大谷翔平が約1年10ヶ月ぶりにマウンドへ。投打で躍動し、最速161kmの直球を披露。復活の力投に注目!
大谷翔平のサムネイル
大谷徹とバドミントン選手の母・大谷加代子との間に次男として出生。7歳上の兄・龍太、2歳上の姉、結香、犬の「エース」と共にスポーツ一家で育つ。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経(幼名・牛若丸)の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父が「翔平」と命名した。…
423キロバイト (59,937 語) - 2025年6月17日 (火) 07:28

1 ネギうどん ★ :2025/06/17(火) 12:09:16.20 ID:M2pb6TNy9
<ドジャース−パドレス>◇16日(日本時間17日)◇ドジャースタジアム

ドジャース大谷翔平投手が「1番投手兼DH」で先発出場。

1イニングのオープナーとして起用され、投打で同時出場。23年8月23日のレッズ戦以来、約1年10カ月、663日ぶりのマウンドとなった。

予定の1回を投げ、2安打1失点の力投。無事に投げきった。直球は最速161キロ。

パドレス先発は右腕ディラン・シース。


<大谷翔平1回 投球>

1番タティス 初球は157キロのシンカー。フルカウントから詰まらせたが、ライト前に落ちるヒット。最速は158・1キロ。暴投で無死二塁。

2番アラエス カウント2−2からシンカーを打たれ中前安打。無死一、三塁

3番マチャド フルカウントからスイーパーを中犠飛。三走タティスが間一髪セーフ。1死一塁

4番シーツ フルカウントから直球を二ゴロ。2死二塁。一、二塁間のゴロをエドマンが体で止め、ファインプレー。

5番ボガーツ カウント1−1からシンカーで三ゴロ。マンシーが好プレー

大谷は1回を2安打1失点の力投。無事に投げきった。直球は最速161キロ。予定通りこの回限りで降板。2番手は左腕バンダ

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202506160000422.html




2 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:09:49.22 ID:3mHZpGUr0
さすが俺

3 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:09:59.85 ID:pfkCeH5Z0
なんとか
負け投手だけは逃れたな

6 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:10:16.23 ID:ZgMSy3q80
今日先発だったよ

7 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:10:23.61 ID:h4vsCpUe0
ピシャリ!

8 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:10:34.72 ID:pfkCeH5Z0
9 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:10:42.27 ID:djLf2lU80
自分で負け投手消したな

10 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:10:48.21 ID:ZwQVUncA0
自分で失点して自分で取り返す

26 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:46.40 ID:7NqLTRj60
>>10
大谷はそもそも投手がやりたくて、そのストレス発散が打撃だからなw

11 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:11:19.61 ID:T+GGoNUA0
もう、うんざりや
1回1失点て好投ちゃうやろ

12 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:11:34.68 ID:cmjCA2lB0
文字だけ見てると野手の好プレー無ければもっとボコボコだったように見えるが

13 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:11:42.50 ID:Pfd5HBDI0
翔タイムですね

14 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:11:49.87 ID:yny3/Wsq0
コレって投手の評価として、どうなの?
1回1失点って、駄目だよね?
褒めていいの?

33 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:01.45 ID:T+GGoNUA0
>>14
投手としては失格
自責だしな

42 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:48.77 ID:8HFn/Q2W0
>>14
お前がそう思うんならそれでいいんじゃないか?w

15 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:11:56.82 ID:k5tN3Gpb0
投手を諦めさせるための登板か?

16 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:05.29 ID:Yv8KFjbx0
そして自分の負けをジエンゴで消す

17 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:10.07 ID:b6EcNJlD0
タイムリー打ったw

18 sage :2025/06/17(火) 12:12:16.43 ID:3enAOx3A0
たった1回失点しとって力投もくそもないわ

20 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:22.18 ID:/pBE0Cag0
全部バットに当てられてる
二つのファインプレーで助かった

21 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:23.86 ID:OfpHTnp30
1回で下がったのか

22 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:31.37 ID:SHThI/NC0
投手では並だからやめとけ

23 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:32.09 ID:oFUbki5T0
160出てビックリ

24 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:33.40 ID:unlK0QUX0
自作自演

25 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:40.08 ID:OrAv/lSH0
ダメだと思う

27 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:48.98 ID:pGe1bKTe0
ヘディング脳の嫉妬スレになるのかなw

28 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:51.17 ID:zBkkFbvr0
楽しそうな大谷

29 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:53.54 ID:bHLr7UZO0
自作自演ひとり芝居

30 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:55.46 ID:w3BQyBPS0
100マイル出るなら安心だわ

31 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:56.10 ID:iQVmqzJk0
俺谷凄平

32 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:12:59.08 ID:e7aNRami0
防御率9.00

34 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:04.08 ID:Auo4Xf+l0
一人で野球やるクズ

35 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:04.24 ID:hV/zBFT40
160キロの棒球

36 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:09.55 ID:WrnBc4Qi0
自分で負け消した

37 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:20.93 ID:GWi+9hZE0
余裕やな
ケアだけはしっかりしとけ

38 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:28.57 ID:2mNeWtH10
そして自らの二塁打で1打点を挙げ負けを消す

39 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:31.36 ID:zGSXq4U/0
相手も160でてたし球速は別に
シーズン前から準備しないとまともに投げられそうになかったな

40 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:42.08 ID:KRRlYib70
大谷チャンスに強くてワロタ

41 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:46.68 ID:6mqjumII0
俺が投げても1失点くらいなら行けるわ

44 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:52.92 ID:Eefp/3im0
1回28球で1失点ってどんな内容だよ

45 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:57.39 ID:z5EaVeb90
最初のフライ、センターがちゃんと捕っていたら大谷リズムに乗れたよなんかツイてなかった

46 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:13:58.41 ID:pRFS3OKk0
全然ダメだったね

47 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:14:00.80 ID:zBkkFbvr0
リハビリ中だから全盛期のマー君並みだったな

48 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:14:02.58 ID:jRvY8tuU0
「1回で降板、2安打1失点」

49 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:14:06.09 ID:1bjqYC/v0
大谷の160kmの荒れ球なんか怖くて打てないだろ
左バッター内角ばっかりだもんな

50 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 12:14:16.63 ID:365Mt3500
さすがに緊張してたな
でも良くやった