1 七波羅探題 ★ :2025/04/13(日) 16:50:22.26 ID:xc2VcDf79
「並ばない」万博が…帰りも長蛇の列「駅の入口まで2時間かかった」くら寿司は一時8時間待ち、スシローは279組待ち
YTV2025年4月13日 16:11
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytc46558bf564e4e1f91fc5a575f7484af
大阪・関西万博が開幕した13日、会場では午後3時すぎから雨が激しくなってきたため、帰路に就く人の姿も増えてきました。
ただ、最寄り駅の大阪メトロ夢洲駅では、入口が大混雑し、警官が人員整理に追われているほか、会場内から駅の入り口まで続く「長蛇の列」ができています。
駅付近では「(並び始めてから駅の入口に着くまで)2時間かかった」「(雨で濡れて)寒い」といった声も聴かれました。
SNS上では午後3時すぎに「東ゲートの出口が詰まっている」「全く進んでいません」「電車も乗れない」といった投稿も見られました。
■くら寿司は8時間待ち
ほかにも、会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが「午後8時」と8時間待ちになっていたほか、午後1時半すぎに回転ずし「スシロー」の店舗が「279組待ち」になっていたりなど、昼食に並ぶ列が至る所に見られました。
■「並ばない」万博に課題も
2日目以降は、こうした行列が解消されるのか。 「並ばない万博」を目指しながらも行列を解消できなかった運営の課題が浮き彫りになりました。
最終更新日:2025年4月13日 16:15
YTV2025年4月13日 16:11
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytc46558bf564e4e1f91fc5a575f7484af
大阪・関西万博が開幕した13日、会場では午後3時すぎから雨が激しくなってきたため、帰路に就く人の姿も増えてきました。
ただ、最寄り駅の大阪メトロ夢洲駅では、入口が大混雑し、警官が人員整理に追われているほか、会場内から駅の入り口まで続く「長蛇の列」ができています。
駅付近では「(並び始めてから駅の入口に着くまで)2時間かかった」「(雨で濡れて)寒い」といった声も聴かれました。
SNS上では午後3時すぎに「東ゲートの出口が詰まっている」「全く進んでいません」「電車も乗れない」といった投稿も見られました。
■くら寿司は8時間待ち
ほかにも、会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが「午後8時」と8時間待ちになっていたほか、午後1時半すぎに回転ずし「スシロー」の店舗が「279組待ち」になっていたりなど、昼食に並ぶ列が至る所に見られました。
■「並ばない」万博に課題も
2日目以降は、こうした行列が解消されるのか。 「並ばない万博」を目指しながらも行列を解消できなかった運営の課題が浮き彫りになりました。
最終更新日:2025年4月13日 16:15
2 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:50:42.72 ID:BAEV8iVt0
日本国際博覧会協会は12日、大阪・関西万博が開幕する13日は海外参加国のうち、ネパールやインドなど8カ国のパビリオンや展示スペースが開館しないと発表した。
うち5カ国は内装工事が完了していないなど工事の遅れが響き、当分の間、閉館が続く。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF122QG0S5A410C2000000/
うち5カ国は内装工事が完了していないなど工事の遅れが響き、当分の間、閉館が続く。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF122QG0S5A410C2000000/
3 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:51:18.70 ID:TlByMHPL0
何でこんなの行きたいのかねえ?
4 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:51:56.22 ID:uVb6QxgS0
500時間待って食べたくら寿司の味はプライスレス
5 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:52:26.42 ID:AdZqZ5ae0
万博まで行ってスシローくら寿司ってw
6 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:52:53.33 ID:ggPHMAJ50
万博まで行ってそこらへんにある回転寿司行きたくねえ
7 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:53:08.10 ID:XGX8mhIo0
万博行ってくら寿司wwwさらに8時間待ちwww
8 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:53:20.95 ID:Q44NF7EU0
食べる所くら寿司しかないの?w
9 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:53:36.36 ID:uTfq7fWu0
将棋倒しだけは気をつけてな。
10 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:54:01.61 ID:N58LhlDD0
二軒はしごしたら閉館じゃん!
11 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:54:12.62 ID:iYUlhvAD0
スシローは予約できないから並ぶのは分からんでもないが、なんで開幕前から予約できたくらに並ぶんだよ
12 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:54:17.75 ID:0acZans30
万博行ってくら寿司食べるの?
それ万博じゃねーじゃん😆
それ万博じゃねーじゃん😆
13 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:55:02.25 ID:rpehkcy00
ネット時代なのに万博に行く?
馬鹿馬鹿しい
馬鹿馬鹿しい
14 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:55:05.27 ID:/6dy+JE10
くら寿司食ったら帰る時間かな?
15 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:55:25.68 ID:hDttA7ww0
会場入りで2時間
寿司食って8時間
出るのに1時間
駅まで2時間
13時間で寿司だけ食ってきた
寿司食って8時間
出るのに1時間
駅まで2時間
13時間で寿司だけ食ってきた
16 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:55:28.50 ID:KEGB+XVI0
アホちゃうか🤣
17 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:57:34.73 ID:KwyW3zGi0
外国人は多いの?
18 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:58:21.12 ID:BDZY1bC50
お弁当の持ち込み禁止なんでしょ?
飲食店が延々と満員なのにメシどうするの?
飲食店が延々と満員なのにメシどうするの?
19 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:58:27.12 ID:nBq7qoW/0
そこまで行ってチェーンで済ますのか…特別なもん食えよ…
20 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:58:58.80 ID:gLJKg1T20
個人情報を渡さないと入場できない糞万博
個人情報を渡さないと入場できない糞万博
21 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:58:59.71 ID:C4u7Uvmg0
行ってないけど万博会場のくら寿司って一貫1500円ぐらいするんだろ? そんなもんよく食えるな。
22 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:59:33.07 ID:d7+1SEkE0
万博の想い出
″くら寿司″
″くら寿司″
23 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 16:59:52.88 ID:mz+22Ir40
引きニートが万博を批判www
黙っとけよ引きこもりwwwww
黙っとけよ引きこもりwwwww
24 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:00:12.01 ID:k/a9YXM60
これって要は「20時まで開店してるくら寿司が、午前中に予約が埋まった」ってだけで、実際に8時間並ぶわけじゃないんだろ
記事のタイトルが悪意で満ちてるわ
>>11
「くら寿司が8時間待ち、スシローに行列」って書いてあるだけで、くら寿司に行列が出来てるとは書いてない
記事のタイトルが悪意で満ちてるわ
>>11
「くら寿司が8時間待ち、スシローに行列」って書いてあるだけで、くら寿司に行列が出来てるとは書いてない
25 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:00:41.92 ID:RXbZiPT70
スシローは全部のネタが陸上養殖なんだっけ
だからって回転寿司食うためにそこまで並ぶのか
だからって回転寿司食うためにそこまで並ぶのか
28 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:01:52.87 ID:6W3DppyO0
>>25
ごっつミライやんか
ごっつミライやんか
26 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:01:02.39 ID:IdgnEMJY0
これで富山の回転寿司みたいな大量食中毒にでもなったらジエンドかと
・・そもそも十分にネタ用意してんのか?
お目当ての品が夜に入店すると品切ればかりだなのが回転寿司あるある
・・そもそも十分にネタ用意してんのか?
お目当ての品が夜に入店すると品切ればかりだなのが回転寿司あるある
27 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.995][UR武+56][UR防+67][森] :2025/04/13(日) 17:01:38.83 ID:PO+tO1Rw0
万博会場の外、つまりはその辺の大阪市内で飲食してから万博会場に入場した方がいいってことだね
8時間待ちはさすがにアレだな
8時間待ちはさすがにアレだな
30 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:04:35.55 ID:HNOmzqDt0
さわやかとかいつもそれくらい待つ
31 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:04:38.17 ID:l+y3w0pE0
これがAIやICTを活用した世界最先端の店舗や
どや?
どや?
32 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:05:14.99 ID:54VhI6HF0
万博 行って スシロw
33 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:08:50.61 ID:aimKDQOt0
かっぱ寿司に行けばいいのに
34 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:11:24.58 ID:MoTRHCl10
TVでやってたけど一皿300円で世界各国の料理が流れてくるそうな
レーンが100メートル以上あるとか
スシローだったかくら寿司だったか覚えてない
レーンが100メートル以上あるとか
スシローだったかくら寿司だったか覚えてない
36 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:12:04.07 ID:hgsqm0Cs0
行くヤツも頭悪すぎるだろw
38 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:12:58.00 ID:AAHymHdh0
誰も行かないって言いながら大盛況じゃん
39 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:13:05.33 ID:JPCDkM9Q0
大盛況やん
誰だよ
誰も行かない万博とか言ってた奴はw
誰だよ
誰も行かない万博とか言ってた奴はw
41 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:15:01.65 ID:3+APFI5P0
>>39
人が少なくても行列なのが問題なんだよ
人が少なくても行列なのが問題なんだよ
42 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:15:25.65 ID:uTqYpFst0
>>39
混んでると盛況は違うけどね
平均15万人来ないと目標達成しないのに
日曜で14万人じゃ普通に失敗の確率が高いね
混んでると盛況は違うけどね
平均15万人来ないと目標達成しないのに
日曜で14万人じゃ普通に失敗の確率が高いね
40 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:13:21.24 ID:uf1Vd/VD0
来週もこんなだったら笑う
43 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:16:58.20 ID:/oQhKgne0
マスゴミもネガキャン失敗でかなり悔しそう
44 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:20:41.49 ID:4kQu6YYG0
焼きそばが2980円らしい
45 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:21:45.83 ID:sGOI0wH50
ʅ(◞‿◟)ʃ
ʅ(◞‿◟)ʃ
46 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:25:11.31 ID:Yof2CItt0
8時間お預けくらってから食べる回転寿司はさぞ美味かろう
予約した時間になるまで会場内のどこかで過ごさなきゃならんのもしんどそう
で閉幕後に「万博を振り返るフェア」と称しそっくりなメニューが街中の店舗で提供されると
さすがに会場内限定メニューそのままでは出せないだろうし
予約した時間になるまで会場内のどこかで過ごさなきゃならんのもしんどそう
で閉幕後に「万博を振り返るフェア」と称しそっくりなメニューが街中の店舗で提供されると
さすがに会場内限定メニューそのままでは出せないだろうし
47 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:25:18.00 ID:vjrnqTF80
無能過ぎて泣けてくるよ
48 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 17:26:19.29 ID:UtwXea0H0
カオスやんw
49 警備員[Lv.44][苗] :2025/04/13(日) 17:27:25.58 ID:Q0KT40IY0
大盛況なのか
コメント