1 Hitzeschleier ★ :2025/03/21(金) 20:06:17.66 ID:n0+FpFIv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/310ca0ddb69e1685d0ffd8823d5d9676530a032c

 国民民主党の浜口誠政調会長が21日の参院予算委員会で、高速道路料金を原則一律500円とすることを提案した。

 石破茂首相は「あまりにユニーク、斬新な提案で即答できる能力がない」と困惑しつつ、否定的な見解を示した。

 浜口氏は東名、名神などの主要高速道路に限り、乗用車は利用距離にかかわらず「ワンコイン500円の定額制の料金」とする持論を披露。観光振興や物流コストの低減などにつながると訴えた。浜口氏はトヨタ労組出身。

 首相は「混むところは土地の値段も高い。全国一律は本当に正しいのか」と答弁。浜口氏は「1年間の社会実験」とすることも提起したが、首相は「実験にしてはあまりに規模が壮大だ」と述べるにとどめた。




10 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:08:24.12 ID:BbA3a9vt0
>>1
せっかく追い風なんだから
バカな持論を披露するな

35 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:11:41.22 ID:xMq799o20
>>1
各所で渋滞が起きて低速道路に

2 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:06:48.29 ID:7YNMmvZE0
それはいらない
混雑するだけだ

3 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:07:27.52 ID:fN33ln3E0
なんかれいわの方がまともじゃないか

4 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:07:27.93 ID:I7iTxtAz0
えっ?民主党は高速道路無料にするんだろ

5 警備員[Lv.31] :2025/03/21(金) 20:07:33.76 ID:hXsZgFEl0
それはやめろ
ガソリン下げて

6 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:07:51.34 ID:JsXmWcfH0
500円だと都内は大変なことなりそうだな

7 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:07:54.78 ID:vzewdr4m0
口だけよ。まあそれでもマシかもしれんが

8 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:08:06.11 ID:k3CuQBcF0
は?

9 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:08:10.42 ID:PdBiGxWT0
これは流通限定でやったほうがいい
パンピーは倍でいいから

16 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:09:24.30 ID:JsXmWcfH0
>>9
需用が足りなくて不景気なのに供給サイドに補助してどうすんだよ?
重量の重いトラックの料金を上げろっての

11 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:08:27.15 ID:K9NyfF7r0
実験的に北海道と四国だけやればいい

12 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:08:37.20 ID:pxPl0yTc0
上限2000円くらいでいいのに(´・ω・ `)

13 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:08:53.11 ID:U/M++WWd0
もうれいわとくっつけよ

14 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:08:54.46 ID:B6DGYj390
化けの皮剥がれてきた感がすごい

15 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:09:16.13 ID:cRD4SHkn0
そういや民主党のときは高速料金を無料にするとか言ってたよな

17 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:09:32.67 ID:K3JDhvZT0
ガソリン代リッターあたり50円くらい下げてくれればそれでいいよ

18 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:09:46.29 ID:k3CuQBcF0
それよりブルートレインに補助金だせよ

19 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:09:51.51 ID:ieyfMrIz0
国民民主党は全て思い付きで政策語ってるんやなwww

20 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:10:18.97 ID:KWayO9/x0
数年前こっそり法律変えられたけど
償還おわったところは無料にする約束だったのよね高速道路

30 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:11:17.72 ID:1r2IaXGg0
>>20
償還年数はかなり先に延長されたよw

21 警備員[Lv.31] :2025/03/21(金) 20:10:33.21 ID:hXsZgFEl0
国民民主に投票しようとしてたけどバカな提案するとやっぱり民主党かと思ってしまう

22 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:10:40.15 ID:PCCD9tWH0
田中角栄が高速道路乱立の財源とするために高速道路の料金プール制をゴリ押しした

23 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:10:40.17 ID:fwvfeEJT0
また始まった
財源を言わないバラマキ

24 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:10:41.21 ID:zkuf5aD10
考えてから言え

25 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:10:48.23 ID:fiL7Km550
現実的では無いけど、交渉ありきの提案だろう。
料金に上限を設けたらスムーズに動く。

26 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:10:53.66 ID:JsXmWcfH0
東名、名神などの主要高速道路に限り、

これならばアリじゃないかな

40 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:12:08.07 ID:BbA3a9vt0
>>26
朝夕の渋滞が酷い事に。

27 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:10:59.50 ID:AHgkh4IG0
参院選向けの花火を打ち上げてて草
民民は言うことやることがいちいちこすいわ

28 警備員[Lv.9][新芽] :2025/03/21(金) 20:10:59.87 ID:Qa9q26mX0
石破
「じゃあ、その財源の一部に、言い出しっぺの国民民主党の議員歳費を全額注ぎ込んでよろしいかと思いますが、如何でしょうか」

29 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:11:10.80 ID:DIofNwIx0
逆に貨物を安くしてやれよ

43 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:12:24.67 ID:k3CuQBcF0
>>29
貨物もJR貨物に補助金出して基幹運送は鉄道運送に切り替えよう

31 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:11:19.93 ID:k3CuQBcF0
ブルートレインに補助金出して安く国内観光出来るようにしてよ

32 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:11:29.28 ID:0fA+i7cS0
バラマキがウケると勘違いしてる

33 警備員[Lv.6][新芽] :2025/03/21(金) 20:11:30.49 ID:3+xLDCfc0
太平洋ベルト地帯は、すでに高速道路混雑してるから、
日本海側で実験してみたら良い。

34 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:11:36.53 ID:2tVfJM+n0
斬新な提案も何も、麻生政権の時に高速道路最大1000円にしてむちゃくちゃになったやん。
またやんの?

49 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:13:12.31 ID:AHgkh4IG0
>>36
前身が民社党

37 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:11:53.88 ID:N/bkuVFk0
石破「どうやって中抜きするんだ?」

38 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:11:56.54 ID:BHWg613b0
老人はよしね尊厳死法案国民民主党

39 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:11:57.96 ID:KyPCGoUW0
結局税金で払うだけなんやろアホらし

41 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:12:08.31 ID:JsXmWcfH0
財源の手当がつくならば反対する理由はないけど

42 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:12:15.81 ID:q/N0HbYr0
高速料金を500円にするために
新たに高速料金強化税を導入いたしまして・・・

44 警備員[Lv.5][新芽] :2025/03/21(金) 20:12:32.64 ID:DkKDNpGh0
貧乏人の軽が大渋滞作るだけだろうに

45 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:12:58.53 ID:OdyXEOyW0
国民民主党って馬鹿?

46 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:13:01.54 ID:FogIcyc00
渋滞天国を作りたいのか?

47 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:13:02.14 ID:9DRzcrmB0
思いつきの言い訳=社会実験wwww

少しは成長してくれよ、民主は

48 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:13:07.41 ID:3uyyeQCC0
ミンス政権時代の高速どこまで行っても2000円は良かったw
まあ使うチャンス無かったんだけどw

50 名無しどんぶらこ :2025/03/21(金) 20:13:16.20 ID:ztS1Uz1I0
国民民主は完全に自動車総連の操り人形政党だな
党内にはトヨタ自動車出身の議員も居るし
結局は自民党と同じ支援団体の犬