![]() | 2025年日本国際博覧会 (大阪・関西万博からのリダイレクト) ^ 「万博パビリオン抽選予約、25日から開始 「超早割」購入者対象」『朝日新聞デジタル』2024年9月24日。オリジナルの2024年9月26日時点におけるアーカイブ。 ^ 「パビリオンの入場予約始まる 大阪・関西万博」『NHK NEWS WEB(関西… 116キロバイト (14,087 語) - 2025年4月19日 (土) 07:51 |
1 少考さん ★ :2025/04/19(土) 13:59:42.29 ID:XqtUyBZ39
【速報】大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破 2005年開催の愛・地球博より早いペース(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2b651db1e9ea9a2db4b1713b3dba50deac2c49
4/19(土) 9:32配信
博覧会協会は19日、4月13日に開幕した大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破したと発表しました。
博覧会協会によりますと4月18日の入場者数は9万1000人で、開幕6日の総入場者数が約51万3000人(この内、関係者は約10万人)に到達したということです。
(財)2005年日本国際博覧会協会のHPによりますと、2005年に愛知県で開催された「愛・地球博」の50万人突破は開幕2週目に入ってからで、開幕6日目で突破した2025年大阪・関西万博はそれよりもペースが早いことになります。
2005年愛・地球博では開幕60日目に入場者数500万人を突破、102日目に1000万人を突破していて、会期全体では約2200万人が来場しています。
なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
■これまでの入場者数
・4月13日(日)開幕日 ※括弧内は関係者の人数
14万1000人(うち関係者22000人)
・4月14日(月)
6万8000人 (1万7000人)
・4月15日(火)
6万2000人 (1万6000人)
・4月16日(水)
7万1000人(1万5000人)
・4月17日(木)
8万人(1万5000人)
・4月18日(金)
9万1000人(1万5000人)
※前スレ (★1 2025/04/19(土) 11:37:22.93)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745030242/
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2b651db1e9ea9a2db4b1713b3dba50deac2c49
4/19(土) 9:32配信
博覧会協会は19日、4月13日に開幕した大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破したと発表しました。
博覧会協会によりますと4月18日の入場者数は9万1000人で、開幕6日の総入場者数が約51万3000人(この内、関係者は約10万人)に到達したということです。
(財)2005年日本国際博覧会協会のHPによりますと、2005年に愛知県で開催された「愛・地球博」の50万人突破は開幕2週目に入ってからで、開幕6日目で突破した2025年大阪・関西万博はそれよりもペースが早いことになります。
2005年愛・地球博では開幕60日目に入場者数500万人を突破、102日目に1000万人を突破していて、会期全体では約2200万人が来場しています。
なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
■これまでの入場者数
・4月13日(日)開幕日 ※括弧内は関係者の人数
14万1000人(うち関係者22000人)
・4月14日(月)
6万8000人 (1万7000人)
・4月15日(火)
6万2000人 (1万6000人)
・4月16日(水)
7万1000人(1万5000人)
・4月17日(木)
8万人(1万5000人)
・4月18日(金)
9万1000人(1万5000人)
※前スレ (★1 2025/04/19(土) 11:37:22.93)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745030242/
16 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:04:19.67 ID:+bltP/m10
>>1
愛地球博も関係者数含めてたのか?
そういう印象はなかったけど
愛地球博も関係者数含めてたのか?
そういう印象はなかったけど
21 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:05:25.51 ID:yCZdESkU0
>>16
関係者を含めた来場者数を発表するのがそもそも異例
関係者を含めた来場者数を発表するのがそもそも異例
49 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:11:31.95 ID:NtGKL5Mx0
>>1
これ大阪のギャグ?🤣
>なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
これ大阪のギャグ?🤣
>なお博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています。
3 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:00:10.42 ID:+LY6V9b/0
期間限定と花火に弱すぎる国民性
4 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:00:13.28 ID:xSduh7bI0
ビジネス手法の向上なだけ?、
5 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:00:43.54 ID:LCzwAL2l0
大人気だねぇ
6 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:00:44.18 ID:lASoJhin0
同一人物を重複してカウントしてないか?
7 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:01:04.38 ID:zD5wg3eW0
毎日働いてるバイトとかもカウントしてるんだよな
8 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:01:23.41 ID:YRSR6O+S0
毎日少ない日でも10万人って言ってたよな?
毎日割れてるのはなんで?
毎日割れてるのはなんで?
9 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:01:38.79 ID:M/Xjp5aD0
大阪だから糸目の靴べらみたいなツラした奴が並んでるんだろうな
10 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:01:43.12 ID:Gk9n+WFP0
スタッフカウントしてるのはなんで?
11 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:02:46.42 ID:k0oGp7JB0
2800万人は確実に無理だなwww
12 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:03:54.49 ID:LNsquDuS0
大本営発表
13 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:04:00.31 ID:xKxFZDc00
ユーチューバーが5万人でもなかなか激込みだったといってた
ここから終盤にかけて増えていくらしいが、15万人きたらほぼパンク状態じゃないかと言ってた
行くなら今のうちがいいという話
ここから終盤にかけて増えていくらしいが、15万人きたらほぼパンク状態じゃないかと言ってた
行くなら今のうちがいいという話
14 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:04:09.59 ID:Z+zlqe950
関係者含めてるのが最高にみじめ
15 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:04:12.59 ID:7tTJUEQj0
入場者ゲートライブカメラマジヤベェ(笑)
朝から来たい人しかいなかったみたい
入場者ゲートライブカメラマジヤベェ(笑)
朝から来たい人しかいなかったみたい
17 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:04:28.89 ID:L00F4r/b0
愛知万博は特別博覧会だったし
18 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:04:35.55 ID:RHKllNto0
共産党に投票してれば上手く行ったのに残念だな
19 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:04:48.34 ID:4S+W413S0
スタッフなどを数えても入場料に反映されないのでまやかし以前の虚偽で無価値
32 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:08:11.48 ID:WyhX9OVe0
>>19
それより、企業が配りまくってる無料チケット貰った人も、関係者に分類しないと
それより、企業が配りまくってる無料チケット貰った人も、関係者に分類しないと
20 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:04:51.75 ID:ch3vVft/0
トンキンイライラ
22 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:05:29.36 ID:nA/GIRvO0
反対派が白目剥いてて草
23 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:06:12.06 ID:85fY5xYF0
なんで関係者を含めてんの?
大阪人ってキチガイなのか?
大阪人ってキチガイなのか?
24 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:06:29.78 ID:pcx47ATM0
そのうち関係者は何人なんだ?
25 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:06:35.06 ID:iu1QJyc80
ぴあのパンフレットが品薄で増刷かけててamazonだと在庫切れで5月出荷だからじわじわ注目されてる感じはあるけどな
27 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:07:38.73 ID:P0sFjbJ10
維新は黒字化あきらめて関係者数含めた入場者数で有耶無耶にする気だな
29 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:07:46.14 ID:7zb/Y/Ho0
反対派=パヨク=売国奴なのがバレちゃったねぇw
30 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:07:53.54 ID:fHZ7oRMl0
入場者数より収支で勝負しろよ
世の中金やで
世の中金やで
31 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:07:59.83 ID:lahxDpnR0
愛知万博は前半がら空きで、後半は連日満員だったイメージ。
大阪はどうなるのかな?
大阪はどうなるのかな?
39 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:09:21.29 ID:RJIrcQhy0
>>31
万博はそんなもんや
万博はそんなもんや
50 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:11:51.54 ID:YVAIy7Vn0
>>31
まだまだ未完成パピリオンもあるしスタッフも慣れてないから後半行った方が安心ではある
まだ慌てる時間じゃない
まだまだ未完成パピリオンもあるしスタッフも慣れてないから後半行った方が安心ではある
まだ慌てる時間じゃない
33 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:08:41.08 ID:RJIrcQhy0
圧倒的じゃないか我が軍は
34 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:08:43.84 ID:MdIH3cFv0
関係者含めてるのが必死すぎてw
35 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:08:45.54 ID:Gw9FnGH/0
歴史的価値もある芸術品(本物)だけ見てみたいわ。
36 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:08:50.94 ID:phVS1yLX0
2割も水増しすんなよ
37 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:09:10.65 ID:vpeeKyEh0
関係者が一般客のガイドとかすれば良いのに
38 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:09:14.33 ID:8TjP+Ad30
周りのコンテンツが魅力だから時間が経てば増えるんじゃね?
単体での収支は大敗北だが
単体での収支は大敗北だが
40 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:09:22.84 ID:bAjRchh70
関係者も来場者数に含む…?
41 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:09:24.92 ID:FXxak3zG0
なんか15万どころか初日の12万も無理そうだな土曜なのにw
42 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:09:34.36 ID:7+P+uTVq0
関係者ってタダ券ってこと?
サントリーとかコカコーラの応募するかな
サントリーとかコカコーラの応募するかな
43 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:09:49.58 ID:BSzyQW7F0
44 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:09:54.78 ID:OnofOCHY0
万博スタッフがイライラして
通期パス買ったおじいちゃんのジョークを真に受けて
大騒ぎして爆弾魔扱いしたのは笑った
爆弾魔は通期パス買わないだろw
なんで味方を敵にするんだろうな余裕なさすぎ
通期パス買ったおじいちゃんのジョークを真に受けて
大騒ぎして爆弾魔扱いしたのは笑った
爆弾魔は通期パス買わないだろw
なんで味方を敵にするんだろうな余裕なさすぎ
45 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:10:17.81 ID:iE86Z0VE0
関係者を除いたら40万人でしょ
関係者が10万人てさ、もっと多くいるのではないかな
来場者のふりして、実は関係者でしたって
関係者が10万人てさ、もっと多くいるのではないかな
来場者のふりして、実は関係者でしたって
46 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:10:26.32 ID:7tTJUEQj0
入場者ゲートライブカメラのコメント
「今日の入場者10万人に下方修正します」
(笑)
「今日の入場者10万人に下方修正します」
(笑)
47 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:10:47.32 ID:P5s4FHwW0
>博覧会協会は、万博を共に作り上げる方という意味で、関係者も「来場者数」に含んで発表しています
【 関係者も「来場者数」に含んで発表しています 】
【 関係者も「来場者数」に含んで発表しています 】
48 名無しどんぶらこ :2025/04/19(土) 14:11:21.28 ID:VR8ZeegA0
1日5万のUSJの3倍の広さだから15万いないとスッカスカよ
あらゆる面で1日平均15万想定しているのに初日の人数で上手くさばけていない時点で
色々無理がある
あらゆる面で1日平均15万想定しているのに初日の人数で上手くさばけていない時点で
色々無理がある
コメント