大阪万博のぬいぐるみベンチにポケモンファンが激怒。キャラクターがぎゅうぎゅう詰めの展示に悲しみの声が殺到。任天堂は無許可とコメント。
![]() | 2025年日本国際博覧会 (大阪・関西万博からのリダイレクト) ^ 「万博パビリオン抽選予約、25日から開始 「超早割」購入者対象」『朝日新聞デジタル』2024年9月24日。オリジナルの2024年9月26日時点におけるアーカイブ。 ^ 「パビリオンの入場予約始まる 大阪・関西万博」『NHK NEWS WEB(関西… 122キロバイト (14,628 語) - 2025年4月24日 (木) 03:28 |
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/04/24(木) 07:25:21.92 ID:7+peisaZ9
2025.4.24
何かと話題になる大阪・関西万博だが、現在展示中の“ぬいぐるみベンチ”がSNSで炎上しているという。多数のぬいぐるみがギュウギュウに透明のビニールに詰め込まれ、一つの大きな”ベンチ“とされた状態に、《これは座れない》と悲痛な声が続出していて──。
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに据えた今回の万博では、持続可能性をうたう取り組みの展示も多い中、今、X上で問題視されているのは、さまざまなレジャーサービスを手がける老舗・株式会社ワイドレジャーの体験ブース「遊んでい館?」に設置された“アップサイクル”なベンチだ。遊ばれなくなったぬいぐるみに新しい価値観をもたらすという。
「創業50年になるワイドレジャー社は、クレーンゲームやメダルゲームなどのアミューズメント事業を運営する企業です。万博では“遊びの可能性を楽しめるコンテンツ”として、高さ3mを超える『メガクレーン』や、スライムを作ったり投げたりできる『スライムファクトリー』など、大人も子どもも楽しめるエリアを用意。
出展においてはサステナブルを意識し、たとえば机の天板は古紙とプラスチックをリサイクルした素材、フローリング部分には同社の倉庫に長年眠っていたという九州産の銘木を使うなどしています。“ぬいぐるみベンチ”もその一環ですね」(旅行サイト編集者)
同社が《遊ばれなくなったぬいぐるみたちに、次の役割を与えたいという想いからつくられたアップサイクル家具です》と説明するそのベンチは、同社運営の室内型アミューズメントパーク『ASOBLE(アソブル)』ゆめが丘ソラトス店に置かれていたもの。
透明のパッケージの中に、さまざまなサイズのぬいぐるみが隙間なくぎゅうぎゅうに詰め込まれており、確かにすこし息苦しそうにも感じられなくもないが……。
あるXユーザーがこのベンチの写真とともに、
《万博に遊ばなくなったぬいでリサイクルして作りましたってベンチあったけど…デデンネさん…》
と、ポケットモンスターのキャラクターである「デデンネ」の姿もあることを泣き顔の顔文字付きで投稿すると、23日までに750万回を超える閲覧と反響を呼び、
《これは悲しい気持ちになっちゃいますね…みんなぎゅうぎゅう詰めで可哀想…》
《ぬいぐるみ供養にを神社でお金払ってやってもらってる自分は、これは座れない》
《可哀想すぎて心拍数上がるわ》
《これあまりにも悪趣味すぎません…? 自分の好きなキャラクターがこんな目に遭ってるの見たら泣いてしまいそう》
とポケモンファンの悲しみの声が殺到した。
■SNS炎上を受けて、任天堂の回答は
ぬいぐるみの数々はいずれも顔が見えないように、“後ろ向き”で詰め込まれているものの、他にもXユーザーがキャラクターを“特定”する声が。
《ちょ!推しポケのハクリューぬいある!!?》
《ポチタとかジョージとかマイメロもいるな…》
などとキャラクターを見分けるネットユーザーが現れると、
《これって権利的にOKなの?》
《コレは任天堂怒っていいと思う 完全にブランドイメージに関わる案件でしょ》
という意見も。 確かにベンチ内のぬいぐるみには、「デデンネ」や「ハクリュー」といったポケモンのキャラクターが判別できる。
ちなみに『ポケモン』は万博のスペシャルサポーター。会場内にはスマートフォンのゲームアプリ『Pokemon GO』の新機能「GOスタンプラリー」として、スタンプを入手できる拠点が7か所あり、それぞれにピカチュウやカビゴンなど人気キャラクターの立体像が配置されており、多くの人が楽しんでいる様子がSNSでも確認できる。
当サイトでは、ポケモンを生み出した任天堂にこのベンチについての見解を聞いた。
自社キャラクターのぬいぐるみが多数の個体の一つとして一つにパッケージングされ、再活用されることについてどう受け止めるかについて、任天堂の担当者は、
「お寄せいただきました内容を確認いたしましたが、万博での展示については当社が許諾したものではなく、コメントは差し控えさせていただきたく存じます」
と回答した。
ネットでは炎上してしまったが、現地では楽しんでいる人もいるのだろうか──。
https://pinzuba.news/articles/-/10541

(出典 pinzuba.ismcdn.jp)

(出典 pinzuba.ismcdn.jp)

(出典 pinzuba.ismcdn.jp)
何かと話題になる大阪・関西万博だが、現在展示中の“ぬいぐるみベンチ”がSNSで炎上しているという。多数のぬいぐるみがギュウギュウに透明のビニールに詰め込まれ、一つの大きな”ベンチ“とされた状態に、《これは座れない》と悲痛な声が続出していて──。
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに据えた今回の万博では、持続可能性をうたう取り組みの展示も多い中、今、X上で問題視されているのは、さまざまなレジャーサービスを手がける老舗・株式会社ワイドレジャーの体験ブース「遊んでい館?」に設置された“アップサイクル”なベンチだ。遊ばれなくなったぬいぐるみに新しい価値観をもたらすという。
「創業50年になるワイドレジャー社は、クレーンゲームやメダルゲームなどのアミューズメント事業を運営する企業です。万博では“遊びの可能性を楽しめるコンテンツ”として、高さ3mを超える『メガクレーン』や、スライムを作ったり投げたりできる『スライムファクトリー』など、大人も子どもも楽しめるエリアを用意。
出展においてはサステナブルを意識し、たとえば机の天板は古紙とプラスチックをリサイクルした素材、フローリング部分には同社の倉庫に長年眠っていたという九州産の銘木を使うなどしています。“ぬいぐるみベンチ”もその一環ですね」(旅行サイト編集者)
同社が《遊ばれなくなったぬいぐるみたちに、次の役割を与えたいという想いからつくられたアップサイクル家具です》と説明するそのベンチは、同社運営の室内型アミューズメントパーク『ASOBLE(アソブル)』ゆめが丘ソラトス店に置かれていたもの。
透明のパッケージの中に、さまざまなサイズのぬいぐるみが隙間なくぎゅうぎゅうに詰め込まれており、確かにすこし息苦しそうにも感じられなくもないが……。
あるXユーザーがこのベンチの写真とともに、
《万博に遊ばなくなったぬいでリサイクルして作りましたってベンチあったけど…デデンネさん…》
と、ポケットモンスターのキャラクターである「デデンネ」の姿もあることを泣き顔の顔文字付きで投稿すると、23日までに750万回を超える閲覧と反響を呼び、
《これは悲しい気持ちになっちゃいますね…みんなぎゅうぎゅう詰めで可哀想…》
《ぬいぐるみ供養にを神社でお金払ってやってもらってる自分は、これは座れない》
《可哀想すぎて心拍数上がるわ》
《これあまりにも悪趣味すぎません…? 自分の好きなキャラクターがこんな目に遭ってるの見たら泣いてしまいそう》
とポケモンファンの悲しみの声が殺到した。
■SNS炎上を受けて、任天堂の回答は
ぬいぐるみの数々はいずれも顔が見えないように、“後ろ向き”で詰め込まれているものの、他にもXユーザーがキャラクターを“特定”する声が。
《ちょ!推しポケのハクリューぬいある!!?》
《ポチタとかジョージとかマイメロもいるな…》
などとキャラクターを見分けるネットユーザーが現れると、
《これって権利的にOKなの?》
《コレは任天堂怒っていいと思う 完全にブランドイメージに関わる案件でしょ》
という意見も。 確かにベンチ内のぬいぐるみには、「デデンネ」や「ハクリュー」といったポケモンのキャラクターが判別できる。
ちなみに『ポケモン』は万博のスペシャルサポーター。会場内にはスマートフォンのゲームアプリ『Pokemon GO』の新機能「GOスタンプラリー」として、スタンプを入手できる拠点が7か所あり、それぞれにピカチュウやカビゴンなど人気キャラクターの立体像が配置されており、多くの人が楽しんでいる様子がSNSでも確認できる。
当サイトでは、ポケモンを生み出した任天堂にこのベンチについての見解を聞いた。
自社キャラクターのぬいぐるみが多数の個体の一つとして一つにパッケージングされ、再活用されることについてどう受け止めるかについて、任天堂の担当者は、
「お寄せいただきました内容を確認いたしましたが、万博での展示については当社が許諾したものではなく、コメントは差し控えさせていただきたく存じます」
と回答した。
ネットでは炎上してしまったが、現地では楽しんでいる人もいるのだろうか──。
https://pinzuba.news/articles/-/10541

(出典 pinzuba.ismcdn.jp)

(出典 pinzuba.ismcdn.jp)

(出典 pinzuba.ismcdn.jp)
2 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:26:57.51 ID:DTOf4ZXL0
ぬいぐるみがかわいそうとかは置いといて
これなんか面白いのか?
感覚バグってる?
これなんか面白いのか?
感覚バグってる?
5 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:28:30.13 ID:CwFD8io80
>>2
愛知に負けられん、てか
愛知に負けられん、てか
11 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:30:28.69 ID:7zYzmi8B0
>>2
意図が全く分からないよね
意図が全く分からないよね
3 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:27:33.39 ID:1N0zZISj0
はしもとははんせいしろ
4 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:28:10.77 ID:+gSKvgBt0
任天堂のお許しナシw
6 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:29:50.13 ID:33KbxHQ80
これは大阪万博に出資してる大阪民を表現してるんでしょう?
7 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:29:59.69 ID:r1iqswNh0
何もかもグロい万博だな本当
8 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:30:15.44 ID:I6lld9ym0
これ普段は別の場所で使われてるのをどっかの団体が万博に置いてるって見たけど実際どうなん?
14 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:31:10.23 ID:1N0zZISj0
>>8
仮にそれが事実でも万博の管理責任は大きいだろ
クズばっかやんけ
仮にそれが事実でも万博の管理責任は大きいだろ
クズばっかやんけ
20 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:33:45.84 ID:I6lld9ym0
>>14
遊ばなくなったぬいぐるみのリサイクルでやってるって聞いたけど何がクズなん?
遊ばなくなったぬいぐるみのリサイクルでやってるって聞いたけど何がクズなん?
30 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:35:57.04 ID:7J36xcOg0
>>20
メーカーなんだから、新品の在庫処分だろ
それを遊ばなくなったとか言っちゃって、気持ち悪いわ
メーカーなんだから、新品の在庫処分だろ
それを遊ばなくなったとか言っちゃって、気持ち悪いわ
35 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:37:10.63 ID:dUYS+Z2P0
>>20
遊ばなくなったディズニーのぬいぐるみをリサイクルして。
透明な袋に押し込んで商店街で椅子にして並べていいと
でも思ってんのか? 中古だから廃棄物だから好きに
使っていいと思い込んでるのか?
そんなことを言い張るのは頭の悪い中国人だけだよw
遊ばなくなったディズニーのぬいぐるみをリサイクルして。
透明な袋に押し込んで商店街で椅子にして並べていいと
でも思ってんのか? 中古だから廃棄物だから好きに
使っていいと思い込んでるのか?
そんなことを言い張るのは頭の悪い中国人だけだよw
9 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:30:15.55 ID:X2HoZCj40
ディズニーもんも入れとかんとな
24 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:34:09.07 ID:q4Z9gD950
>>9
スケートでプーさんがゴミのように投げられてたの思い出したわ
スケートでプーさんがゴミのように投げられてたの思い出したわ
10 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:30:20.13 ID:sSaC8tpZ0
発想が途上国
12 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:31:02.65 ID:1aVBqOya0
TOTOといい任天堂といい無断で使用してるのかよ最低だな維新
13 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:31:08.30 ID:GXWOZ8310
別にただの繊維じゃん
炎上させたいだけなのが見え見え
炎上させたいだけなのが見え見え
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:32:13.75 ID:s5RsmYQb0
何から何まで維新クオリティー…
16 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:32:35.35 ID:Phq6KELY0
これで万博やってます
17 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:33:15.47 ID:kW+anJJw0
話題になれば勝ちやろ
18 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:33:21.06 ID:dUYS+Z2P0
国際的なイベントで製造元や著作権者に許可を取らずに
強行するってのは韓国や中国のやり方だよ。
頭おかしいわ。
強行するってのは韓国や中国のやり方だよ。
頭おかしいわ。
19 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:33:33.77 ID:7Ww/rer90
なんかグロいな
21 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:33:49.52 ID:9gbhRMfT0
これを受け入れるのが多様性の時代なんよ
22 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:33:57.65 ID:IEDZs2O30
これが大阪の笑いや!
23 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:34:03.56 ID:LN3VttJZ0
さすが大阪人👏
犯罪者しかいないね
卑しい民族
韓国人以下だよ
犯罪者しかいないね
卑しい民族
韓国人以下だよ
25 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:34:56.49 ID:IEDZs2O30
つーか普通に気持ち悪いわ
まさに大阪維新を体現するオブジェ
まさに大阪維新を体現するオブジェ
26 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:34:57.20 ID:52STrUrq0
3000億円のごみ
27 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:34:59.59 ID:anl7sFfK0
万博だから気にしない
28 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:35:32.54 ID:C+N1Ry1Q0
ひどすぎて草
29 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:35:32.85 ID:+jZD7CfN0
権利を一切無視する大阪民国
31 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:36:33.76 ID:F4dod1P20
ベンチらしいデザインにしてくれないとな
ただ圧縮しただけなの草
ただ圧縮しただけなの草
32 警備員[Lv.10][新芽] :2025/04/24(木) 07:36:53.46 ID:76/yHmqS0
布と綿に魂は宿っていません
布と綿に生命は宿っていません
布と綿に生命は宿っていません
33 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:36:53.97 ID:b6zY7KmE0
関西人らしい狂気を感じるね
34 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:37:00.04 ID:wlUp8Vke0
石を頭上に吊るして日除けとか、これとか
関係者のレベルやばくないか
関係者のレベルやばくないか
36 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:37:48.36 ID:r1iqswNh0
維新や竹中にしてみれば、日本人の事なんてみんなこのヌイグルミのようにしか思っていないというのを体現しているね
37 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:38:07.90 ID:SbY5rk6D0
キャラクターそのまま見える形でベンチとして商品化してるんなら商標権侵害じゃないの
38 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:38:28.43 ID:QvLfPhGz0
イワークの屋根
39 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:38:32.88 ID:3PfRjKkm0
悪趣味やな
40 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:38:33.56 ID:iUaFkurx0
グロいな
41 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:38:48.15 ID:rW+W7rk30
くだらねえな
廃棄したままなら火炙りだろがw
廃棄したままなら火炙りだろがw
42 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:39:05.97 ID:AyKirWaj0
何でこういう発想になるのかわからんな
役目終えたんなら普通に燃やしてあげなよ
まだ綺麗だったらリサイクルしてやればいいんだし
役目終えたんなら普通に燃やしてあげなよ
まだ綺麗だったらリサイクルしてやればいいんだし
43 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:39:19.84 ID:+yl9Nm5H0
欲しいと思ってしまった
44 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:39:34.04 ID:1s0JFian0
何ら炎上してない定期
45 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:39:39.13 ID:iI3MPpAS0
半熟英雄のラスボスかな
46 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:39:46.21 ID:1N0zZISj0
感性が腐ってる
普通は人に言われたって拒否する
普通は人に言われたって拒否する
47 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:39:55.19 ID:bDOX6oU20
側を透明にして中を見えるようにするところが露悪的だしいやらしい
48 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:39:55.62 ID:3PfRjKkm0
Nintendoの許可もとらずによくやろうと思ったな
今日じゅうに撤去しろ
今日じゅうに撤去しろ
49 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:40:17.52 ID:6qRoHENl0
心無い再利用だな
これでいいなら誰かがとっくにやってるんだよ
やらないのには理由があるの
これでいいなら誰かがとっくにやってるんだよ
やらないのには理由があるの
50 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 07:40:41.21 ID:/wsR/6sm0
人形やぬいぐるみは人の思いが乗っかりやすいもんだから、再利用でイスにして座るって発想はなかなか出てこんだろうな
コメント