森田 まさのり(もりた まさのり、本名:森田 真法、1966年12月22日 - )は、日本の漫画家。滋賀県栗東市(旧栗太郡栗東町)出身。血液型O型。代表作は『ろくでなしBLUES』、『ROOKIES』など。 大宝小学校から栗東中学校に進学、学校の分離によって栗東西中学校を卒業後、守山高校在学中に執筆した作品『IT'S… 19キロバイト (2,567 語) - 2024年12月24日 (火) 07:01 |
1 muffin ★ :2025/03/22(土) 14:47:34.76 ID:witOCeEz9
https://www.oricon.co.jp/news/2375294/
3/21(金) 13:05
漫画『ろくでなしBLUES』、『ROOKIES』などで知られる漫画家・森田まさのりが、自身のXを更新し、チャリティーオークション用の色紙を公開した。これを受け、ネット上で出た「絵柄が少し違う」という声に心境をつづった。
Xでは「能登被災地支援のチャリティーオークションのために色紙描きました! オークション開催日時については、決まり次第追ってお知らせします」と説明。
公開した色紙は『ろくでなしBLUES』、『ROOKIES』の2枚で、登場キャラクターたちがカラーで描かれている。
これにファンは「3桁超えるんだろうな 手が出ない」「10万までなら買います 絶対に」「でも先生の直筆色紙!これはみんな欲しがりますね! 手の届かない金額になりそうです」「森田先生が落札者の 似顔絵を描いてくれる権利 のオークションなら参加したいです!」「相変わらず画力凄すぎる」「画力が全く衰えてないのが凄い」などと反応。
一方で絵柄が変わったことに触れるファンもおり、森田は「何十年も前のキャラを描くと、同じように描いてるつもりでも、絵柄の変化もあったりで、やはり印象が違って見えるのか…」とし、「ガッカリする人も多いようですが、何かすんませんとしか…。自分で好きなのは、べしゃり暮らしの10~16巻あたりの絵です」と伝えた。
続きはソースをご覧ください

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 pbs.twimg.com)
3/21(金) 13:05
漫画『ろくでなしBLUES』、『ROOKIES』などで知られる漫画家・森田まさのりが、自身のXを更新し、チャリティーオークション用の色紙を公開した。これを受け、ネット上で出た「絵柄が少し違う」という声に心境をつづった。
Xでは「能登被災地支援のチャリティーオークションのために色紙描きました! オークション開催日時については、決まり次第追ってお知らせします」と説明。
公開した色紙は『ろくでなしBLUES』、『ROOKIES』の2枚で、登場キャラクターたちがカラーで描かれている。
これにファンは「3桁超えるんだろうな 手が出ない」「10万までなら買います 絶対に」「でも先生の直筆色紙!これはみんな欲しがりますね! 手の届かない金額になりそうです」「森田先生が落札者の 似顔絵を描いてくれる権利 のオークションなら参加したいです!」「相変わらず画力凄すぎる」「画力が全く衰えてないのが凄い」などと反応。
一方で絵柄が変わったことに触れるファンもおり、森田は「何十年も前のキャラを描くと、同じように描いてるつもりでも、絵柄の変化もあったりで、やはり印象が違って見えるのか…」とし、「ガッカリする人も多いようですが、何かすんませんとしか…。自分で好きなのは、べしゃり暮らしの10~16巻あたりの絵です」と伝えた。
続きはソースをご覧ください

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 pbs.twimg.com)
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:48:25.62 ID:1QgNgef+0
いや割と変化ないほうだろ
3 警備員[Lv.9] :2025/03/22(土) 14:48:44.49 ID:BI7+O5Sf0
そんなに変わってない気が
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:49:16.98 ID:MjeNqr4o0
ワロタ
おまえら謝らせるなよw
おまえら謝らせるなよw
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:49:35.99 ID:bprdk+Kq0
鳥山明に比べたらだいぶマシ
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:50:00.29 ID:VSMTpl7u0
わからん
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:50:17.19 ID:cJfJ87eq0
二枚目が堀江っぽい
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:50:31.67 ID:wUZq01BW0
まったく変わってなくてワロタ
やっぱ上手い
やっぱ上手い
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:50:34.12 ID:APRRDGCx0
相変わらずカッケー画風
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:51:24.60 ID:y+Gn2doq0
全然変化ないやん
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:51:29.62 ID:oVdlJ/Sp0
荒木先生も随分変わったからなぁ
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:52:15.37 ID:fWJxFfFn0
今の平本アキラにアゴなしゲンさん描いて欲しい
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:52:23.83 ID:+AihtLPK0
上手いやん
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:52:25.72 ID:cVTHe3lr0
そんな違うか?
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:52:33.71 ID:I0VV/w5g0
鴨川つばめよりかは全然マシ
まぁ極度の疲労ゆえだけど
まぁ極度の疲労ゆえだけど
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:52:43.70 ID:DsUONNoK0
北斗の拳のラオウ昇天は
この人が描いたんだっけ
この人が描いたんだっけ
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:52:46.68 ID:+5qiA/lH0
これで違うって言われるの?
今の承太郎見たら発狂するだろw
今の承太郎見たら発狂するだろw
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:53:03.84 ID:Cuic29lg0
いい悪いは別として違うよ
ググって比べたら分かる
あくが抜けた感じ
ググって比べたら分かる
あくが抜けた感じ
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:53:10.57 ID:7CfmmAwp0
加齢で筆力落ちる漫画家がいるなかでこの人は変わってない部類
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:53:19.00 ID:CDDcrnJr0
寧ろ維持してる方だよな
特にルーキーズなんて文句つけられるようなもんでない
特にルーキーズなんて文句つけられるようなもんでない
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:53:19.19 ID:wwQPUshZ0
みんな変わるよ
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:53:20.37 ID:7W5DH5JZ0
しょせん顔芸漫画
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:53:27.95 ID:lJwa86/Y0
腰低いなあ
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:53:47.19 ID:6p00kUNS0
連載時でも初期の絵はかなり違うな
千秋がブスすぎる
千秋がブスすぎる
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:53:54.20 ID:+BZEPEu+0
川藤ってこんなだっけ?
ただまぁ多少はね
ただまぁ多少はね
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:54:01.88 ID:L15swsFr0
美味しんぼなんて1巻見たら別漫画だぞ
27 警備員[Lv.20] :2025/03/22(土) 14:54:01.70 ID:PBx627lE0
ジョジョの荒木氏は
もうみんなスリムになって中性的になってしまってる
過去キャラを描かせるのは可哀想
もうみんなスリムになって中性的になってしまってる
過去キャラを描かせるのは可哀想
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:54:03.38 ID:a1qdXHsr0
此処まで画風が変わらない漫画家も珍しい。
目や手元に老化が現れるからデッサンも狂いやすいのに。
目や手元に老化が現れるからデッサンも狂いやすいのに。
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:54:10.57 ID:wV0s5UIh0
絵とキャラクターが一致しました
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:54:14.65 ID:CxQrEyeu0
浦沢入ってる?
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:54:18.82 ID:wwQPUshZ0
ゆでたまごだけは昔より絵が上手くなりすぎ
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:57:20.02 ID:7CfmmAwp0
>>31
萩尾望都先生も若い頃より強い画風
萩尾望都先生も若い頃より強い画風
32 警備員[Lv.4][新芽] :2025/03/22(土) 14:54:29.41 ID:Szce93S70
ろくでなしbluesの最強は葛西
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:54:30.40 ID:Vi6u53eC0
全然違う
口が違う
口が違う
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:54:43.43 ID:0qdqA5iL0
Xで顔が違うと叩かれて、森田先生が謝ってたな
ボランティア活動で叩かれるとか
たまらんけど
ボランティア活動で叩かれるとか
たまらんけど
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:54:45.93 ID:CYTxVanZ0
絵が変わるのはあるあるだろ
劇画系は特に
劇画系は特に
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:54:56.21 ID:wTPRpEWJ0
結局、葛西と川島ってどっちが強いの?
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:55:26.83 ID:9DdhcZFS0
荒木はもう旧キャラ描けないしな
かといって連載中の絵はいいから画力低下ではなく絵柄がマジで変わったタイプ
かといって連載中の絵はいいから画力低下ではなく絵柄がマジで変わったタイプ
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:55:30.25 ID:+zff+B8D0
こち亀初期中期末期は全て別人に見える
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:55:44.44 ID:eE40oKLL0
丁寧に描きすぎたんじゃね?
しかし、色紙というより表紙レベルだ
しかし、色紙というより表紙レベルだ
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:55:50.03 ID:ZlKv0lKg0
メチャクチャ上手いな
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:55:57.47 ID:b4OLPrgT0
ろくブルがROOKIESとかべしゃりみたいな顔になってるってことか?
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:56:08.23 ID:KhE2qwCc0
チャリティーの色紙に描くレベルと全盛期の原稿との違いが分かるのか
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:56:11.51 ID:hy/XlqFk0
いや 全然変わってないやん
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:56:19.26 ID:ECDyr9yB0
あ~なんとなくべしゃり暮らしっぽいね
進化したて意味では変わったね
進化したて意味では変わったね
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:56:45.59 ID:toGshiLG0
芸人やったのは黒歴史だな、、
マジでクソつまんないのに周りに気使われてたのが更に可哀想になった
マジでクソつまんないのに周りに気使われてたのが更に可哀想になった
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:57:14.80 ID:KAVNARTt0
うめーやんけ
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:57:18.22 ID:mCTlXLO00
なんだろう
なんか違うな
なんか違うな
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:57:18.70 ID:qjWrWO410
少し目に違和感あるような気もするけど
あんまり変化ないと思う
あんまり変化ないと思う
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 14:57:28.39 ID:CYTxVanZ0
こういうのはマジヲタが指摘するからしゃーない
コメント