H0
>>6
記憶にあればの話だけどな
記憶にあればの話だけどな
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:49:53.72 ID:OQi2hP4E0
カツラなら売れるぞ
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:50:26.75 ID:nCryBP4L0
一生話のネタになるなw
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:50:35.79 ID:DII4ZWcd0
サカオタでも注目する大谷の打席
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:50:44.32 ID:asto8nN+0
野球観戦は命懸け
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:50:46.57 ID:Ak5GZPKh0
大谷ハラスメント?
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:51:18.01 ID:005owp9+0
ニンニクパワーあり過ぎ
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:51:24.90 ID:MNtywR490
わざと当たって何かしらの物を受けとるのが狙いかも
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:51:28.45 ID:y8J59VWO0
ボーっと生きてんじゃねえよ
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:51:30.75 ID:WwN5DYQP0
捕球するなら分かるけど何で頭に当たるん?
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:54:06.85 ID:7OSgBuTD0
>>16
宇野に聞け
宇野に聞け
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:51:36.70 ID:H5cvCnb/0
大当たりやな
ホームランボール手に入れるより価値有るでw
ホームランボール手に入れるより価値有るでw
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:51:41.77 ID:5M9ih1Xx0
ボール取ろうとした他のやつにボコボコにされたんじゃなくて?
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:51:47.49 ID:WsfZ54Hg0
大した事ないならいい思い出だな
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:51:50.85 ID:7aRmmWqN0
ポルシェ貰えるよ
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:52:25.09 ID:vN7S+jd50
チコちゃん案件
22 警備員[Lv.19] :2025/03/15(土) 23:52:29.05 ID:ftMVelyT0
大谷はサイングローブとか渡してるよね?
ゴルフではボール当てたらお詫び入れにいくけど…
ゴルフではボール当てたらお詫び入れにいくけど…
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:52:52.60 ID:Ua+STSB50
超高速ファールなら不憫だがホームラン直撃はさすがに鈍臭い
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:53:06.30 ID:jn3lVzQ90
ファンって謎だよな
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:53:09.36 ID:6IyIM1+E0
大谷が悪いの?
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:53:16.33 ID:pz3KCnct0
時速170キロで飛んできた石コロが直撃するようなもんだからな
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:53:28.66 ID:UBbzkaTM0
弾道みてたのに当たったん?むしろすきが故にワザといったか
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:53:45.92 ID:u8PteEm10
大谷の打席でよそ見してたってことか?
何を見に来てんだ
何を見に来てんだ
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:53:47.81 ID:T/prRpj50
ラッキーボーイ
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:53:49.18 ID:coexQErI0
プロの選手がグローブつけてるのに
なんで丸腰の観客席に放り込むような設計なのか意味不明だわ
なんで丸腰の観客席に放り込むような設計なのか意味不明だわ
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:53:50.13 ID:aZoLNWKo0
野球未経験だったのかな
経験者なら絶対頭に当たるとかないんだけどな
経験者なら絶対頭に当たるとかないんだけどな
33 ! :2025/03/15(土) 23:54:00.11 ID:AL/HlPkI0
この人の頭をオークションに出そうぜ
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:54:21.29 ID:Fj/E2z8J0
やったやん
大谷のサイン入りグッズもらえるやろ?
大谷のサイン入りグッズもらえるやろ?
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:54:31.70 ID:PhsFTYCJ0
硬球を持ったことあるけど、あれ、ただの「石」だぞ石。
たぶん「反発」とかマスゴミで言ってるからわからない人がいると思うけどね
たぶん「反発」とかマスゴミで言ってるからわからない人がいると思うけどね
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:54:47.51 ID:a8sfyqKc0
内野へのファールが避けられないのは席によってはわかるけど
外野フェンス超えたホームラン避けられないのはただのバカだろ
外野フェンス超えたホームラン避けられないのはただのバカだろ
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:54:48.61 ID:g1DlJMoZ0
ガキの頃から思ってた
あんな硬球が猛スピードで客席スタンドに飛んで行くのに安全対策はどうなってんだ
当たる前提じゃないか
あんな硬球が猛スピードで客席スタンドに飛んで行くのに安全対策はどうなってんだ
当たる前提じゃないか
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:55:31.28 ID:X8uk1pHS0
>>38
ちゃんと見てれば避けれるよ
ちゃんと見てれば避けれるよ
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:55:10.81 ID:TqE6Gf7i0
いい思い出になったな
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:55:24.37 ID:JvuK+86N0
合掌
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:55:39.62 ID:juBx2gIh0
なんだ東西新聞の社員か
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:55:40.71 ID:jSsCmkzT0
美味しんぼでホームラン当てた選手が入院先まで来てたが
あれは漫画だし何より昭和だからな
今は選手が直接なんて無理
あれは漫画だし何より昭和だからな
今は選手が直接なんて無理
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:56:07.05 ID:78856fo00
大谷にしては打球速度遅めでよかったのでは?
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:56:14.40 ID:MrQ2qrPZ0
あれ、やってたのか
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:56:25.76 ID:jhYKwdSM0
これ殺人罪でわ?
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:56:52.58 ID:JvuK+86N0
外野にもネット張ったら?
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:56:59.82 ID:T3F8DwrI0
ボールは女性がゲットしてたな
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/15(土) 23:57:25.31 ID:6wUHI2YU0
120メートルくらい離れた所から打っれたボールを避けられず直撃するような間抜けはネットのある席で見なさい
コメント