1 蚤の市 ★ :2025/05/19(月) 20:41:10.27 ID:byQYFJw+9
吉野家ホールディングス(HD)は19日、2030年2月期までの中期経営計画を発表した。柱となるのはラーメン事業の成長戦略で、国内外の店舗数を前期比4倍の計500店に増やす方針だ。ラーメンは主力の牛丼よりも高い価格設定ができ、海外展開もしやすい。祖業の牛丼チェーンの成長余地が小さくなるなか、新たな収益源に育てる。
「ラーメンの提供食数を世界ナンバーワンにする」。19日午前に都内で開いた中期経営計画...(以下有料版で,残り1571文字)
日本経済新聞 2025年5月19日 14:37 (2025年5月19日 20:01更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC161K10W5A510C2000000/
「ラーメンの提供食数を世界ナンバーワンにする」。19日午前に都内で開いた中期経営計画...(以下有料版で,残り1571文字)
日本経済新聞 2025年5月19日 14:37 (2025年5月19日 20:01更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC161K10W5A510C2000000/
20 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:47:24.12 ID:oRG2fIbS0
>>1
吉野家のラーメン屋とか聞いたこともねーと思ったら、
今の所M&Aで傘下に収めてるだけではなまるみたいな自社ラーメンブランドがある訳ではないのな
吉野家のラーメン屋とか聞いたこともねーと思ったら、
今の所M&Aで傘下に収めてるだけではなまるみたいな自社ラーメンブランドがある訳ではないのな
30 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:49:39.33 ID:+r/aaoYr0
>>1
千円のラーメン、原価は250円だっけ?
千円のラーメン、原価は250円だっけ?
2 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:43:21.88 ID:c2g7RSeT0
見損なったよ、吉野家
3 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:43:55.99 ID:Zt356gw30
これたのしみや
650円くらいのラーメンなんかな
650円くらいのラーメンなんかな
4 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:43:58.65 ID:3avMxQ5R0
ラーメンは激戦で3年で店が潰れるのがほとんど
5 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:43:59.46 ID:kWNd5jgw0
牛丼の質の低下酷すぎて行かなくなったからな
48 はげどう :2025/05/19(月) 20:53:55.58 ID:8/oEkbdk0
>>5
6 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:44:12.61 ID:hJ2C188d0
ラーメン牛丼
贅沢だな
贅沢だな
7 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:45:10.99 ID:hJ2C188d0
かっぱ寿司のラーメンみたいなのが出てくるのかな
それはちょっと、、
それはちょっと、、
8 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:45:16.78 ID:Kqomyo1n0
今更ラーメン?
コケそう
コケそう
9 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:45:38.44 ID:TgfTo8Wm0
ラー牛
10 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:45:39.08 ID:7UgdcBIu0
吉野家には二度と行かないからどうでもいいよ
16 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:46:28.90 ID:D9XvlJBj0
>>10
おう!金輪際来るなよ!ケッ
おう!金輪際来るなよ!ケッ
11 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:45:40.56 ID:kPHDdncC0
牛丼一筋じゃなかったのかよ!
35 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:50:16.88 ID:UkjJgwrT0
>>11
それキン肉マン
それキン肉マン
12 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:45:54.39 ID:Ek6OnHwp0
幸楽苑あんのに吉野家がやったって勝てねえだろ
13 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:45:59.10 ID:r7iMyU7m0
蕎麦が食える吉野家好きだったけど潰れちゃったね
14 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:45:59.74 ID:mGcWs3B20
10年くらい遅いのでは
15 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:46:19.35 ID:jQBt0Pv00
これは楽しみ
17 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:47:00.92 ID:pOdor12U0
吉野家の歴史
牛丼以外の事業は必ず失敗する
牛丼以外の事業は必ず失敗する
18 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:47:20.22 ID:oBbLFdAY0
やったねパパ!明日はホームラン級のバカだ
19 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:47:21.54 ID:boZWBGVM0
吉野家は牛すき鍋膳の時だけ行く
21 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:47:41.10 ID:qEn3fVsb0
牛丼屋にも見捨てられたチー牛
22 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:47:50.85 ID:xEIWejgG0
牛丼ラーメン?
まったく関係ない普通のラーメン?
まったく関係ない普通のラーメン?
43 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:51:53.45 ID:+0/owrzf0
>>22
牛肉高いんでのラーメンなんだから牛肉は使わないよたぶん
薄っすいチャーシュー1枚が関の山
牛肉高いんでのラーメンなんだから牛肉は使わないよたぶん
薄っすいチャーシュー1枚が関の山
23 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:48:06.14 ID:99oap/f10
吉野家が作るラーメン
青椒肉絲ラーメンとか牛肉マシマシラーメンとかか?
青椒肉絲ラーメンとか牛肉マシマシラーメンとかか?
24 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:48:29.04 ID:YTpa5+E+0
半ラー半牛
26 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:48:55.92 ID:CqyhdtVA0
セントラルキッチン方式で適当に家系ラーメンぽい味を再現しとけば馬鹿舌は集まるからなw
魂心家とか馬鹿舌の俺からしたら美味いしご飯食べ放題だしで最高ですわ
魂心家とか馬鹿舌の俺からしたら美味いしご飯食べ放題だしで最高ですわ
27 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:49:09.66 ID:WQ/7CnZd0
ラーメンって安易すぎねーか
29 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:49:34.26 ID:xEIWejgG0
ラーメンマンの出番か
31 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:49:41.61 ID:QE6lGSsn0
コンビニのレンチンのヤツのほうが美味いだろな
32 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:49:46.22 ID:+Oq8StDD0
吉野家信者って気持ち悪いよな
33 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:49:46.78 ID:Vo6BxxU70
くら寿司のラーメンはまあまあ美味いよな
34 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:50:00.04 ID:oAjFaGWl0
肉マシマシ
36 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:50:27.57 ID:HWP20whf0
狂牛病の時から行ってないわ
そういえば
そういえば
37 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:50:45.17 ID:xEIWejgG0
カレーも出せよ
カレー牛丼ラーメン
絶対売れる。かな?
カレー牛丼ラーメン
絶対売れる。かな?
38 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:50:53.38 ID:WQ/7CnZd0
日高屋の420円ラーメンにはかなうまい
41 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:51:32.95 ID:1JZXkXYK0
>>38
日高屋でいいよな
日高屋でいいよな
49 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:53:57.60 ID:geowZhPR0
>>41
いいと思います。
鰹節の味がする
いいと思います。
鰹節の味がする
39 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:50:54.96 ID:cPMLibxi0
嫌なら行かなければ……とかなんとかー
40 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:51:28.29 ID:3qjXLOCb0
ラーメンよく知らんけど多少不味くてもラーメンなら皆食うしラーメンなら良さそうだね俺は牛丼しか知らんけど
42 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:51:43.25 ID:MF++TAVb0
吉野家は香港に複数店舗あった、米高いからラーメンか
44 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:52:44.85 ID:XHN8EjXv0
こりゃ終わりの始まりだね
45 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:53:19.68 ID:DY4VJiaa0
やっぱ家系かなら
46 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:53:43.97 ID:ZJquNZUZ0
ビックリラーメンを忘れたのか
あれ吉野家だったろ
あれ吉野家だったろ
47 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:53:48.64 ID:n1N8waNo0
ラーメンの原価なんて知れてるからな
セントラルキッチンでスープに中抜きさせないで、麺も小麦粉なんだから相当安く出せるだろ
セントラルキッチンでスープに中抜きさせないで、麺も小麦粉なんだから相当安く出せるだろ
50 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 20:54:18.95 ID:/ayUgNoo0
白米が見えるぐらい肉スッカスカなの改善しろよ
コメント